妊婦が飲める便秘薬は?妊娠中はマグミットやラキソベロンが効く?

監修医師 産婦人科医 間瀬 徳光
間瀬 徳光 2005年 山梨医科大学(現 山梨大学)医学部卒。板橋中央総合病院、沖縄県立中部病院などを経て、現在は医療法人工藤医院院長。産婦人科専門医、周産期専門医として、産科・婦人科のいずれも幅広く診療を行って... 監修記事一覧へ

妊娠中はいろいろな体のトラブルが起こりますが、なかでもよく見られるのが「便秘」です。妊娠による体の変化や生活習慣の乱れなどが引き金になり、誰にでも起こり得ます。妊娠前であれば便秘薬や下剤を使って解消することもできましたが、妊娠中は赤ちゃんへの影響が気になりますよね。そこで今回は、妊娠中に便秘薬や下剤を使ってもいいのか、赤ちゃんに影響はないのかなどについてご説明します。

妊婦はどうして便秘になりやすいの?

妊婦 お腹 23089919_m

妊娠すると便秘になりやすくなりますが、これにはさまざまな原因があります。

例えば妊娠すると、妊娠を維持するために体内のホルモンバランスが変化し、胃や腸の働きが弱くなります。また、子宮が大きくなることで胃や腸が圧迫され、消化器官の働きが低下することもあります。

つわりのせいで食生活が変わって食物繊維や水分が不足したり、大きくなったお腹のせいで運動不足になったりするのも、便秘を引き起こす原因になります。

妊娠中に便秘薬を使ってもいいの?

薬 錠剤

妊娠中に薬を使うと、胎児に悪影響をもたらすのではと不安になる人も多いと思います。しかし成分によっては、赤ちゃんに悪影響を与える心配がない薬もあります。

妊娠中に飲んでもいい薬と飲んではいけない薬があるのは、その成分が胎盤を通過して赤ちゃんまで届くかどうかや、成分の血中濃度の高さなどに左右されます。同じような効果をもつ薬であっても、成分が違うと、胎盤の通過率や血中濃度が違ってくるため、影響の出方も変わってくるのです。

便秘薬についても例外ではなく、自分で判断するのは危険ですが、かかりつけの産婦人科医に相談すれば、症状によっては、妊娠中に使える便秘薬や下剤を処方してもらえることがあります。

妊娠中に使える便秘薬は?マグミット錠やラキソベロンは?

妊婦 薬

それでは、妊娠中に使える便秘薬・下剤にはどのようなものがあるのでしょうか。

体への負担が比較的少なく、赤ちゃんにも影響の少ない成分として「酸化マグネシウム」や「ピコスルファートナトリウム」があり、これらを使った下記のような便秘薬・下剤は、妊娠中でも服用することができます(※1)。

マグミット錠

「酸化マグネシウム」を主成分とする薬として「マグミット錠」があります。昔から産婦人科で処方されており、安全性が高いものです。胃粘膜の保護作用もあるので、便秘とともに胃の調子がよくない人によく処方されます。

酸化マグネシウムは腸管からは吸収されず、腎臓の機能が正常であれば、血液中のマグネシウム濃度への影響もほとんどありません。大量に投与しすぎると、子宮収縮が促される可能性がありますが、通常の使用量であれば、妊婦さんでも安全に使用することができます(※1,2)。

酸化マグネシウムを含む市販薬には「スルーラックデルジェンヌ」「3Aマグネシア」「ミルマグ」などがありますが、自己判断で服用せず、必ず医師に相談するようにしてください(※3,4,5)。

ラキソベロン

「ピコスルファートナトリウム」を主成分とする便秘薬が「ラキソベロン」です。

胃や小腸では吸収されず、大腸だけで作用するうえ、ほとんどが便として排出されるため、胎児への影響はほぼないと考えられています。液体タイプもあって自分で飲む量を調節できますが、飲み過ぎると下痢になってしまうことがあるので、用法・用量はしっかりと守ってください(※1,6)。

ピコスルファートナトリウムを含む市販薬には「ピコラックス」などがありますが、こちらも自己判断での使用は控えましょう(※7)。便秘薬を服用したいときは、きちんとかかりつけの産婦人科医に相談してからにしてください。

妊娠中に便秘薬を使うタイミングは?

妊婦 病院 診察 医師

妊娠中にも便秘薬を使うことはできますが、薬は対症療法のため、根本的な解決にはなりません。妊娠中ずっと便秘薬に頼らなくてすむよう、日々の生活を見直して、便秘解消に努めましょう。

妊娠中の一番の便秘解消法は、食事の改善です。水分補給を心がけ、食物繊維を豊富に含んだ食材を食べましょう。また、ヨーグルトなど乳酸菌を摂取するのもおすすめです。

軽い運動で汗を流したり、便秘に効くツボを押してみるのもいいですね。

こうした生活改善に取り組んでもなかなか排便が見られないときに、かかりつけの産婦人科医に相談し、妊娠中でも安心して使える便秘薬や下剤を処方してもらいましょう。

妊娠中の便秘薬以外の薬は?市販薬や浣腸は使ってもいいの?

トイレ 排便 23672362

便秘を解消する薬としては、便秘薬や下剤以外に、座薬、浣腸、漢方薬などもありますね。これらは妊娠中に使ってもいいのでしょうか?

座薬

肛門から注入する外用薬タイプの座薬は、副作用や刺激が少ないので、妊婦さんでも使用できるものもあります。市販されている座薬では「新レシカルボン坐剤」は妊娠中も使用できるとされています(※8)。

浣腸

座薬と似ているものに浣腸がありますが、浣腸は座薬より刺激が強く、妊婦さんへの使用は注意が必要です。メーカーも「流早産の危険性があるので使用しないことが望ましい」としているため、使用前に必ず医師や薬剤師に相談してください(※9)。

漢方薬

便秘の解消に使用される漢方薬には様々なものがありますが、妊娠中でも使えるものには、「桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)」や「小建中湯(しょうけんちゅうとう)」などがあります(※10)。

ただし、漢方薬は体に様々な影響を与えることもあります。医師や薬剤師に相談なく、自己判断で使うのは控えましょう。

妊娠中は便秘薬に頼ることも検討しよう

妊娠中はただでさえお腹が苦しいのに、便秘になると大変ですよね。妊娠中の便秘解消は食事や生活習慣の改善が基本ですが、つらい場合には、早めにかかりつけの産婦人科に相談しましょう。

一人で我慢していると、ストレスになってお腹の赤ちゃんにもよくありません。便秘の悩みは早めに解消して、健康的なマタニティライフを過ごせるといいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう