2回目以降の妊娠・出産は、「初産に比べて楽になる」と耳にしたことがあるかもしれません。たしかに、一度経験しているので精神的にも余裕をもってマタニティライフが過ごせそうですね。それに、一度出産を経験している人は体も変化しているので、身体的にも楽になる面はあるといわれています。今回は2回目以降の妊娠をしている経産婦(けいさんぷ)が、初産のときと比べて何が変わるのかについて詳しくご説明します。
経産婦とは?
経産婦とは、1回以上の妊娠・出産経験がある妊婦を指す医学用語です。初めて出産する妊婦は、「初産婦(しょさんぷ)」と呼んで区別されます。
一般的に、経産婦は初産婦の頃よりも産道周りの組織がやわらかくなっています。子宮口は開きやすく、組織も伸びやすいので、出産自体は比較的楽になるといわれています。出産時間も短くなる傾向にあるので、「初産に比べて楽になる」といわれることが多いようです。
では、実際にはどんな違いがあるのでしょうか?経産婦と初産婦の違いについて見ていきましょう。
妊娠中の経産婦と初産婦の違いは?
妊娠中の体の変化について、経産婦と初産婦で違いはあるのでしょうか?妊娠中はつわりに悩まされたり、大きくなったお腹で行動が制限されたりと大変なことも多いですが、これには大きな違いはありません。
初産のときにつわりが軽かった人が、2回目以降ではひどいつわりに悩まされることもあれば、逆のケースもあります。お腹の大きさも経産婦だからこうなるという特徴はありません。
胎動の感じ方については、初産のときより早く気づける人が多いようです。初産では胎動がどういうものなのかわからず、気づくのが遅くなってしまいがち。一度経験をしていると、胎動らしい感覚がなんとなくわかりますよね。
ただ、経産婦でも初産から時間が経過している場合は、その感覚を忘れてしまっていたら気づけないかもしれません。初産の頃より感じるのが遅くても、気にしすぎないでくださいね。
経産婦は出産兆候が違うの?おしるしや前駆陣痛はある?
経産婦は初産のときと出産兆候に違いがあるわけではありません。出産の兆候として現れる「おしるし」や「前駆陣痛」が、経産婦には見られないという噂を聞いたことがあるかもしれませんが、これは人によって違うだけで、経産婦だからという理由はありません。
出産が始まるタイミングも、本陣痛から始まるのか、破水から始まるのかも子宮や胎児の状態によって異なります。ただ、胎動と同じように陣痛の感覚を覚えている人なら、「陣痛が来た!」とわかりやすいので、出産兆候に気づきやすいといえます。
経産婦の出産は早い?陣痛はどうなるの?
経産婦は子宮口や産道が一度広がった経験があるので、2回目以降は開きやすくなっています。そのため、一般的に経産婦はお産が早く進みやすく、初産のときより出産にかかる時間は短くなります。
陣痛から出産が終わるまでの時間は、初産が12〜15時間かかるのに対して、経産婦は5〜8時間と、約半分の時間ですむとされます。ただし、個人差はあるので、経産婦でも初産婦と同じくらい時間がかかることもありますよ。
陣痛が始まってから、痛みを感じる間隔が短くなっていくペースは早いのですが、陣痛の痛みについては違いはありません。初産のときよりも陣痛が強くなる人もいれば、軽くてすむ人も。
経産婦は陣痛の痛みがやわらぐわけではないので、不安がある人は無痛分娩を検討してみるのもひとつの方法です。
経産婦は後陣痛が痛いって本当?
分娩中の陣痛は経産婦と初産婦での違いはありませんでしたが、赤ちゃんを産んだあとに現れる後陣痛についてははっきりした違いがあります。
後陣痛は、妊娠で大きくなった子宮を小さくして妊娠前の状態へ戻すために起こる不規則な子宮収縮です。2回目以降の出産となると、子宮が元に戻るスピードが速いので、後陣痛が強く現れるといわれており、経産婦ほど痛く感じる傾向にあります。
後陣痛の痛みが強いということは子宮収縮が進んで回復が早まることを意味しているので、産後はできるだけゆっくりして回復を促してあげましょう。
経産婦は出産予定日が早まる?予定日超過することも?
経産婦の体は出産しやすい状態になっているので、初産に比べると出産の時期が予定日よりも早まると考えがちです。たしかに生まれやすい状態になっているので、2人目以降は出産予定日を待たずに生まれたという先輩ママが周りにもいるかもしれません。
ただ、経産婦だから出産予定日よりも早まりやすいということはありません。陣痛が来るタイミングは、子宮頸管の長さなど、母体や胎児の状態などさまざまな要因で決まるので、個人差が大きいのです。
経産婦で出産予定日を過ぎて陣痛がこないと不安になるかもしれませんが、正期産の時期であれば慌てる必要はありませんよ。
経産婦の出産は「上の子がいる」のが大きな違い
経産婦と初産婦の違いを見てきましたが、それほど大きな違いはありませんね。たしかに経産婦のほうが、経験したことがある分、心配や不安を感じにくく、精神的な余裕を持って過ごすことはできそうです。また、出産時も比較的短時間ですむと考えると、ストレスも少なくなりますよね。
しかし、経産婦の場合は初産のときと大きな違いとして、上の子の育児があります。上の子のお世話をしながら妊娠生活を乗り越えなければなりませんし、精神的にも身体的にも負担は大きくなります。
一人で抱え込もうとすると心身ともに疲れ切ってしまい、出産にも悪影響を与えかねません。できるだけ家族や周囲のサポートを得ながら、民間サービスを利用したりして、日常生活の負担を減らすことができるといいですね。