離乳食の鶏ひき肉はいつからOK?
- 初期
- 生後5・6ヶ月頃
- 中期
- 生後7・8ヶ月頃
- 後期
- 生後9・10ヶ月頃
鶏ひき肉は脂質が多いため、鶏ささみに慣れてきた離乳食中期から与えるようにしましょう。離乳食には新鮮なものを使ってください。
はじめは、脂質が少ない鶏ささみか、鶏むね肉のひき肉がおすすめです。
鶏ひき肉の原材料である「鶏肉」は、アレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」のひとつです。
初めて食べさせるときは、アレルギー症状が出た場合や心配ごとに備えて、かかりつけの医療機関を受診できる曜日の午前中に与えましょう。
1日1口からはじめて、様子を見ながら量を増やすようにしてください。
調理時に気をつけることは?
鶏ひき肉を調理するときは、水と少量の片栗粉を混ぜて加熱するとしっとり仕上がります。
ザラつきが気になる場合はすりつぶしましょう。
加熱すると身が固くなるため、とろみをつけたりスープに加えたりして、飲み込みやすくしてあげてくださいね。
離乳食中期のはじめは、火を通したあとに細かく刻んだりすりつぶしたりします。
慣れてきたら、かゆや芋に混ぜたりとろみをつけたりして食べやすくすれば、すりつぶしや刻みをしなくても良いですよ。
▼鶏ひき肉を使ったレシピはこちら