記念日やおやつタイムに、ケーキの離乳食を作ってみませんか?離乳食期でも食べられる食材だけを使って、見た目が華やかなケーキを作ることができますよ。
今回は、食パンやホットケーキミックスを使ったケーキなど、バラエティ豊かなケーキ離乳食のレシピを9個ご紹介します。
3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。
ケーキ離乳食はいつからOK?
手作りのケーキの離乳食であれば、赤ちゃんが食べ物を歯ぐきでつぶせるようになる離乳食後期ごろから食べることができます。
その時期に食べられる食材で作り、食べやすい大きさにカットするか、手づかみできるサイズにしてあげてくださいね。
生クリームは脂質が多いため、離乳食期には与えられません。生クリームの代わりに「水切りヨーグルト」を使うのがおすすめですよ。
今回紹介するレシピの多くは、市販のホットケーキミックスを使用しています。一般的なホットケーキミックスには、砂糖、香料、着色料、卵や牛乳、大豆などが含まれていることがあります。
離乳食で使う場合は、香料などを含まないプレーンなものを選び、離乳食後期の後半以降を目安に与えましょう。
ホットケーキミックスの原材料である「小麦」は、アレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料」にあたります。また商品によっては、同じく「特定原材料」にあたる「卵」「乳製品」や、5大アレルゲンの1つである「大豆」が含まれていることがあるので、原材料は必ず確認してください。
初めて食べさせるときは、何かあってもすぐに受診できるように、かかりつけの医療機関が開いている曜日の午前中を選びましょう。
1日1口からはじめて、様子を見ながら量を増やすようにしてください。
ケーキの離乳食後期レシピ
豆腐バナナパンケーキ
材料(3〜4枚分)
- 1皮と筋を取り除いたバナナと豆腐を合わせ、なめらかになるまでよくつぶす。
- 21に粉ミルクを加えて混ぜる。
- 3小麦粉とベーキングパウダーを合わせ、茶こしなどでふるって2と混ぜ合わせる。
- 4フライパンに薄く油をひき、3の生地を流し込んで両面を弱火で焼く。
マッシュポテトのカラフルケーキ
材料(1食分)
- 1じゃがいもはやわらかくゆでで、マッシュする。
- 21に牛乳、塩、バターを加え、全体をよく混ぜる。
- 32を皿に乗せ、ケーキ型に成形する。
- 4にんじん、インゲンはゆでてみじん切りする。
- 53の上に4を乗せ、彩りよくトッピングする。
かぼちゃのスティックケーキ
材料(2食分)
- 1かぼちゃはラップをかけて電子レンジで約1分加熱し、つぶす。
- 2ボウルに1とすべての材料を入れ、よく混ぜ合わせる。
- 3卵焼き器に薄く油をひき、2の生地を流し込んで両面を弱火でじっくり焼く。
- 43の粗熱が取れたら、スティック状にカットする。
オートミールのホットケーキ
材料(1食分)
- 1ボウルにオートミールと牛乳を入れて、オートミールをふやかす。
- 21にホットケーキミックスを加え、泡だて器でよく混ぜる。
- 3フライパンに油を熱し、2の生地をスプーンで落とし、適当な大きさにのばす。
- 4中火で5分焼き、ひっくり返してさらに3分焼く。
- オートミールは製造までの段階で「小麦」がごく微量含まれている可能性があります。心配な場合は「グルテンフリー」と記載されているものを購入しましょう。
ケーキの離乳食完了期レシピ
食パンケーキ
材料(2食分)
- 1ヨーグルトをザルにあけ、1時間以上水切りする。
- 2食パンを大きめのコップなどで、1枚ずつ丸の形にくり抜く。
- 32の生地を2枚重ねにし、1のヨーグルトをデコレーションする。
- 4キウイフルーツは、種と芯を取り除き、みじん切りにする。
- 5いちごは、薄くスライスする。
- 63のケーキ土台に4、5、ボーロを乗せ、デコレーションする。
簡単蒸しケーキ
材料(1食分)
- 1ホットケーキミックスと粉ミルクを混ぜ合わせ、型に流し込む。
- 21の型をシリコンスチーマーに入れ、電子レンジで6分ほど加熱する(※1)。
- 1シリコンスチーマーの使い方は、必ず各メーカーの取扱説明書やHP等でご確認ください。
小松菜パウンドケーキ
材料(パウンド型1本分)
- 1小松菜はゆでて水気を切り、みじん切りする。
- 21と豆腐、ヨーグルトをミキサーやブレンダーでなめらかにかき混ぜる(※1)。
- 3ボウルに2と牛乳、ホットケーキミックス、菜種油を入れ混ぜる。
- 43の生地を型に流し入れ、190度に予熱したオーブンで約30分焼く(※2)。
- 1ミキサーやブレンダーがない場合は、小松菜ペーストと、豆腐とヨーグルトを泡立て器でよく混ぜてもOKです。
- 2竹串を刺してみて、生地が付いてきてしまったら、さらに2〜3分焼いてください。
さつまいもチーズケーキ
材料(パウンド型1本分)
- 1オーブンを170度に余熱しておく。
- 2さつまいもをやわらかくゆでて、5mm角に切る。
- 3クリームチーズは5mm角に切る。
- 4ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳を入れてよく混ぜ合わせ、2、3を入れる。
- 54を型に流し入れ、オーブンで40分程焼く。
- 65の粗熱が取れたら型からはずし、冷蔵庫で冷やす。
ヨーグルト蒸しケーキ
材料(2食分・4個)
- 1ボウルに、ヨーグルト、ホットケーキミックス、牛乳を入れてよく混ぜ合わせる。
- 21にレーズン、ゆでたとうもろこし、湯むきして種を除いた角切りのトマトを加え、混ぜる。
- 32の生地を型に流し、スチーマーに入れ、電子レンジで2〜3分加熱するか、蒸し器で10分程度蒸す(※1)。
- 1竹串を蒸しパンに刺して、中まで火が通っているか確認しましょう。加熱し過ぎると、生地が固くなってしまうので、様子を見ながら蒸してください。
ケーキの離乳食は冷凍保存できる?
ホットケーキミックスや小麦粉を使って焼き上げたケーキの離乳食は、冷凍保存することができます。時間のあるときにまとめて作って、一つずつラップでくるみ、冷凍用保存パックに入れて冷凍しましょう。
電子レンジで解凍すればすぐに食べられるので、時間がないときに重宝しますよ。ただし、上にクリームを塗ったものはその日のうちに食べきりましょう。
おやつやお祝いでケーキの離乳食を作ろう
一見難しいようなケーキの離乳食ですが、電子レンジで蒸したりフライパンで焼いたりするだけで作れます。赤ちゃんが食べられる食材をうまく活用して作ってあげてくださいね。
※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。
こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう