習い事のそろばんって実際どう?良かったことは?【体験談つき】 2022年8月2日 こそだてハック 昔から小学生の習い事で人気の「そろばん」。親世代は習っていた人も多いかもしれませんが、現在も変わらぬ人気を誇っています。実際、どんなことが学べるのか、何をするの…
100均で買える入学グッズ19点!買ってわかったコスパ最強はコレ! 2022年8月2日 こそだてハック 手軽に利用できる100均で、入学グッズがたくさん購入できたら便利ですよね。実際のところ、どのくらい揃えられるのか、クオリティ的にどうなのか気になりませんか? …
小学生のオンラインの習い事って実際どう?メリットデメリットは? 2022年8月2日 こそだてハック オンラインの習い事は、近年小学生の間でも注目を集めています。とはいえ、どんな習い事があるのか、実際の様子や子どもの習得度なども気になりますよね。 そこで今…
小1の漢字とカタカナ間違いあるある!どうしてそうなった…? 2022年8月2日 こそだてハック 小学校の1〜2学期で習うカタカナと漢字。カタカナは習う期間が短かったり、漢字はひらがなと比べて難しかったりするため、子どもが間違いやすいですよね。 今回は…
小1がつまずきやすいひらがな12選!チェックポイントや上手く書くコツは? 2022年8月1日 こそだてハック 小学校では4月からひらがなを書く練習をはじめます。今後一番使うことになるので、つまずくことなく書けると良いですよね。 そこで今回は、小1で間違いやすいひら…
帰宅した小学生の「お腹すいた」にぴったり!簡単ヘルシーおやつレシピ4選 2022年8月1日 こそだてハック 小学生になると、帰宅してから夕飯までにお腹が空いてしまう子もいますよね。市販のスナック菓子を食べるのも楽しいですが、毎日となると塩分やカロリーが気になるもの。 …
卒園式と入学式は同じ服でいい?同じに見えない着回しアイディアは? 2022年7月31日 こそだてハック 3月に卒園式が行われ、4月にはすぐ入学式。子どもはきれいめなワンピースやスーツを着ることが多いですが、どちらも同じ服装で良いか、変えるべきか悩むママ・パパは多い…
ランドセルの中を整理できるグッズ5選!プリントぐちゃぐちゃ問題解決! 2022年7月31日 こそだてハック ランドセルの中でプリントがぐちゃぐちゃになっていたり、筆箱が開いて鉛筆が転がっていたり、ランドセルから出したものを忘れたりと、子どものランドセルの整理に困ること…
簡単レンチンで食べ盛り小学生のお腹を満たす!おかずレシピ6選 2022年7月29日 こそだてハック 学校や習い事から帰宅した子どもから「お腹空いた!」と急かされることってありますよね。できれば子どもを待たせず、素早く楽に夕飯を用意したいもの。 そこで今回…
【6歳から!】近視を視力矯正できると話題の「オルソケラトロジー」とは? 2022年7月29日 こそだてハック 健康診断で子どもの視力がA以下だった場合、もしかしたら近視かもしれません。視力低下を防ぐためにも、何かできることはないか気になりますよね。 そこで今回は、…
小1の2学期から算数は複雑に!スラスラ解くための鍵は?反復練習のコツも 2022年7月28日 こそだてハック 足し算や引き算、長さ比べなど今後の基礎となることを学ぶ小1の算数。特に2学期以降は、1学期と比べて計算方法や文章問題が少し複雑になるため、子どもが算数の問題をス…
小学生の視力低下は深刻…!1.0を切らないためにすべき6つの予防法とは 2022年7月28日 こそだてハック 最近増えている子どもの視力低下。ゲームや動画などは影響しているのでしょうか。我が子の視力を守るためにも、日常生活で見直せることがあれば取り入れたいですよね。 …
小学1年生国語 文章問題ドリル6選!苦手タイプ別におすすめ! 2022年7月28日 こそだてハック 国語の宿題やテストで文章問題に取り組んだときに、子どもがうまく答えを導き出せないことってありますよね。ドリルで練習する場合は、どこに難しさを感じているかを知った…
給食時間で困らないために、入学までに練習しておきたいことは? 2022年7月24日 こそだてハック 小学校に入学すると、自分のことは自分でするのはもちろん、集団で行うことも増えます。家ではいろいろなことができていても、学校生活のなかで子どもが大変と感じるシーン…
毎日5〜10分続けるだけのドリル!小1向けの2冊を徹底紹介します! 2022年7月24日 こそだてハック 小学1年生から、分厚いドリルや問題数が多いドリルに取り組むのはなかな難しいですよね。「毎日少しずつでも学習する習慣がつけられたら…」と思うパパ・ママににおすすめ…