生後4〜5ヶ月の【睡眠退行】とは?原因や対処法とママたちの体験談! 2021年6月4日 こそだてハック 生後4〜5ヶ月頃の赤ちゃんが、急に昼寝の時間が短くなったり、夜中に何度も起きるようになったり、寝つきが悪くなったりすること、ありませんか?これは、赤ちゃんの「睡…
【生後2ヶ月の体験談】赤ちゃんが楽しいおもちゃは?知育にもおすすめ 2021年4月13日 こそだてハック 起きている時間が長くなり、昼と夜の区別も徐々についてくる、生後2ヶ月の赤ちゃん。 表情がでてきたり、手足をバタバタさせたり…という様子をみて「おもちゃで遊…
生後3ヶ月の赤ちゃんの遊び&知育にも役立つおもちゃは?ママたちの体験談 2021年4月13日 こそだてハック 首がすわりはじめたり、あやすと声を出して笑うようになったり、ものを握れるようになったり…と、できることがどんどん増える生後3ヶ月。 そんな赤ちゃんに「おも…
生後8週のぐずりはメンタルリープかも!?赤ちゃんにどんな変化が起こる? 2021年3月30日 こそだてハック 赤ちゃんは、ある日突然ぐずったり、泣き止まなくなったりすることがあります。そんな状況に「なぜ?」と慌ててしまうママは多いのではないでしょうか。この急激な変化は「…
生後5ヶ月の寝かしつけ体験談!ママたちはどんな方法で寝かせてる? 2021年3月17日 こそだてハック 生活リズムが整ってきて、昼寝の時間帯や夜の就寝時間が決まってくる生後5ヶ月頃。 夜もまとまって寝るようにはなりますが、眠りにつく前の「寝かしつけ」に苦労す…
【生後1ヶ月の体験談】赤ちゃんが気にいるおもちゃって?知育にもおすすめ 2021年3月16日 こそだてハック 新生児期を終え、ねんねや授乳のリズムが少しずつ整ってくる、生後1ヶ月。 はっきりとした色が見えたり、声を出しはじめたり、手足をバタバタさせたり…など、でき…
【生後3ヶ月で寝返りはできる?まだ?】生後3ヶ月ママたちの体験談まとめ 2021年3月11日 こそだてハック 首がすわりはじめたり、自分の意思で手を伸ばしておもちゃをつかもうとしたりする、生後3ヶ月。 手足の動きも活発になり、少しずつ寝返りができるようになる子もい…
生後2ヶ月のママの育児グッズ体験談!寝かしつけやお世話に役立つ! 2021年3月10日 こそだてハック 赤ちゃんのいる生活にもだいぶ慣れはじめた生後2ヶ月。 とはいえ、「泣きやまない」「寝ない」などで困ることや、赤ちゃんのお世話で「大変…」と感じることもまだ…
生後1ヶ月の成長の体験談!赤ちゃんの体重・睡眠時間の変化などまとめ 2021年3月10日 こそだてハック 生まれたてでふにゃふにゃとやわかい新生児期を終え、迎えた生後1ヶ月。 この短期間で、赤ちゃんはどんどん成長し、変化しています。一方で、成長の変化に戸惑った…
離乳食が終わったら幼児食をはじめよう!豆腐を使った幼児食レシピ 2021年3月9日 こそだてハック 1歳半を目安に奥歯も生えてきますが、かたい食べ物を噛めるようになっても、飲み込みやすいようになめらかにすりつぶすことは難しい幼児食期。 かたいものを与える…
自分で「考える力」「工夫する力」を子どもに身につけさせるには? 2021年3月8日 こそだてハック 言われた通りにするのではなく、自分で考え、工夫できるようになるために、親として子どもをどう育んだらいいのでしょうか。 「ダメ」と禁止したり、「こうしなさい…
「しつけ」ってどういうこと?子どもをのばす「ほめ方」「叱り方」 2021年3月8日 こそだてハック 「しつけ」ってどういうことだと思いますか。しつけと思って指示したり、叱ってばかりになったりしていませんか? 子どもを叱るのはどんな時?上手なほめ方ってある…
「やさしい心」はどう育てる?感情表現や子どもへの言葉がけがポイント 2021年3月8日 こそだてハック 「思いやりのある、やさしい子になって欲しい」と願うママは多いもの。どうしたら、子どもにやさしい心が育ち、人に対して思いやりを持てるのでしょう? 親子のコミ…
日々の関わりを楽しもう!子どもの言葉の発達とコミュニケーション 2021年3月8日 こそだてハック 心身の成長に伴って言葉を身につけていく幼児期。日々子どもにどのように関わり、どんな言葉をかけたらいいのでしょうか? 子どもの心と言葉の育ちに詳しい、小児科…
世代間ギャップ?子育ての昔と今の違いを知って祖父母と上手に付き合おう 2021年3月8日 こそだてハック 「ミルクが足りてないんじゃない?」「抱き癖がつくわよ」「こんなに小さいのに預けるなんてかわいそう」祖父母世代との価値観の違いを感じ、自分の子育てに自信が持てなく…