【たらの離乳食】初期・中期・後期のレシピ9選!調理時の注意点は?

この記事では、たらを離乳食で与えられる時期、アレルギーの有無、調理時に気をつけることをはじめ、時期別のレシピをご紹介します。

3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

離乳食のたらはいつからOK?

初期
生後5・6ヶ月頃
○ 食べることができます。
中期
生後7・8ヶ月頃
○ 食べることができます。
後期
生後9・10ヶ月頃
○ 食べることができます。

たらは、脂質が少なく消化がよいので、離乳食初期から与えられます。ほかの白身魚に慣れてきたころに、赤ちゃんの様子を見ながらはじめてみましょう。

たらはアレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」に含まれませんが、まれにアレルギーを起こすことがあります。与えるときは少量からはじめてください。

調理時に気をつけることは?

鱈 たら

離乳食には塩分の多い塩だらではなく、生だらを使います。

たらには硬い骨があるので、骨と皮をしっかり取り除いて調理することが大切です。

離乳食初期では、ゆでてすりつぶし、湯を加えてとろとろにのばします。

離乳食中期ではゆでたあと細かくほぐし、とろみのある食材と混ぜ合わせるか片栗粉でとろみをつけましょう。

離乳食後期ではゆでて7〜8mmほどに粗くほぐして、スープなどに混ぜると食べやすいですよ。

たらの離乳食初期レシピ

たらのペースト

たらのペースト

材料(1食分)

たら
10g
適量
  1. 1たらをゆで、身をほぐし、皮と骨があれば取り除く。
  2. 21をすりつぶし、湯を入れてのばす。

さっぱりとして淡白なたらは、赤ちゃんも食べやすい味です。身がボソボソして食べにくそうな場合は、水溶き片栗粉を加えてひと煮立ちさせると食べやすくなりますよ。

大根とたらのみぞれ煮

大根と鯛のみぞれ煮

材料(1食分)

たら
10g
  1. 1たらを耐熱皿に入れ水大さじ1をかけて、ラップをかけ電子レンジで20〜30秒加熱し、身をほぐして裏ごしする。
  2. 2器に1と大根ペースト、だし汁を入れてよく混ぜ合わせる。

ヨーグルトとたらのあえもの

ヨーグルトと鯛のあえもの

材料(1食分)

たら
10g
★ヨーグルト(無糖)
10g
  1. 1たらをゆで、骨と皮を取り除き、すり鉢でつぶす。
  2. 21にトマトペーストを加える。
  3. 32とヨーグルトをあえる。

たらの離乳食中期レシピ

たら入りシチュー

たら入りシチュー

材料(1食分)

ほうれん草
10g
にんじん
10g
たら
10g
★粉ミルク(調乳済のもの)
10ml
  1. 1ほうれん草とにんじんをゆで、みじん切りにする。
  2. 2たらをゆでて、骨と皮を取り除き、身をほぐす。
  3. 3小鍋に1と2、野菜スープとミルクを入れてひと煮立ちさせる。

粉ミルクの優しい甘さに食が進むメニューです。粉ミルクのかわりに牛乳や豆乳を入れても。そこに塩・コショウをひと振りすれば、大人用のスープにもなりますよ。

たらと小松菜のねばねばあえ

たらと小松菜のねばねばあえ

材料(1食分)

たら
10g
小松菜
10g
納豆(ひき割り)
15g
  1. 1たらはゆでて、骨と皮を取り除き、身をほぐす。
  2. 2小松菜はゆでて、みじん切りにする。
  3. 3納豆は茶こしに入れ、熱湯をかけて粘りを取る。
  4. 41、2、3を混ぜ合わせる。

たんぱく質とカルシウムが一緒に摂れるうれしいメニューです。たらと納豆の旨味で、葉ものが苦手な赤ちゃんでも食べやすい味ですよ。醤油を垂らせば大人のおつまみにも。

たらと野菜のヨーグルトサラダ

たらと野菜のヨーグルトサラダ

材料(1食分)

にんじん
10g
ほうれん草
10g
たら
10g
★ヨーグルト(無糖)
15g
  1. 1にんじん、ほうれん草をゆでてみじん切りにする。
  2. 2たらはゆでて骨と皮を取り除き、身をほぐす。
  3. 31と2とヨーグルトをあえる。

たらと定番の野菜、ヨーグルトを混ぜ合わせるだけの簡単レシピ。かぼちゃやさつまいもなど甘味のある野菜を加えれば、より食べやすくなりますよ。

たらの離乳食後期レシピ

たらのおやき

鯛のおやき

材料(1食分)

じゃがいも
15g
たらのペースト(上部レシピ参照)
20g
青のり
適量
米粉
20g
10ml
  1. 1じゃがいもは、やわらかくゆでてマッシュしておく。
  2. 21にたらのペースト、青のり、米粉、水を混ぜる。
  3. 3油をひいたフライパンに2をスプーンで落とし、両面を焼く。

もちもち食感のたらのおやきは、手づかみ食べにぴったり。青のりの風味が食欲をそそります。仕上げに醤油をたらしてジュッと焼けば、家族のお弁当のおかずにもぴったり。

たらの和風ムニエル

たらの和風ムニエル

材料(1食分)

たら(切り身)
1切れ(15g)
★小麦粉
適量
青のり
適量
★バター
5g
★醤油
3滴
  1. 1たらは骨がないか確認し、皮を取り除いて食べやすい大きさにカットする。
  2. 21に小麦粉と青のりをまぶす。
  3. 3フライパンにバターを溶かし、2を入れ両面をしっかりと焼く。
  4. 4醤油をうすくぬる。

バターのコクがたらの淡白な味を引き立てます。仕上げににんにく醤油をたらせば、大人も満足する一品に変身。ほんのり青のりも香って、ご飯が進むおかずになりますよ。

たらと小松菜のとろとろうどん

たらと小松菜のとろとろうどん

材料(1食分)

たら
10g
小松菜
10g
玉ねぎ
10g
★ゆでうどん
60g
100ml
片栗粉
適量
  1. 1たらはゆでて、骨と皮を取り除きほぐしておく。
  2. 2小松菜と玉ねぎはやわらかくゆでて、みじん切りにする。
  3. 3うどんはやわらかくゆで、1cmの長さに切る。
  4. 4小鍋に1、2、3、だし汁を入れてひと煮立ちさせる。
  5. 54に水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

野菜とたんぱく質がたっぷりの一品。好きな野菜を入れてアレンジを楽しんでください。醤油とみりん、塩少々を加えれば大人用に。だしが効いておいしいですよ。

たらの離乳食の冷凍方法は?

冷凍保存 冷凍庫 離乳食 食材

たらを冷凍保存する場合は、ゆでてからそれぞれの時期に合った大きさにすりつぶすか、ほぐした状態で冷凍します。

製氷皿に入れるか、冷凍用保存袋に入れてから板状に薄く伸ばして冷凍すると、使い勝手がよく便利です。

冷凍用保存袋に入れて冷凍する場合は、必要な分だけポキッと折って使います。

解凍したたらを再度冷凍することは避けてくださいね。

たらを使っておいしい離乳食を作ろう!

離乳食でたらを使用するときは、透明感があり、パックの底に水や血が出ていないものを選ぶようにしましょう。

たらは加熱し過ぎると身が固くなってしまうことも。赤ちゃんが食べにくそうにしている場合は、おかゆなどとろみのあるものと混ぜ合わせてみてくださいね。

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう