【粉ミルクを使った離乳食】初期・中期・後期のおすすめレシピ12選

粉ミルクを離乳食に活用できるのはご存知でしょうか。風味や食感がやさしくなり赤ちゃんが食べやすくなるほか、手軽に栄養補給できるのでおすすめです。この記事では、離乳食期におすすめの粉ミルクを使ったレシピを紹介します。

3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

粉ミルクを離乳食に使う方法は?

粉ミルク 哺乳瓶

粉ミルクを離乳食に使う場合、哺乳瓶から飲むときと同様に調乳してから加える方法と、調理する過程で粉のまま加える方法があります。必ず期限内(開封後1ヶ月以内が目安)のものを使うようにしてください。

離乳食初期は牛乳を使うことができないので、「ミルクがゆ」や「クリームスープ」などを作るときに重宝します。

離乳食中期以降は牛乳を使えるようになりますが、粉ミルクを飲む量が減って期限までに飲みきれそうもない場合は、牛乳代わりに粉ミルクを使うのもおすすめですよ。

離乳食を作るときは、初めて食べる食材は必ず加熱して一品から試し、食べ慣れたら他の食材と合わせて使うようにしてくださいね。

粉ミルクを活用した離乳食初期のレシピ

豆腐のクリームスープ

豆腐のクリームスープ

材料(1食分)

豆腐(絹ごし)
20g
★粉ミルク(調乳済のもの)
大さじ1
大さじ1
片栗粉
小さじ1/3
  1. 1豆腐をすりつぶす。
  2. 21にミルクを混ぜる。
  3. 32を電子レンジで1分ほど加熱する。
  4. 43を鍋に入れ火にかけ、野菜スープで溶いた片栗粉を加えて加熱する。

白菜とにんじんのミルク煮

白菜とにんじんのミルク煮

材料(1食分)

にんじん
10g
★粉ミルク(調乳済のもの)
30ml
水溶き片栗粉
適量
  1. 1にんじんはやわらかくゆでて、すりつぶす。
  2. 2小鍋に1と白菜ペースト、ミルクを加えてひと煮立ちさせる。
  3. 32に水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。

ほうれん草のパンがゆ

ほうれん草のパン粥

材料(1食分)

★食パン(8枚切り)
1/4枚
★粉ミルク(調乳済のもの)
50ml
  1. 1食パンの耳を除いたやわらかい部分を、細かくちぎる。
  2. 21とミルク、ほうれん草ペーストをブレンダーでかくはんするか、すりつぶす。
  3. 32を小鍋に移し、沸騰させないようにひと煮立ちさせる。

みかんのパンがゆ

みかんのパン粥

材料(1食分)

みかん
10g
★食パン(8枚切)
1/4枚
50ml
★粉ミルク
2g
  1. 1みかんの薄皮をむき、実をすり鉢ですりつぶす。
  2. 2食パンは耳を切り落とし、細かくちぎっておく。
  3. 3小鍋に水を入れて沸騰させ、1と2を入れてひと煮立ちさせる。
  4. 4食パンがとろとろになったら火を止めて、粉ミルクを加えてよく混ぜ合わせ、すりつぶす。

しらすのクリーム煮

しらすのクリーム煮

材料(1食分)

★粉ミルク(調乳済のもの)
10g
片栗粉
適量
  1. 1ミルクとしらすペースト、水で溶いた片栗粉を混ぜ合わせる。
  2. 21を電子レンジで20〜30秒程度加熱する。

粉ミルクを活用した離乳食中期のレシピ

たら入りシチュー

たら入りシチュー

材料(1食分)

ほうれん草
10g
にんじん
10g
たら
10g
★粉ミルク(調乳済のもの)
10ml
  1. 1ほうれん草とにんじんをゆで、みじん切りにする。
  2. 2たらをゆでて、骨を取り除き、身をほぐす。
  3. 3小鍋に1と2、野菜スープとミルクを入れてひと煮立ちさせる。

さつまいものヨーグルトパンがゆ

さつまいものヨーグルトパン粥

材料(1食分)

さつまいも
15g
★食パン(8枚切り)
1/2枚
★ヨーグルト(無糖)
適量
★粉ミルク(調乳済のもの)
適量
  1. 1さつまいもの皮をむき、やわらかくゆでてマッシュする。
  2. 2食パンは耳を取り除き、細かくちぎる。
  3. 31、2とヨーグルトを混ぜ合わせ、水分量が足りなければミルクを加えてのばす。

鮭とほうれん草のミルクがゆ

鮭とほうれん草のミルク粥

材料(1食分)

15g
ほうれん草
5g
★粉ミルク(調乳済のもの)
15ml
  1. 1鮭は皮と骨を除き、ゆでて余分な脂を落としてからフレーク状にほぐす。
  2. 2ほうれん草はさっとゆで、みじん切りにする。
  3. 31、2と7倍がゆ、ミルクを混ぜ合わせて、ひと煮立ちさせる。

コーンフレークのかぼちゃミルク

コーンフレークのかぼちゃミルク

材料(1食分)

コーンフレーク(無糖)
大さじ4
★粉ミルク(調乳済のもの)
30ml
  1. 1コーンフレークを軽く砕く。
  2. 21にミルクとかぼちゃペーストを混ぜてふやかす。

鶏ささみとマカロニのクリーム煮

ささみとマカロニのクリーム煮

材料(1食分)

★マカロニ
15g
ほうれん草
10g
にんじん
10g
★粉ミルク(調乳済のもの)
30ml
片栗粉
適量
  1. 1マカロニ、ほうれん草、にんじんをやわらかくゆで、みじん切りにする。
  2. 2小鍋に1と鶏ささみペースト、ミルクを入れてひと煮立ちさせる。
  3. 32に水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

粉ミルクを活用した離乳食後期のレシピ

きなこいもボール

きなこいもボール

材料(1食分)

さつまいも
30g
★粉ミルク(調乳済のもの)
5ml
きなこ
適量
  1. 1さつまいもは適当な大きさに切り、ゆでてすりつぶす。
  2. 21にミルクを加え、なめらかに混ぜ合わせる。
  3. 32を手で小さくまとめ、きなこをまぶす。

簡単蒸しケーキ

簡単蒸しケーキ

材料(1食分)

★ホットケーキミックス
50g
★粉ミルク(調乳済のもの)
60ml
  1. 1ホットケーキミックスと粉ミルクを混ぜ合わせ、型に流し込む。
  2. 21の型をシリコンスチーマーに入れ、電子レンジで6分ほど加熱する。

シンプルな基本の蒸しケーキです。野菜のペーストやフルーツを煮たものを加えたり、粉ミルクを豆乳や牛乳に変えたりと、色んな蒸しケーキを作ってみてくださいね。シリコンスチーマーの使い方は、必ず各メーカーの取扱説明書やHP等でご確認ください。

粉ミルクを使った離乳食は冷凍できる?

冷凍庫

ミルクを飲んでいたときと同様、調乳した粉ミルクを冷凍保存するのは衛生的におすすめできません。粉ミルクを使った離乳食を冷凍するのも避けましょう。

より手軽に作りたい場合は、冷凍しておいたおかゆやパン、野菜ペーストを解凍し、食べる直前に調乳したミルクと混ぜると良いですよ。

粉ミルクを離乳食に活用しよう

授乳用に使うイメージが強い粉ミルクですが、離乳食の材料としても大活躍します。さっと溶けて簡単に使えるのも嬉しいですよね。今回のレシピを参考に、ぜひ作ってみてくださいね。

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう