【軟飯の離乳食】後期・完了期のおすすめレシピ12選!

この記事では、軟飯を食べられる時期、アレルギーの有無、調理時に気をつけることをはじめ、時期別のレシピをご紹介します。

3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

離乳食の軟飯はいつからOK?

初期
生後5・6ヶ月頃
× まだ早いので、食べることをおすすめしません。
中期
生後7・8ヶ月頃
× まだ早いので、食べることをおすすめしません。
後期
生後9・10ヶ月頃
○ 食べることができます。

軟飯は、離乳食後期の後半頃から食べることができます。赤ちゃんが5倍がゆに慣れて、舌と上あごでごはんを上手につぶせるようになったら、徐々に軟飯に移行していきましょう。

発育のスピードには個人差があるので、赤ちゃんの様子を見ながら進めてくださいね。

アレルギーに注意!

白米は、アレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」に含まれませんが、小児期の5大アレルゲンの一つといわれています(※1)。

アレルギーを起こす頻度は低いですが、与えるときは少量からはじめてください。

軟飯の離乳食後期レシピ

軟飯の基本の作り方

軟飯 完了期 離乳食

材料(作りやすい量)

1カップ
2カップ
  1. 1米を洗い、水気を切って水とともに炊飯器の内釜に入れる。
  2. 220分ほど浸水させ、炊飯モードで炊く。
  3. 3炊き上がったら保温せず、スイッチを切って20分ほど蒸らす。
  • 作りやすい量を紹介しましたが、1食分以外は次の食事用に保存しておきましょう。

炊いたご飯を使う作り方は下記記事を参照してください。

鶏ささみの親子丼

ささみの親子丼

材料(1食分)

鶏ささみ
10g
玉ねぎ
5g
にんじん
5g
75ml
★溶き卵
1/2個
軟飯(上部レシピ参照)
80g
  1. 1すじを取った鶏ささみ、玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする。
  2. 2だし汁に1を入れてやわらかく煮る。
  3. 32に溶き卵を入れて、中までしっかりと火を通す。
  4. 4軟飯の上に3をのせる。

ニラとかつお節のおにぎり

ニラと鰹節のおにぎり

材料(1食分)

ニラ
10g
かつおけずり節
2g
すりごま
2g
軟飯(上部レシピ参照)
80g
  1. 1ニラはやわらかくゆで、細かくみじん切りにする。
  2. 21とすべての材料をよく混ぜ合わせ、食べやすい大きさににぎる。

鮭と野菜のチャーハン

鮭と野菜のチャーハン

材料(1食分)

10g
にんじん
10g
50ml
★溶き卵
1/2個分
軟飯(上部レシピ参照)
80g
★醤油
1〜2滴
少量
  1. 1鮭はゆでて皮と骨を取り除き、細かくほぐす。
  2. 2にんじんは、細かいみじん切りにする。
  3. 3フライパンに油をひいて1と2を炒め、水を加えて水気がなくなるまで炒り煮する。
  4. 43に溶き卵を加えて全体を混ぜ、軟飯を加えてさらに炒める。
  5. 54に醤油を加え、味をととのえる。

ずんだおはぎ

ずんだおはぎ

材料(1食分)

軟飯(上部レシピ参照)
50g
枝豆
10g
★牛乳
10ml
てんさい糖
2g
  1. 1軟飯はひと口大に丸める。
  2. 2枝豆はやわらかくゆで、薄皮を取り除き、みじん切りにしてすりつぶす。
  3. 3耐熱容器に、2、牛乳、てんさい糖を入れて混ぜ合わせ、電子レンジで約30秒加熱する。
  4. 41に3をまぶす。

しらす入りミルクがゆ

しらす入りミルク粥

材料(1食分)

しらす干し
15g
りんご
1/4個
軟飯(上部レシピ参照)
60g
豆乳(無調整)
40ml
  1. 1しらす干しは茶こしなどに入れて熱湯をかけ、塩抜きしておく。
  2. 2りんごは皮と種を取り除き、すりおろす。
  3. 3小鍋に1、2と軟飯、豆乳を入れて弱火にかけ、ひと煮立ちさせる。

軟飯の離乳食完了期レシピ

レタスとツナのチャーハン

レタスとツナのチャーハン

材料(1食分)

レタス(葉先のやわらかい部分)
1/3枚
ツナ水煮缶(ノンオイル)
大さじ1
軟飯(上部レシピ参照)
80g
★醤油
2〜3滴
少々
  1. 1レタスは細かくちぎる。
  2. 2ツナは水気を切ってほぐす。
  3. 3フライパンに油を薄くひき、中火で1と2を炒める。
  4. 43に軟飯を加えてさらに炒め、醤油を加えて味を調節する。

赤ちゃん用牛丼

赤ちゃん用牛丼

材料(1食分)

牛赤身肉(薄切り)
20g
玉ねぎ
10g
20ml
てんさい糖
少々
★醤油
2滴
軟飯(上部レシピ参照)
80g
  1. 1牛肉は脂身、すじを取り除いて、ゆでて火を通し、みじん切りにする。
  2. 2玉ねぎは短いせん切りにし、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで1分程度加熱する。
  3. 3小鍋に1、2と軟飯以外のすべての材料を入れ、軽く煮こむ。
  4. 4軟飯を茶碗に盛り、上に3をのせる。

牛そぼろのおにぎり

牛そぼろのおにぎり

材料(1食分)

牛ひき肉
20g
★醤油
1〜2滴
焼きのり
全形1/2枚
軟飯(上部レシピ参照)
80g
少々
  1. 1フライパンに薄く油をひき、牛ひき肉を炒める。
  2. 21に醤油を加え、味をととのえる。
  3. 3半分にカットしたのりの上に軟飯の半量をのせ、その上に2、さらに残りの軟飯をのせる。
  4. 43にのりをかぶせ、5分ほどおいてなじませる。
  5. 54を食べやすい大きさにカットする。

2色そぼろ丼

2色そぼろ丼

材料(1食分)

★卵
1/2個
鶏ひき肉
20g
★醤油
2滴
軟飯(上部レシピ参照)
80g
少々
  1. 1フライパンに油をひき、溶いた卵を流し入れ、菜箸でくるくると混ぜながら炒り卵を作る。
  2. 2別のフライパンに油をひき、鶏ひき肉を炒め、醤油を加える。
  3. 3軟飯を器に盛り、1、2を上にのせる。

納豆チャーハン

納豆チャーハン

材料(1食分)

玉ねぎ
10g
ほうれん草
10g
★卵
1/2個
納豆
1/2パック
軟飯(上部レシピ参照)
80g
★醤油
2~3滴
  1. 1玉ねぎとほうれん草はゆでてみじん切りにする。
  2. 2ボウルに卵を割ってよくほぐす。
  3. 3フライパンに薄く油をひくか、テフロン加工のフライパンを中火で熱し、2を流し入れてかき混ぜる。
  4. 4卵が固まってきたら、1の玉ねぎを入れて、しんなりするまで炒める。
  5. 54に1のほうれん草と、よく混ぜた納豆を加え、さらに炒める。
  6. 65に軟飯を加え、材料が混ざったら、醤油を加え、よく混ぜ合わせる。

小松菜の焼きおにぎり

小松菜の焼きおにぎり

材料(1食分)

小松菜
10g
しらす干し
5g
軟飯(上部レシピ参照)
80g
  1. 1小松菜は5mm角のみじん切りにして、ゆでる。
  2. 2しらすは茶こしに入れ、お湯をかけて塩気を抜く。
  3. 3軟飯に1と2を混ぜて、おにぎりを作る。
  4. 4フライパンで両面に焼き色がつくまで焼く。

軟飯の離乳食は冷凍保存できる?

冷凍庫

軟飯は冷凍保存できる食材です。食事のたびに作るのは大変なので、時間があるときに多めに作って冷凍しておきましょう。食べるときは電子レンジで解凍したり、凍ったまま鍋で煮こんだりするだけでOK。

軟飯を冷凍するときは、1食分ずつラップに包んだり、冷凍保存容器に入れたりしてから保存してください。

軟飯を使ったおいしい離乳食を作ろう

赤ちゃんが軟飯を食べられるようになると、バリエーションが豊かな離乳食を作れるようになります。今回のレシピを参考に、ぜひ作ってみてくださいね。

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

※参考文献を表示する

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう