臨月は足がむくみやすい?体重増加したら、対策は必要?

監修専門家 助産師 佐藤 裕子
佐藤 裕子 日本赤十字社助産師学校卒業後、大学病院総合周産期母子医療センターにて9年勤務。現在は神奈川県横浜市の助産院マタニティハウスSATOにて勤務しております。妊娠から出産、産後までトータルサポートのできる助... 監修記事一覧へ

妊娠中には様々な体の変化がありますが、多くの妊婦さんが経験するのがむくみで、臨月は特に症状がひどくなることもあります。今回は臨月のむくみについて、原因、症状、解消法をご紹介します。

そもそもむくみとは?

女性 むくみ 更年期

むくみとは、「浮腫(ふしゅ)」ともいい、血液中の水分が外にしみ出て、皮膚の下に溜まった状態のことを指します。痛みを伴わず、顔や手足の腫れを引き起こします。

むくみは臨月に限らず、ホルモンバランスや血液量の変化により、妊娠期間を通じて起きやすい症状です。

臨月のむくみの原因は?

妊婦 足 むくみ ツボ マッサージ

臨月のむくみの主な原因としてあげられるのは、血液量が妊娠前よりも約5割ほど増加することや、拡大した子宮が骨盤を圧迫して下半身の血流が悪くなることです(※1)。

その他にも塩分の過剰摂取や冷えによる血行不良も、むくみを引き起こします。また、臨月にお腹が大きくなることで、衣服の締めつけが強くなったり、運動不足になったりすることも、むくみの原因になります。

臨月のむくみは手足や顔にどんな症状を引き起こす?

妊婦 おなか

臨月のむくみは、体のさまざまな箇所に現れます。以下の症状が見られたら、体がむくんでいる可能性が高くなります。

手足のむくみ

手と足はむくみが出やすい場所で、指輪が抜けにくくなったり、今まで履いていた靴がきつくなったりします。症状がひどくなると、まるでゾウの足のような感覚になったり、痛みを感じたりすることもあります。

顔のむくみ

臨月のむくみは顔に出ることもあります。特に目元はむくみやすく、視界が狭まるほどにむくむこともあります。

臨月のむくみによる体重増加は対策必要?

妊婦 メジャー むくみ 体重

臨月のむくみは体重増加を引き起こし、1週間で1キロ以上増加してしまうこともあります。むくみによる体重増加は生理現象ですが、過度な体重増加が起こっている場合は妊婦健診で医師に相談しましょう。

むくみによる体重増加は基本的に対策は必要ありませんが、あまりに増えていると難産にもつながるため、食事や運動など生活に関するアドバイスをもらえるかもしれません。

ただし、妊娠高血圧症候群によってむくみが起こり、体重が増えている場合は注意が必要です。以前から医師に高血圧の症状を指摘されている方は、むくみで急な体重増加があったら、医師に相談しましょう。

臨月のむくみの解消法は?

むくみ 足 ふくらはぎ 女性

見た目の変化や体重増加をもたらすむくみは、できるだけ早く解消したいですよね。臨月のむくみは生理現象なので、完全に解消することは難しいかもしれませんが、ちょっとした心がけで予防することができます。

臨月ならではのむくみに苦しんでいるという妊婦さんは、ぜひ以下の方法を試してみてください。

マッサージ

リンパの流れを良くし、体内に溜まった老廃物の排出を促し、足のむくみや首元のだるさを解消します。お風呂あがりにリラックスして行うと、ストレス解消や精神の安定にもつながりますよ。好きな音楽を聞くなどして、ゆったりと行うのがおすすめです。

赤ちゃんに負担をかけないために腹部のマッサージは避けましょう。また、妊婦マッサージ専門のサロンに行くのもおすすめです。

塩分を控える

臨月は特に血液量が増えるため、普段通りに塩分を取るとむくみがあらわれてしまいます。臨月に入ったら、素材そのままの味を楽しむくらいシンプルな調理が望ましいでしょう。

酢や減塩しょうゆを使ったり、麺類の汁を残したりして、塩分控えめを心がけてください。加工食品や外食はどうしても塩分過多になってしまうので気をつけましょう。

むくみに効く食材を摂取

むくみ解消に効果がある栄養素といえば、カリウムです。カリウムには体内に含まれる塩分を尿として排出する働きがあります。バナナなどの果物や野菜、豆類に多く含まれているので、積極的に取り入れたいですね。

煮ると溶け出してしまうので、生で食べるか、スープにして煮汁まで飲み干すようにするとたくさん摂取できます。食塩無添加のトマトジュースも手軽でいいですね。

また、利尿作用の高いごぼう茶、杜仲茶、ハトムギ茶、ドクダミ茶、柿の葉茶などのお茶の飲用もおすすめです。ノンカフェインなので、妊娠中も安心して飲めますよ。

足湯

足湯で血行を良くすることで、既に溜まった水分の排出を促します。少し深めの洗面器に40度くらいのお湯を張って足を浸けるだけ。就寝前にリラックスしながら行うことで眠りやすくなり、冷え対策にもつながりますよ。

適度な運動

筋力が低下すると血流が全身に巡りにくくなり、それによってむくみが発生します。スクワットやウォーキングなど、臨月でも無理なく行えるような運動で筋力をつけましょう。

足を高くする

寝るときやテレビを見るときは足枕をするなど、できるだけ足を高くすることを心がけましょう。それだけで下半身のむくみが改善することがあります。

臨月のむくみは出産後に解消される

お腹に赤ちゃんがいる限り、完全にむくみを解消することは難しいので、臨月ではあまりむくみを気にせず、動いて歩いて、出産に備えたいですね。

臨月のむくみは、出産後しばらくすると、徐々に元通りになる人がほとんどです。出産まであと少しの辛抱なので、リラックスして出産を待ちましょう。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう