今日もポニョ子びより#2「くつを履きたい」 2018年10月11日 こそだてハック 登場人物 わたし(妻):仙台在住のアラサー主婦。娘との日常をインスタとブログで綴る。 ポニョ子(娘):よく食べよく寝てよく暴れる、2歳になっ…
【連載第9回】35歳、僕は癌になった。妻と子へのラブレター。 2018年10月5日 こそだてハック 息子から"せんせぇ"と呼ばれた “先生”と呼ばれることがここのところ急激に増えた。 ぼくは病人なので“先生”と呼ばれる人を最初に医者…
今日もポニョ子びより#1「もやし」 2018年10月4日 こそだてハック インスタとブログで育児マンガが人気のあべかわさんによる、「今日もポニョ子びより」の連載が始まりました!おてんばなポニョ子ちゃんと、ポニョ子ちゃんの言動に…
【連載第8回 僕は癌になった】いつも背中を押してくれてありがとう 2018年9月6日 こそだてハック 次の荷物をおろさなければならない 「ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。」という少しギョッとするタイトルの書籍を出版した。 育児…
鈴木おさむさんインタビュー【後編】鈴木家の家族の時間のつくりかた 2018年9月1日 こそだてハック 「父勉」という名の育休を約1年過ごした鈴木おさむさん。前回は、著書である「ママにはなれないパパ」の内容にふれながら、パパ目線の育児についてインタビューをしました…
鈴木おさむさんインタビュー【前編】父勉で気づいた「パパの育児」 2018年9月1日 こそだてハック 2016年6月22日、鈴木おさむさんと大島美幸さん(森三中)との間に笑福くんが誕生。その後鈴木おさむさんは、父親になるための勉強をするため、「父勉」と称して、放…
遊びから想像力を育む!生後11ヶ月は自由に遊べる知育玩具を 2018年7月13日 こそだてハック 1歳間近の生後11ヶ月になると、指先や体も発達して遊びの幅も広がりますよね。おもちゃでの遊び方にも慣れてきたこの時期には、自分で遊び方を考える知育玩具や、好奇心…
プール開きはいつ?地域別の保育園や小学校の開始時期 2018年7月10日 こそだてハック 暑くなってくると、待ち遠しくなるのがプール開き。保育園や小学校に通う子供がいる場合、水着などの準備が必要になったり、週末には市民プールなどで子供と遊びたいと考え…
【ついにスタート】nianru babyのSNSで最新情報をお届け! 2018年7月10日 こそだてハック いつもninaru babyをご利用いただきありがとうございます。 もしかしたらご存知の方もいるかもしれませんが、実は先月から、ninaru babyのS…
道化師様魚鱗癬とは?原因や症状は?治療法はあるの? 2018年6月30日 こそだてハック 「道化師様魚鱗癬(どうけしようぎょりんせん)」という病気をご存知でしょうか?難病指定されている赤ちゃんの病気です。発症する赤ちゃんは約30万人に1人という極めて…
知っておきたい地震のこと。子供と家族を守るために準備しておきたいこととは? 2018年6月18日 こそだてハック 日本は地質的に、地震が起こりやすい国です。東日本大震災や熊本地震が記憶に新しい人も多いと思います。もし地震が起こったとき、自分と子供、そして家族の命を守る準備は…
【連載第5回 僕は癌になった】君と結婚してよかった。 2018年6月8日 こそだてハック 記念日は好きじゃないけれど。 6月7日は妻の誕生日で結婚記念日だ。2011年に結婚したので7年が経った。一般的な結婚記念日というのは、入籍…
子供の吐き気が続くときはどう対処すればいい?吐き気止めの薬は? 2018年6月3日 こそだてハック 子供はまだ身体的な機能が発達途中のため、様々な理由で吐き気をもよおします。そうはいっても子供の吐き気が続くと、何が原因なのか分からず不安になると思います。そこで…
ぶどう膜炎とは?原因はストレス?治療で完治できるの? 2018年4月12日 こそだてハック 子供がごしごしと目をこするのは、よくあることですよね。しかし、もしその原因が「ぶどう膜炎」などの病気である場合、症状が進行すると失明に至る恐れもあるので、子供の…
鯉のぼりの意味は?どんな由来がある? 2018年4月5日 こそだてハック 5月5日は、男の子の健やかな成長を祈願する端午の節句(たんごのせっく)です。家庭だけでなく、地域の公園や川に大きな鯉のぼりを飾る光景も見られるようになりましたね…