お産のことを考えると、かわいい赤ちゃんとの対面が待ち遠しくなりますよね。しかし、万が一に備えて出産にまつわるトラブルは知っておきたいところです。その一つが「高位破水」。流れ出てくる羊水の量が少なく、起こったことに気づかない人もいますが、きちんと対処することが大切です。今回は高位破水の原因や症状、おりものとの見分け方などをご説明します。
高位破水とは?
破水とは、赤ちゃんを包んでいる卵膜が破れて、中の羊水が流れ出てくることをいいます。破水が起こる時期で大きく2つに分けられ、陣痛が始まる前に起こる「前期破水」と、分娩開始後、子宮口が8cmほど開いてから起こる「適時破水(正常な破水)」があります。
起こる時期による分類のほかに、卵膜が破れる位置でもさらに「低位破水」と「高位破水」の2つに分けられます。低位破水とは赤ちゃんの出口である子宮口付近で卵膜が破れることで、高位破水とは子宮口から離れた子宮の高い位置で卵膜が破れることをいいます。
高位破水の症状は?少量で気づかない?
低位破水では、破れた卵膜から流れ出た羊水が、子宮口から勢いよく流れ出ます。
一方、高位破水では、卵膜が破れても子宮壁で塞がれるので、羊水が一気に流れ出ることはありません。子宮壁をつたって下に流れ、それが子宮口からチョロチョロと少量出る程度です。羊水が一気に減るわけではないので、子宮内の赤ちゃんへの影響が比較的少ないのが特徴です(※1)。
ただし、羊水の流出量が少ないので、高位破水が起きていることに気づきにくいのが難点です。量が少ないほど尿漏れやおりものと区別できずに、そのまま放置してしまう人もいます。高位破水は自然に止まることもあり、気づかないうちに始まって終わっていることもあります。
破水に気づかないまま放っておくと、細菌感染を起こすこともあるため、尿漏れやおりものと勘違いして見逃したりせず、早期発見することが大切です。
高位破水と尿漏れ・おりものとの見分け方は?
高位破水が起きているかどうかをいち早く発見するには、尿漏れ・おりものとの見分け方を知っておく必要があります。高位破水の場合はたとえ少量であっても、流れ出る液体には以下のような特徴があるので、よく観察してください。
● 立ち上がったときなどに、ジワジワ・チョロチョロと流れ出てくる
● 安静にしているときでも、ジワジワ・チョロチョロと少量出る
● 自分の意志で止められない
● アンモニア臭がなく、無臭(ただし、独特の生臭さがある場合も)
● 透明もしくは黄色・黄緑色で、水っぽくサラサラしている
ただし、尿漏れ・おりものなのか、高位破水なのかを自分で判断するのは難しいこともあるので、少しでも不安があれば、病院へ連絡し、医師に相談しましょう。
高位破水になると胎動や陣痛も変わる?
高位破水を起こしたら、「胎動がなくなったり、陣痛が現れなかったりするのでは?」と心配になるかもしれません。しかし、高位破水になっても胎動は変わらず感じられ、出産準備が整えば陣痛も起こるケースも多くあります。
病院によっては、破水があったらすぐに入院するように指示され、陣痛促進剤を使う場合もあります。しかし、高位破水で羊水の流出量が少なく、まだ陣痛が来ていない場合は、特に陣痛を誘発せず、数日間の経過観察となることもあります。
高位破水の原因と予防法は?
高位破水に限らず、前期破水の主な原因としては、子宮内感染による「絨毛膜羊膜炎」、羊水過多や多胎妊娠で子宮壁の強度が弱まったこと、喫煙や妊娠中の性行為などがあげられます(※1)。ただし、原因が特定できない高位破水もあり、誰にでも起きる可能性はあります。
高位破水を予防するために、外陰部を清潔に保って細菌感染を起こさないようにすること、無理に性行為をしないこと、勢い良くお腹に力をいれるような行為をしないことなどを心がけましょう。
ただし、これをすれば必ず防げるという方法はないので、妊娠中はあまり無理せず、健康的な生活を送ることが大切です。
高位破水に気づかないとどうなるの?胎児への影響はある?
正期産(妊娠37週0日~41週6日)の時期に入っていれば、高位破水が起こること自体はそれほど問題ではありません。母体と胎児の状態を見ながら、必要があれば陣痛を促して出産準備を始めます。
ただし、破水に気づかないまま放置してしまうと、雑菌が子宮内に入り、絨毛膜羊膜炎などを起こす恐れがあるので注意が必要です。高位破水を起こした後は、感染を防ぐためにも入浴やシャワー、ウォシュレットの使用は控えましょう。高位破水に気づかずに入浴した・シャワーやウォシュレットを使ったといった場合は、必ずその旨を医師に伝えてください。
正期産に入る前、特に妊娠34週未満で高位破水が起きたら、赤ちゃんが十分に成長するまでは抗菌剤などを投与しながら感染防止に努めます(※2)。赤ちゃんの肺機能が未熟なうちは、妊娠を継続させるために管理入院が必要になります。
また、赤ちゃんが子宮の下のほうに降りてくる前に破水してしまうと、臍帯(へその緒)が先に降りてきて腟外に出てしまう「臍帯脱出」を引き起こすリスクもあります。
高位破水の可能性を考えて早めの準備を
子宮口が大きく開いてから破水があるもの、と思っている人も多いかもしれませんが、正期産に入る前に破水が起こることもあります。いざというときに慌てずにすむようにしっかり出産準備をしておきましょう。
また、外出先で破水しても困らないように、大きめのナプキンやタオルを持ち歩き、病院にすぐ向かえるように母子手帳や診察券もバッグに入れて持ち歩くようにしてくださいね。
高位破水が起きたときは、すぐに破水だとは気づけないかもしれません。しかし、尿漏れ・おりものとは違う感覚があったり、判断に迷ったりしたときは、お産をする医療機関に連絡して相談しましょう。