妊娠中期の最後の週となる妊娠27週。食欲が増したり、胸が膨らんできたりと変化を感じている妊婦さんも多いかもしれません。この時期、ほかの妊婦さんたちはどのように過ごしているのでしょう?ninaruに寄せられた体験談をまとめました。
ベビーグッズのサンプルや
プレゼントはもらった?

陣育児書のアンケートに答えたり、ベビーグッズのショップで会員登録などをして、ベビーグッズのサンプルや、プレゼントをもらっているママも多いようです。みなさん、どんなものをもらっているのでしょう?
オムツサンプルが届きました!
何に応募したかもはや覚えてないけど、当たったらしく✨
オムツサンプル届きました〜
サンプルが増えると事前にちゃんと選べるので嬉しい♥️(yunobaby.0205さん)
アンケート記入で抱き枕get!
最近、寝る体勢がなかなかしっくりこなくて抱き枕買おうと思ってたから、ラッキー✨産後は授乳クッションで使う予定です。
残り少ないマタニティライフ満喫するぞ!
産休まであと、2週間ちょい❣️楽しみだ✨(h_m_a0714さん)
バストサイズの変化は?ケアはどうする?

この頃になると、妊娠初期の頃に買ったマタニティブラもキツくなってきてしまうママもいるようです。また、産後に向けてバストサイズが変化し、肌がチクチクすることも。みなさんはどんな様子なのでしょうか?
胸が痒くてサイズもup
最近、大きくなる感じはないけど胸が痒くなったり浮腫む感じがするので、最大サイズの3XLを購入。
元々E80とかはあったけど3XLを買うとは…
しかも、恥ずかしいぐらい乳輪が大きくなって、胸全体も色素沈着なのか黒っぽいし、汚いと思われるかもと、ずっと気にしてた。
でもこれも、ママになるためだし、旦那さんやお医者さんしか見ないしって思うと吹っ切れるけどできたらキレイな皮膚でいたいなー
腰辺りも、ずっと痒くてボロボロ。
化粧水とクリームで保湿してるけど、これ以上どうしようかわからないから次回相談してみよう(ninnininubabyさん)
まさか、こんなにサイズアップするとは…
パパママ学級のとき、助産師さんに「家にいるときはノーブラの方が刺激されて母乳出やすくなる」って聞いたので、ノーブラにしてます。
でも、さすがに外出するときはしないと(笑)
で、1枚目はGUで買ったブラトップのLサイズ。XLもあり悩みましたが…家に帰って着てみたら、ちょうど良かったです。
でも、もう少し大きくなること考えるとXLのゆったりめもありかなと。授乳ブラとしても使えそうです。
友人の母乳が母乳パッドしててもかなりしみ出てるのを見て、汚れてもじゃぶじゃぶ洗える方がいいかも…と思いました。なので、プチプラブラトップを授乳ブラとして使うのありだなぁ、と。
2枚目は、無印良品のカップ付きキャミソールのM〜L。ちょうど良い感じだけど、アンダーがすでに13㎝くらいアップしてるので、これ以上アップすると苦しく感じるかも…。
まさか、こんなにサイズアップするとはって感じで、授乳ブラはやはり後から買い足すのが正解だなぁと思いました。(baby_rm920さん)
止まらない食欲…どうする?

妊娠中の悩みの1つが、食事。つわりが落ち着くと、食欲が増して体重制限が大変…という妊婦さんも多いようです。みなさんは止まらない食欲にどう対応していたのでしょうか。
おやつは平日に1日だけ!自分へのご褒美❤️
小学校の時には肥満だった私…
食べだすと習慣づいてしまうので、平日に1日だけご褒美dayを作って食べてます!
昨日は夢にまで出てきたシュークリームを食べられて幸せ。
それ以外の日は果物を食べたり、砂糖なしのミルクティーなど飲んだり…。
土日はストレスフリーということで食べたいもの食べてますが。笑
これからは食べたくても食べられないくらいお腹大きくなるんだろうな〜
でも赤さんが無事に成長してくれてることが本当に嬉しい!安定期ラスト1週間、ウォーキング頑張ろう(kunshiran0305さん)
会社で配られるお菓子が多すぎて…
今夜は久しぶりに実家にお泊まりです!人の作ってくれるご飯は美味しいなぁ(tammat0921さん)
赤ちゃんの栄養のため、自炊頑張ってます
妊娠前より+5.3キロ
順調に増えてます!!!!
でも急激に増えたりしてないから、先生は問題なしと言ってるので◎先週の旅行で太った分を落とすのが辛かった…笑
この1ヶ月で本当大きくなりました!ぽんぽこりん過ぎて撫で回すのがクセになってます。
早く会いたいな〜!
そして最近の妊婦飯、妊娠前よりは野菜を摂取するように意識できてるかな〜
毎日めんどくさくて、つい手抜きになりますが、赤ちゃんの栄養にもなると思って自炊しっかりします!!
これから妊娠後期に入るので体調管理を更に頑張りたい…な…(特に体重ね…笑)
おからパウダーとかのおやつを今後は作りたいと思います。
今日は開放日なので気にせずおやつをたくさん食べてリフレッシュしまーす!笑(babycoro_05さん)
いよいよ妊娠後期へ
残りの妊娠生活を楽しもう
いよいよ次の週からは妊娠後期に入ります。赤ちゃんもママに出会えるのを楽しみにしているはず。体調が良ければ、この期間にマタニティフォトを撮ったり、パパと2人でデートしたりと、残り少ない妊婦生活を楽しんでみてくださいね。
同じ週数のママたちの体験談は、ninaruの「体験談」機能でもたくさん読めます。気になる人はチェックしてみてくださいね。