いつもninaruをご利用いただき、ありがとうございます。
ninaruでは、妊娠中の様々な悩みにお答えしたり、必要な情報をお届けしたりする記事を3500以上配信しています。
今回はその中から、2022年にninaruで妊娠初期のママによく読まれていた記事をピックアップしてご紹介します!
つわりの症状や和らげる方法は?

妊娠初期のママの大きな悩みの一つが「つわり」。以下は、妊娠初期のママに特に読まれているつわりにまつわる記事です。
つわりのピークや、症状を和らげる食べ物、つわりがないことへの悩みについてご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
赤ちゃんの性別はいつ決まる?

生まれてくる赤ちゃんが男の子か女の子か、気になる方も多いのではないでしょうか?
以下では赤ちゃんの性別が決まる仕組みや判断される方法、性別にまつわる占いや噂についてご紹介しています。
妊娠中に食べたいもの/食べてはいけないものって?

妊娠中は、食べるものには特に気をつけたいものですよね。
今まで普通に食べていた意外な食べ物に気をつける必要があったり、時期別に摂りたい栄養素があったりもするので、ぜひ妊娠初期のうちにチェックしてくださいね。
週数別のまとめ記事
以下の記事では、妊娠週数別にママや赤ちゃんの状態、生活で気をつけたいポイントなどを解説しています。
自分の今の週数の記事を読むのはもちろん、ちょっと先の記事を読んで、これからの生活を想像するのもいいかもしれませんね。
▼妊娠0週〜3週までの記事はこちら
▼妊娠4週〜7週までの記事はこちら
▼妊娠8週〜11週までの記事はこちら
▼妊娠12週〜15週までの記事はこちら
妊娠初期は無理のない生活を!
妊娠初期はつわりに悩まされるなど、体調が安定しない時期です。くれぐれも無理をせず、ご自身の体を大切にして日々をお過ごしください。