【うどんの離乳食】初期・中期・後期のレシピ8選!調理時の注意点は?

この記事では、うどんを離乳食で与えられる時期、アレルギーの有無、調理時に気をつけることをはじめ、時期別のレシピをご紹介します。

3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

離乳食のうどんはいつからOK?

初期
生後5・6ヶ月頃
○ 食べることができます。
中期
生後7・8ヶ月頃
○ 食べることができます。
後期
生後9・10ヶ月頃
○ 食べることができます。

うどんは消化吸収がよく、赤ちゃんの胃腸にも負担がかかりにくいため、米がゆに慣れたあとの離乳食初期から与えられます。

離乳食では、なるべく食塩不使用のものを選びましょう。

アレルギーに注意!

うどんの原材料である「小麦」は、アレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料」にあたります。

初めて食べさせるときは、アレルギー症状が出た場合や心配ごとに備えて、かかりつけの医療機関を受診できる曜日の午前中を選びましょう。

1日1口からはじめて、様子を見ながら量を増やすようにしてください。

調理時に気をつけることは?

要出典 離乳食リスト うどん

初期はやわらかくゆでてすりつぶすか、ハンドブレンダーでなめらかにしてかゆ状にしましょう。乾麺は塩分が多いのでよく水洗いをしてください。

中期以降もやわらかくゆで、中期は2〜5mm、後期は1〜2cm程度の食べやすい長さに切って与えましょう。

離乳食でうどんを使うときには、調理しやすく、やわらかくて食べやすい、生タイプのゆで麺がおすすめです。

冷凍タイプのうどんは、コシが強くモチモチとした食感のものが多いので、使用する場合はやわらかくゆでて細かくきざみましょう。

乾麺のうどんは、ポキポキと折ってからゆでることができるので、細かくきざむ手間が省けて便利ですよ。

うどんの離乳食初期レシピ

きゅうりうどん

きゅうりうどん

材料(1食分)

★うどん
15g
  1. 1鍋にお湯をわかし、うどんをやわらかくゆでる。
  2. 21を細かく切って、裏ごしをする。
  3. 32ときゅうりペースト、だし汁を合わせてよく混ぜる。

うどんの離乳食中期レシピ

納豆おろしうどん

納豆おろしうどん

材料(1食分)

★うどん
30g
納豆(ひき割り)
10g
大根(※1)
30g
30ml
  1. 1うどんをやわらかくゆでて、みじん切りにする。
  2. 2納豆をザルか茶こしに入れ、さっと湯をかけて粘りをとる。
  3. 3大根は皮をむいてすりおろし、ザルに入れ、ザルごと鍋に入れてさっとゆでる。
  4. 41の上に2と3を盛り付け、だし汁をかける。
  • 1大根は根っこになるほど辛いので、なるべく首の部分を使用しましょう。

小松菜と大根のうどん

小松菜と大根のうどん

材料(1食分)

大根
10g
小松菜
10g
玉ねぎ
10g
★ゆでうどん
45g
30ml
  1. 1大根はすりおろす。
  2. 2小松菜、玉ねぎを2~3mm角に切る。
  3. 3うどんはみじん切りにする。
  4. 4鍋にだし汁、1、2、3とかぶる位の水を加えてやわらかく煮る。

キャベツうどん

キャベツうどん

材料(1食分)

キャベツ
10g
玉ねぎ
5g
にんじん
5g
ちんげん菜
5g
★ゆでうどん
30g
大さじ3
  1. 1キャベツの芯を取り除き、みじん切りにする。
  2. 2玉ねぎ、にんじん、ちんげん菜もみじん切りにする。
  3. 3うどんを2~3mmの大きさに切る。
  4. 4鍋にだし汁と1、2、3を入れ、ひたひたになるまで水を加え、やわらかく煮こむ。

鶏ささみの煮込みうどん

ささみの煮込みうどん

材料(1食分)

白菜
10g
にんじん
10g
玉ねぎ
10g
鶏ささみ
10g
★ゆでうどん
45g
50ml
片栗粉
少々
  1. 1白菜、にんじん、玉ねぎは細かくみじん切りする。
  2. 2鶏ささみはすじを取り、2~3mmの大きさに切っておく。
  3. 3うどんは1cmの大きさに切っておく。
  4. 4小鍋にだし汁と1、2、3を入れてやわらかく煮込む。
  5. 54に水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。

うどんの離乳食後期レシピ

豆腐と鶏肉のあんかけうどん

豆腐と鶏肉のあんかけうどん

材料(1食分)

にんじん
10g
ほうれん草
10g
鶏ひき肉
15g
60ml
片栗粉
5g
★ゆでうどん
60g
豆腐(絹ごし)
15g
  1. 1にんじん、ほうれん草をみじん切りにする。うどんはゆでて1〜2cmに切る。
  2. 2鶏ひき肉をフライパンで炒める。
  3. 32にだし汁でといた片栗粉を加える。
  4. 43に1、くずした豆腐を加えて、やわらかくなるまで煮込む。

白菜の味噌うどん

白菜の味噌うどん

材料(1食分)

白菜
20g
玉ねぎ
10g
★ゆでうどん
80g
100ml
味噌
2g
  1. 1白菜、玉ねぎをみじん切りにする。
  2. 2うどんは1〜2cmくらいに切る
  3. 3だし汁に1と2を入れ、やわらかくなるまで煮こむ。
  4. 43に味噌をとかし、風味をつける。

たらと小松菜のとろとろうどん

たらと小松菜のとろとろうどん

材料(1食分)

たら
10g
小松菜
10g
玉ねぎ
10g
★ゆでうどん
60g
100ml
片栗粉
適量
  1. 1たらはゆでて、骨を取り除きほぐしておく。
  2. 2小松菜と玉ねぎはやわらかくゆでて、みじん切りにする。
  3. 3うどんはやわらかくゆで、1cmの長さに切る。
  4. 4小鍋に1、2、3、だし汁を入れてひと煮立ちさせる。
  5. 54に水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

うどんの離乳食は冷凍保存方法は?

冷凍庫

離乳食のうどんは冷凍保存することができます。ゆでた麺をすりつぶすか月齢に合った大きさにきざみ、製氷皿や保存容器に入れてから冷凍しましょう。

冷凍用保存バッグに平らに入れて箸などを使って筋をつけておくと、必要な分だけ折って使えるので便利ですよ。

使うときは、電子レンジを使って解凍してから、だし汁や他の食材と一緒に調理しましょう。

うどんで栄養たっぷりの離乳食を作ろう

うどんは、具材を変えたり、とろみをつけたりすることで、様々な味わいが楽しめる離乳食です。大人用に調理したものからも取り分けしやすいので、離乳食で大活躍する食材ですよ。ただし大人用のうどんは塩分が多いので、つゆは飲ませないように気をつけてくださいね。

うどんをカットするときは、下記のような離乳食用のカッターがあると便利。参考にしてみてくださいね。

コンビ ベビーレーベル お肉も切れるフードカッター

コンビ ベビーレーベル お肉も切れるフードカッター
出典: www.combi.co.jp

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう