紅色汗疹とは?原因や症状、治療法は?

監修医師 小児科 武井 智昭
武井 智昭 日本小児科学会専門医。2002年、慶応義塾大学医学部卒。神奈川県内の病院・クリニックで小児科医としての経験を積み、現在は神奈川県大和市の高座渋谷つばさクリニックに院長として勤務。内科・小児科・アレルギ... 監修記事一覧へ

「紅色汗疹(こうしょくかんしん)」という病気をご存じですか?これはいわゆる「あせも」の一種で、汗が溜まりやすいおでこや背中などによく見られます。掻き壊してしまうと、とびひを引き起こすこともあり、適切にケアをしてあげたいですね。今回は紅色汗疹について、原因や症状、治療法、予防法などをご紹介します。

紅色汗疹とは?症状は?

赤ちゃん 泣く

紅色汗疹とは、かゆみを伴った赤いブツブツができる皮膚の疾患で、「あせも」の一種です。

紅色汗疹は、新陳代謝が活発で、汗をたくさんかく乳幼児によく現れます。発症する場所としては、おでこや首筋、脇の下、背中など汗をかきやすい箇所にできがちです。

紅色汗疹のかゆみが原因で、機嫌が悪くなったり、かゆみを我慢できずに掻き壊してしまい、とびひになったりすることもあるので、早めに対処する必要があります。

紅色汗疹の原因は?

疑問 答え アンサー クエスチョン

紅色汗疹の主な原因は、大量に汗をかいたときに、その汗が皮膚の中に溜まって、炎症を起こすことです。

子供は新陳代謝が良いので、少し動いただけでもすぐに大量の汗をかいてしまいます。きちんと汗を拭いたり、着替えさせたりしないと、汗や老廃物が汗腺に詰まり、炎症を起こしやすくなり、場合によっては細菌感染を伴うこともあります。

紅色汗疹で病院へ行くべき?治療法は?

病院 医師 子供 ママ 受診

肌を清潔に保っていれば、紅色汗疹は自然に治まっていくのが一般的です。

ただし、症状がひどい場合や、肌のケアを行っても症状が一向に良くならない場合、患部を掻き壊してとびひになった場合は、小児科もしくは皮膚科を受診しましょう。

病院では、視診によって紅色汗疹や、とびひの有無を診断します。紅色汗疹と診断された場合は、症状に合わせて、保湿剤や、弱いステロイドの塗り薬が処方されます。

子供にステロイドを塗ると聞くと、不安を感じるかもしれませんが、医師の指示に従い、用法・用量を守って使用すれば、基本的には大きな問題が起こることはありません。

ただ、子供にステロイドを使うのがどうしても心配であれば、他の薬で代用できないか医師に相談してください。

紅色汗疹の予防法は?

赤ちゃん シャワー お風呂 バス

紅色汗疹を予防するには、肌を清潔に保つことが肝心です。具体的には、以下のことを心がけてください。

汗を洗い流す

汗が溜まると発症しやすくなるので、夏場など頻繁に汗をかくときは、1日に数回シャワーで汗を洗い流してあげましょう。

シャワーで洗い流すたびに石鹸で体を洗っていると、皮膚に負担がかかるため、石鹸で洗うのは1日1回にとどめておきます。

汗を拭き取る

外出していてシャワーが使えないときは、清潔なタオルやガーゼで優しく汗を拭き取ってあげてください。

また、授乳中や寝ているときは汗をかきやすいので、ママの腕と赤ちゃんの体が密着するところにタオルを挟んだり、背中のところに汗取りパッドを入れたりすると、汗をすぐに拭き取ることができ、紅色汗疹の予防になります。

通気性や吸湿性に優れた服を着せる

綿や麻などで作られた服は、通気性や吸湿性に優れているので、夏場におすすめです。また、季節に合わせて肌着を変えることも大切です。

肌を清潔に保つために、こまめに着替えさせてあげてくださいね。

室温を調整する

紅色汗疹は、汗をかきやすい夏場によくできますが、冬でも、暖房の影響で子供が汗をかき、あせもができることがあります。

夏場は、室温を外気温より5度低くし、冬は室温が10度以下のときに暖房をつけます。夏の快適な室温は26度前後、冬の快適な室温は20度前後です。

紅色汗疹は悪化する前に対処を

男の子 親子 子供 ママ お母さん 元気 健康

子供に紅色汗疹ができて、ただのあせもと考えて放置していると、かゆみから患部を掻き壊し、症状が悪化してしまうことがあります。

子供の体に紅色汗疹が見られたら、汗をかくたびにガーゼやタオルで拭き取ったり、着替えさせたりして、肌を清潔に保つようにしましょう。こまめなスキンケアが、紅色汗疹のつらさから子供を救うことにつながります。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう