ブレンダーを使った離乳食レシピ!初期・中期・後期のおすすめは?

離乳食作りに必要な食材の下ごしらえの手間を省くことができる「ブレンダー」。しかしいざ使おうと思っても、どんな離乳食を作ったらいいのか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、ブレンダーを使うときのコツと、ブレンダーを使った離乳食レシピを初期・中期・後期別にご紹介します。

なお、3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

ブレンダーとは?

ハンディブレンダー スティックブレンダー

「ブレンダー」とは、食材を細かく砕いてかきまぜる調理家電のことで、最近では手で持つタイプのものを指すことがほとんどです。

ハンディブレンダーやハンドブレンダー、スティックミキサーなどとも呼ばれます。

鍋や耐熱容器に食材を入れてブレンダーを使えば、簡単に食材の下ごしらえができて、洗い物も減らせますよ。

ブレンダーの選び方

離乳食のためにブレンダーを購入する場合は、持ちやすく、手入れのしやすいものにしましょう。

野菜をみじん切りできる「チョッパー」は、細かく刻むことが増えてくる離乳食中期以降で役立つので、チョッパーが付属しているタイプを選ぶのがおすすめです。

ブレンダーを使うときのポイントは?

ブレンダーが便利!

ブレンダーを使うときは、一度にたくさんの離乳食を作って冷凍するのがポイント。

1週間分のおかゆや野菜ペーストを一気に作ってストックしておくと、下ごしらえを時短できますよ。

製氷皿に1食分ずつ入れたり、冷凍保存用のチャックつき袋に入れて平らにしたりして、解凍時に取り出しやすいようにしておきましょう。

ブレンダーを使った離乳食初期のレシピは?

食材の裏ごしやすりつぶしの作業が大変な離乳食初期は、特にブレンダーが大活躍します。

10倍がゆ

初期(前半)1日目2日目1回目_10倍がゆ(小さじ1)_logo

材料(作りやすい分量/大さじ約12杯分)

炊いたご飯
40g
250ml
  1. 1小鍋にご飯と水を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にしてフタをして15〜20分ほど加熱する。焦げつかないよう、ときどき底からかき混ぜる。
  2. 2ふっくらしたら火を止め、フタをして15〜20分ほど蒸らす。
  3. 3粗熱がとれたら、ブレンダーでなめらかになるまでつぶす。
  • 電子レンジを使う場合は、ラップをかけ、端を少し開けて約10分加熱します。途中で数回取り出して混ぜます。そのまま20分蒸らしてからブレンダーを使いましょう。

離乳食中期・後期になったら、お湯の量を減らしたり、ブレンダーをまわす時間を短くしたりしておかゆの固さを調節してください。

▼米から作る場合

にんじんペースト

にんじんペースト

材料

にんじん
適量(1食分は15g)
適量(1食分は大さじ1)
  1. 1にんじんの皮をむき、小さく切ってゆでる。
  2. 2やわらかくなったにんじんを、野菜スープと一緒にブレンダーでなめらかにすりつぶす。
  • 1食分はにんじんは15gですが、多めにブレンダーですりつぶし、残りは冷凍しておくのがおすすめです。

基本的なペーストの作り方は、他の野菜でも同じです。ブレンダーでつぶすときは、なめらかになるように適量のお湯やスープ、だし汁を加えてくださいね。

玉ねぎのポタージュスープ

玉ねぎのポタージュスープ

材料(1食分)

じゃがいも(※)
10g
にんじん
10g
★粉ミルク(調乳済のもの)
20ml
  1. 1じゃがいも、にんじんは小さく切ってゆでて、ブレンダーでなめらかにすりつぶす。
  2. 2小鍋に、1と玉ねぎペースト、ミルクを入れて、ひと煮立ちさせる。
  • さつまいもやかぼちゃでも代用できます。

ポタージュスープは、ブレンダーとの相性抜群。ブレンダーで攪拌するとよりクリーミーに仕上がり、赤ちゃんも食べやすくなりますよ。

離乳食中期・後期にスープを作る際も、ブレンダーが活躍します。

ブレンダーを使った離乳食中期のレシピは?

離乳食中期になると、食材を舌でつぶす練習をしていきます。ブレンダーを使って、少し形が残るくらいに食材を粉砕しましょう。

キャベツうどん

キャベツうどん

材料(1食分)

キャベツ
10g
玉ねぎ
5g
にんじん
5g
チンゲン菜
5g
★ゆでうどん
30g
大さじ3
  1. 1キャベツの芯を取り除き、ブレンダーでみじん切りにする。
  2. 2玉ねぎ、にんじん、チンゲン菜もブレンダーでみじん切りにする。
  3. 3うどんを2~3mmの大きさに切る。
  4. 4鍋にだし汁と1、2、3を入れ、ひたひたになるまで水を加えやわらかく煮こむ。

玉ねぎミックスベジタブル

玉ねぎミックスベジタブル

材料(1食分)

玉ねぎ
15g
にんじん
15g
ほうれん草
15g
  1. 1玉ねぎ、にんじん、ほうれん草をゆで、2mm角くらいになるようブレンダーで砕く(※)
  • 玉ねぎミックスベジタブルをストックしておくと、様々な料理で活躍させることができます。大量に作って冷凍しておくのがおすすめです。

たら入りシチュー

たら入りシチュー

材料(1食分)

ほうれん草
10g
にんじん
10g
たら
10g
★粉ミルク(調乳済のもの)
10ml
  1. 1ほうれん草とにんじんをゆでる。
  2. 2たらをゆでて、骨を取り除く。
  3. 31、2をまとめてブレンダーで細かくつぶす。
  4. 4小鍋に3、野菜スープとミルクを入れてひと煮立ちさせる。

ブレンダーを使った離乳食後期のレシピは?

離乳食後期では、食材を歯茎でつぶす練習をしていきます。手づかみ食べが本格的になり始める頃でもあるので、ブレンダーでマッシュして固めた肉だんごやおやきなどを作るのがおすすめですよ。

肉だんご(2〜3個)

肉団子

材料(12個分)

玉ねぎ
10g
豚ひき肉
50g
豆腐(絹ごし)
15g
片栗粉
10g
  1. 1玉ねぎは一口大に切り、他のすべての材料と一緒にブレンダーでつぶし、粘りが出るまでよく混ぜる。
  2. 2鍋にお湯を沸騰させ、1のタネをスプーンですくいながら丸めてお湯に落とし、しっかりゆでる。

豆乳の蒸しパン 青のり風味

豆乳の蒸しパン 青のり風味

材料(1食分)

とうもろこし
10粒
★ホットケーキミックス
30g
青のり
小さじ1/2
豆乳(無調整)
20ml
  1. 1とうもろこしはゆでて、粒に分け、ブレンダーで細かくつぶす。
  2. 21とホットケーキミックス、青のり、豆乳を混ぜる。
  3. 32のタネをカップに流し込み、蒸し器で蒸すか、スチーマーに入れて電子レンジで約2分加熱する。

鯛のおやき

鯛のおやき 後期後半 離乳食

材料(1食分)

じゃがいも
15g
青のり
適量
米粉
10g
10ml
少々
  1. 1じゃがいもは、やわらかくゆでてブレンダーでつぶす。
  2. 21に鯛ペースト、青のり、米粉、水を入れてよく混ぜる。
  3. 3油をひいたフライパンに2をスプーンで落とし、両面を焼く。

ブレンダーを上手に活用しよう!

ブレンダーは、なめらかなペースト状に調理が必要な離乳食初期だけでなく、中期〜後期もスープやおやき、ハンバーグなどを作るときなどに活躍します。

アレンジ次第でさまざまなレシピに使えるので、ぜひ活用してみてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう