【里芋の離乳食】中期・後期のレシピ9選!調理時の注意点は?

この記事では、里芋を離乳食で与えられる時期、アレルギーの有無、調理時に気をつけることをはじめ、時期別のレシピをご紹介します。

3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

離乳食の里芋はいつからOK?

初期
生後5・6ヶ月頃
× まだ早いので、食べることをおすすめしません。
中期
生後7・8ヶ月頃
○ 食べることができます。
後期
生後9・10ヶ月頃
○ 食べることができます。

里芋は、ぬめりの中にかゆくなる成分が含まれています。離乳食中期を目安に、少量与えて様子をみながら与えましょう。

ぬめりには整腸作用があるため、便秘予防にもおすすめです。食べすぎには気をつけてください。

里芋は、アレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」に含まれませんが、かゆみなどのアレルギー反応を引き起こすことがあります。与えるときは必ず火を通し、少量からはじめましょう。

調理時に気をつけることは?

要出典 離乳食リスト 里いも

里芋を調理するときは、皮をむいてしっかりゆでましょう。皮付きのままラップでくるんで電子レンジで温めると、簡単に皮がむけますよ。

食べたときに口のまわりがかゆくならないよう、水をたっぷり使ってゆで、ゆで汁は料理に使わないようにしてくださいね。

離乳食中期はゆでたあとにつぶし、後期になったら5mm〜1cm角くらいの大きさを目安にやわらかくゆでてから食べさせましょう。

里芋の離乳食中期レシピ

里芋ペースト

里芋ペースト

材料(1食分)

里芋
15g
適量
  1. 1里芋を洗い、皮をむいて適当な大きさに切る。
  2. 2鍋に1を入れ、ひたひたになるくらいの水を入れてゆでる。
  3. 32をザルにあけ、フォークの背やすり棒でつぶして水で伸ばす。

里芋本来の甘味が味わえるペースト。水の代わりにだし汁や野菜スープ、粉ミルクで伸ばしてもいいですね。里芋デビューにおすすめのレシピです。

里芋とオクラのあえもの

里芋とオクラのあえもの

材料(1食分)

オクラ
1/2本
里芋ペースト(上部レシピ参照)
10g
  1. 1オクラはヘタを取って縦半分に切り、種を取り除く。
  2. 21をやわらかくゆでて、細かくみじん切りにする。
  3. 3里芋ペーストと2をあえる。

里芋と玉ねぎのスープ

里芋と玉ねぎのスープ

材料(1食分)

玉ねぎ
5g
30ml
里芋ペースト(上部レシピ参照)
15g
  1. 1玉ねぎはすりおろす。
  2. 2小鍋に1、だし汁、水大さじ1を入れて煮る。里芋ペーストを入れ、ひと煮立ちさせる。

青のりを混ぜ合わせると、さらに風味がアップしますよ。

里芋とかぼちゃのサラダ

里芋とかぼちゃのサラダ

材料(1食分)

かぼちゃ
10g
にんじん
5g
里芋ペースト(上部レシピ参照)
10g
  1. 1かぼちゃはやわらかくゆでて、マッシュする。
  2. 2にんじんはやわらかくゆでて、みじん切りにする。
  3. 31、2と里芋ペーストをあえる。

ねっとりした食感が苦手な赤ちゃんは、おかゆに混ぜ合わせると食べやすくなりますよ。塩・こしょう・マヨネーズを加えれば大人仕様に。

里芋の離乳食後期レシピ

鶏ひき肉の里芋コロッケ

鶏ひき肉の里芋コロッケ

材料(1食分)

里芋
30g
ひじき(乾燥)
5g
鶏ひき肉
10g
少々
★パン粉
適量
  1. 1里芋をゆでて、つぶしておく。
  2. 2ひじきは水に戻し、みじん切りにしておく。
  3. 3鶏ひき肉は電子レンジで40秒ほど加熱し、火が通ったらフォークでつぶして固まっている部分をばらす。
  4. 41、2、3、塩を混ぜ、食べやすい大きさに成形する。
  5. 54にパン粉をまぶし、フライパンに少量の油をひいて、両面に焼き色がつくように焼く。

大人が食べるときには、多めに油をひいて揚げ焼きにしましょう。夕飯のメインにもぴったりですよ。

里芋もち

里芋もち

材料(1食分)

里芋
30g
片栗粉
適量
★バター
適量
★醤油
3滴
  1. 1里芋をよく洗い、皮がついたままラップで包んで電子レンジで約3分加熱する。
  2. 21の皮をむき、温かいうちにフォークなどでつぶす。
  3. 32を平べったい形に成形し、片栗粉をまぶす。
  4. 4フライパンにバターを熱し、3の両面を焼く。
  5. 54に醤油を垂らす。

大人が食べるときには、醤油を表面に塗ってパリッと焼くとおいしいですよ。

里芋とにんじんの味噌煮

里芋とにんじんの味噌煮

材料(1食分)

里芋
20g
にんじん
15g
30ml
味噌
少量
  1. 1里芋を洗い、皮がついたままラップで包み、電子レンジで約3分加熱する。
  2. 21の皮をむき、5mm角に切る。
  3. 3にんじんはやわらかくゆで、5mm角に切る。
  4. 4小鍋に2、3、だし汁、味噌を入れ、ひと煮立ちさせる。

食べやすい大きさにカットしたうどんを一緒に煮こむのもおすすめです。

里芋の鶏団子

里芋の鶏団子

材料(1食分)

鶏ひき肉
10g
里芋
20g
青のり
少量
すりごま
少量
  1. 1鶏ひき肉をゆでる。
  2. 2里芋を洗い、皮がついたままラップで包み、電子レンジで約3分加熱する。
  3. 32の皮をむき、フォークの背などでつぶす。
  4. 41と3を混ぜ合わせ、だんご状に丸める。
  5. 54に青のりやすりごまをまぶす。

丸い形がかわいい里芋団子は、赤ちゃんがつかみやすい一口サイズに成形しましょう。みりん、醤油、砂糖を混ぜ合わせたタレで照り焼き風にしたら、大人もおいしく食べられますよ。

里芋のきなこあえ

里芋のきなこあえ

材料(1食分)

里芋
20g
小松菜
10g
きなこ
適量
  1. 1里芋を洗い、皮がついたままラップで包み、電子レンジで約3分加熱する。
  2. 21の皮をむき、つぶす。
  3. 3小松菜はやわらかくゆで、みじん切りにする。
  4. 42、3を混ぜ合わせ、きなこをあえる。

里芋の離乳食は冷凍保存できる?

冷凍庫

離乳食の里芋は冷凍保存が可能です。ゆでてペースト状にするか時期にあった大きさにきざんで、製氷皿や冷凍用保存パックに入れて冷凍しましょう。

冷凍の里芋を使用して調理した場合は、再冷凍になってしまうので冷凍保存は避けてください。

里芋を使っておいしい離乳食を作ろう

里芋を選ぶときは、ふっくらと丸みがあり、ずっしりと重く、泥がついていて乾燥していないものがおすすめです。冷蔵庫に入れると痛みやすいので、土がついたままの状態で新聞紙に包み、冷暗所で保管してください。

里芋は主張しすぎない味なので、他の野菜との相性が良い食材です。里芋を使って、赤ちゃんが喜ぶおいしい離乳食を作ってあげてくださいね。

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう