【めかじきの離乳食】中期・後期のレシピ8選!調理時の注意点は?

この記事では、めかじきを離乳食で与えられる時期、アレルギーの有無、調理時に気をつけることをはじめ、時期別のレシピをご紹介します。

3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

離乳食のめかじきはいつからOK?

初期
生後5・6ヶ月頃
× まだ早いので、食べることをおすすめしません。
中期
生後7・8ヶ月頃
△  場合によっては、食べることができます。
後期
生後9・10ヶ月頃
○ 食べることができます。

めかじきは脂質が多く消化するのに負担がかかるため、まぐろを食べることに慣れてきた離乳食中期以降に少しずつ取り入れましょう。

めかじきはアレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」に含まれませんが、まれにアレルギーを起こすことがあります。与えるときは少量からはじめてください。

調理時に気をつけることは?

めかじき

めかじきは身がかたくパサパサとしています。

ゆでて細かくほぐしてすりつぶし、おかゆに混ぜたり、片栗粉でとろみをつけたりして、赤ちゃんが食べやすいよう工夫しましょう。

めかじきの離乳食中期レシピ

めかじきと豆腐のとろとろ

メカジキと豆腐のとろとろ

材料(1食分)

めかじき
5g
豆腐(絹ごし)
10g
20ml
片栗粉
適量
  1. 1めかじきはゆでて皮を取り除き、細かくほぐし、すりつぶす。
  2. 2小鍋に1、豆腐、だし汁を入れて火にかける。
  3. 32がふつふつと沸いてきたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

めかじきがゆ

メカジキ粥

材料(1食分)

めかじき
10g
  1. 1めかじきはゆでて皮を取り除き、細かくほぐす。
  2. 21と5倍がゆをよく混ぜ合わせる。

めかじきのトマトあえ

メカジキのトマトあえ

材料(1食分)

めかじき
5g
トマト
25g
  1. 1めかじきはゆでて皮を取り除き、細かくほぐす。
  2. 2トマトは湯むきして、種を取り除き、細かく切ってつぶす。
  3. 31と2を混ぜ合わせる。

めかじきとにんじんのあんかけ

メカジキとにんじんのあんかけ

材料(1食分)

めかじき
5g
にんじん
10g
インゲン
5g
30ml
片栗粉
適量
  1. 1めかじきはゆでて皮を取り除き、細かくほぐす。
  2. 2にんじんとインゲンはゆでてみじん切りにする。
  3. 3小鍋に1、2、だし汁を入れてひと煮立ちさせる。
  4. 43に水溶き片栗粉を加えて、とろみをつける。

めかじきの離乳食後期レシピ

めかじきと豆腐のハンバーグ

メカジキと豆腐のハンバーグ

材料(1食分)

めかじき
10g
ブロッコリー
10g
豆腐(絹ごし)
15g
★パン粉
小さじ1
少々
  1. 1めかじきはゆでて皮と骨を取り除き、細かくほぐす。
  2. 2ブロッコリーはゆでてみじん切りにする。
  3. 3ボウルで1、2とすべての材料を混ぜ合わせる。
  4. 4フライパンに油をひき、3をスプーンで落として両面を焼く。

めかじきのチーズ焼き

メカジキのチーズ焼き

材料(1食分)

めかじき
15g
ブロッコリー
10g
★溶けるチーズ
1/4枚
  1. 1めかじきはゆでて皮と骨を取り除き、細かくほぐす。
  2. 2ブロッコリーはやわらかくゆでて、みじん切りにする。
  3. 31と2を混ぜ合わせて耐熱容器に入れ、チーズをのせる。
  4. 43を電子レンジで10秒ほど加熱する。

めかじきとさつまいものおやき

メカジキとさつまいものおやき

材料(1食分)

さつまいも
20g
めかじき
15g
コーンフレーク(無糖)
8g
片栗粉
小さじ1
  1. 1さつまいもはやわらかくゆでて、マッシュ状につぶす。
  2. 21めかじきはゆでて皮と骨を取り除き、細かくほぐす。
  3. 3コーンフレークは砕いておく。
  4. 41、2、3、片栗粉を混ぜ合わせ、一口大に成形する。
  5. 5フライパンに油をひき、4をこんがりと焼く。

めかじきとピーマンのソテー

メカジキとピーマンのソテー

材料(1食分)

めかじき
15g
★薄力粉
適量
玉ねぎ
5g
ピーマン
5g
★バター
少量
★醤油
2〜3滴
  1. 1めかじきは骨と皮を取り除いて1cm角程度に切り、薄力粉をまぶす。
  2. 2玉ねぎ、ピーマンは2〜3mmの大きさに切って、ラップをかけて電子レンジで30秒程加熱する。
  3. 3フライパンにバターを溶かし、1と2を炒める。
  4. 43に醤油を垂らして風味をつける。

大人用に作るときは、にんにくを加えてソテーするとおいいですよ。冷めてもかたくなりにくいので、お弁当のおかずにもおすすめです。

めかじきの離乳食は冷凍保存できる?

冷凍庫

離乳食のめかじきは、ゆでて月齢に合った大きさにほぐすか、つぶしてペースト状にした状態で冷凍保存できます。1食分ずつ製氷器に入れたり、小分けにしてラップに包み冷凍用保存バッグに入れたりしてから冷凍しましょう。

ただし、冷凍の切り身のめかじきを使う場合は再冷凍になってしまうので、冷凍保存は避けましょう。スーパーや魚屋で購入する際にチェックするようにしてくださいね。

めかじきで栄養たっぷりの離乳食を

めかじきをはじめ白身魚を食べられるようになると、たんぱく質を含む離乳食レシピのレパートリーが広がります。今回ご紹介したレシピを参考に、赤ちゃんが食べやすくておいしい離乳食を作ってあげてくださいね。

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう