赤ちゃんの離乳食が始まると、「フォローアップミルク」という言葉を聞くママも多いですよね。しかし、いつから、どういうときに飲ませたらいいのか迷うこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、フォローアップミルクは必要なのか、いつからいつまで飲ませたらいいのか、飲ませ方、おすすめのフォローアップミルクをご紹介します。
フォローアップミルクとは?
フォローアップミルクとは、離乳食が3回になる段階で、食事では摂りきれない栄養を補う目的で飲ませる粉ミルクです。ミルクというと哺乳瓶で飲ませるイメージが強いですが、赤ちゃんの月齢や成長によって、哺乳瓶ではなくコップやマグで飲ませることもあります。
各メーカーから様々なフォローアップミルクが販売されていますが、どれも共通しているのは、乳幼児期に不足しがちな栄養がバランスよく配合されていることです。
さらに、フォローアップミルクには、脳の働きを助けるDHAに特化したもの、鉄分を中心としたもの、カルシウムやビタミンを配合したもの、歯や骨の発達に特化したものなどもあります。甘みが強いタイプや、さっぱりとした飲み口など、メーカーによって味も少しずつ異なります。
フォローアップミルクは必要なの?母乳育児の場合は?
フォローアップミルクは足りない栄養を補うのが目的なので、すべての赤ちゃんに必要というわけではありません。母乳育児とミルク育児、どちらの場合でも、離乳食をしっかり食べていればフォローアップミルクは飲ませる必要はないかもしれません。
しかし、離乳食の進み方が遅い場合や、離乳食は食べているけど母乳やミルクの量が足りないという場合は、栄養が補いきれていないこともあります。
以下の項目に当てはまる場合は、フォローアップミルクの利用を検討してみてくださいね。
フォローアップミルクを検討する目安
● 母乳の量が減少してきて栄養不足が気になる
● 母乳育児をしてきて、離乳食が3回になってから母乳が出にくくなった
● 卒乳に向けてミルク以外のものを飲ませたいが1歳未満で牛乳を飲ませるのに抵抗がある
● 離乳食の好き嫌いが激しく、栄養が不足・偏りがち
フォローアップミルクはいつからいつまで?1歳以降も必要?
フォローアップミルクが必要な場合、一般的に離乳食が1日3回になる生後9ヶ月過ぎから飲ませはじめます。前述の「フォローアップミルクを検討する目安」に該当していれば、この時期から少しずつ飲ませてみるといいでしょう。
ただ、生後9ヶ月はあくまで目安であり、重要なのは離乳食の進み具合です。離乳食が3回になった状態が条件であることを忘れないでおきましょう。
いつまでフォローアップミルクを飲ませるかについては、主に3歳くらいまでの飲用が各メーカーから推奨されています。しかし、1歳を過ぎてアレルギーがなければ牛乳を飲めるようになるので、フォローアップミルクは必要なくなることがほとんどです。
栄養不足が気になる場合は、食事がしっかりできるようになるまで飲ませて、少しずつ牛乳に移行させいくといいでしょう。
おすすめのフォローアップミルクは?
ここでは、おすすめのフォローアップミルクを5選ご紹介します。
明治 ステップ
出典: catalog-p.meiji.co.jp鉄分やカルシウム、ビタミンといった栄養素がバランスよく配合されています。甘みがあって飲みやすいのも特徴です。
- 税込価格
- 2,157円
- 容量
- 800g
▼缶タイプ
▼キューブタイプ和光堂 フォローアップミルク ぐんぐん
出典: www.wakodo.co.jpDHAをはじめ、カルシウムや鉄といった栄養素がしっかり含まれています。50℃程度のお湯でもさっと溶けるので作りやすくで便利ですよ。
- 税込価格
- 1,527円
- 容量
- 830g
▼缶タイプ
▼スティックタイプビーンスターク つよいこ
出典: www.beanstalksnow.co.jpDHAや鉄分を多く含み、カルシウムも補うことができます。あっさりとした味なので離乳食後に飲みやすいのも人気の理由ですよ。
- 税込価格
- 1,909 円
- 容量
- 820g
▼缶タイプ
▼スティックタイプ森永乳業 フォローアップミルク チルミル
出典: www.hagukumi.ne.jp鉄分や葉酸、ビタミンA・B1・B2などをバランスよく配合。3種のオリゴ糖も含まれているので、おなかの調子を崩しやすい子にもおすすめです。
- 税込価格
- 1,712円
- 容量
- 820g
▼缶タイプ
▼スティックタイプアイクレオ フォローアップミルク
出典: www.icreo.co.jpたんぱく質や脂質、鉄、ビタミンCなどをバランスよく補うことができます。母乳に含まれるヌクレオチド、初乳に多く含まれるβ-カロテンも配合されていて、卒乳に向けて飲ませたいというママにも指示されています。
- 税込価格
- 2,408 円
- 容量
- 820g
▼缶タイプ
▼スティックタイプフォローアップミルクの飲ませ方は?量はどれくらい?
フォローアップミルクは、乳児用の粉ミルクと同じように哺乳瓶で与えてもいいですが、コップの練習も兼ねてコップやストローのついたマグで飲ませるのがおすすめです。
フォローアップミルクのパッケージや説明書に書かれている分量を目安に、離乳食後やおやつの時間に与えましょう。飲ませすぎると栄養過剰になってしまうので、離乳食の量とのバランスを考えることが大切です。
フォローアップミルクの量を決めるときは、月齢ではなく体重を基準にします。赤ちゃんの体重には個人差があるので、一概に「生後10ヶ月だから量は●●」などと決めず、成長曲線と比べながら適量を与えてあげてください。
基準としては、生後9~12ヶ月頃で1日約450〜600ml(3回食後150〜200mlずつ)、それ以降は1日400ml(おやつのタイミングなど午前・午後に200mlずつ)を飲ませましょう。赤ちゃんの成長をみながら調整してくださいね。
フォローアップミルクは食事の補助として考えよう
フォローアップミルクは、あくまでも赤ちゃんの栄養を「補助」するもの。
体重増加が順調でも栄養素を補いたいときは、フォローアップミルクを飲ませてもかまいません。また、ミルクのほうがフォローアップミルクよりもカロリーが高いのでので、体重増加が不良の場合はミルクを飲ませてあげてください。
赤ちゃんの様子をみながら臨機応変に対応するようにしましょう。
近年は「フォローアップミルクを飲ませない方がいい」という説もありますが、これは離乳食や母乳で十分な栄養が摂れている場合に必要以上に飲ませなくていいという意味も含まれています。
赤ちゃんの栄養が足りているかどうかわからないときは、乳児健診や育児相談などで聞いてみてください。ママがしっかり理解したうえで、赤ちゃんの体や成長に合わせて、フォローアップミルクを飲ませるかどうか判断するようにしましょう。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。