帝王切開の傷跡をケロイド化させない方法はある?治療できるの?

監修医師 産婦人科医 永瀬 絵里
永瀬 絵里 産婦人科専門医。2001年、東海大学医学部卒業。神奈川県内の病院で産婦人科医としての経験を積み、現在は厚木市の塩塚産婦人科勤務。3児の母。「なんでも気軽に相談できる地元の医師」を目指して日々診療を行っ... 監修記事一覧へ

帝王切開をするとなると、傷跡がきちんと消えてくれるのか心配になりますよね。一般的には、帝王切開の傷跡は時間が経てば、赤みが消えだんだんと目立たなくなっていきます。しかし、体質や術後のケアによっては、傷がケロイド化してしまうことがあり、なかなか傷跡が消えないことがあります。今回は帝王切開の傷跡について、ケロイド化の原因や治療法、予防法などをご紹介します。

そもそも帝王切開とは?

帝王切開 妊婦 医師

帝王切開とは、妊娠時や出産時の異常によって、経腟分娩が難しいと医師が判断した場合に選択される分娩方法です。

帝王切開では、麻酔をかけたうえでお腹と子宮壁を切り開き、赤ちゃんを取り出します。帝王切開は、赤ちゃんや母体へのリスクを軽減させるために行われるのですが、お腹を切開することで傷跡が残り、美容的な面で悩むママも少なくありません。

帝王切開の傷跡がケロイドになることがある?

帝王切開 傷跡 女性 お腹

傷跡が赤くみみず腫れのように盛り上がった状態のものを「ケロイド」と呼びます。多くの場合、ケロイドは痛みやかゆみを伴います。

帝王切開の傷跡がケロイド化すると、傷が目立ってしまうようになります。帝王切開の傷跡がケロイド化する原因は、遺伝やホルモン、年齢、体質の影響などさまざまなものがあるとされており、はっきりしていないのが現状です。

これから帝王切開で出産予定のママの中には「傷跡がケロイド化してしまったらどうしよう?」と不安を覚える人もいるかもしれません。ただ、帝王切開の傷跡がケロイド化してしまったとしても、適切な治療を受ければ、傷跡を目立たなくすることはできます。

帝王切開の傷跡がケロイド化したときの治療法は?

検査 病院 聴診器 薬 診察 医者

帝王切開で出産して傷跡がケロイドになった場合、傷の状況に応じた適切な処置を行えば、症状を改善させることができます。帝王切開の傷跡がケロイド化したときの代表的な治療法としては、以下のものが挙げられます。

内服薬

ケロイドの発生や進行には、アレルギー反応が関係しているとされており、抗アレルギー薬を服用して、傷の赤みやかゆみなどの症状の改善を試みます。

ただし、ケロイドの内服薬として処方されるトラニラスト(商品名リザベン)は、製造元のキッセイ薬品工業によると、授乳中に服用する場合は授乳を中断することを注意喚起しているため、母乳育児中のママは医師と相談してください(※1)。

テープ

炎症を抑制する効果を持つステロイドがついたテープを、ケロイドの部分に長期間に渡って貼ると、痛みやかゆみが和らいだり、盛り上がりや発赤が改善したりする効果があるとされています(※2)。

注射

ケロイドに厚みがあると、ステロイドがついたテープを貼っても、深部までステロイドがなかなか行き届きません。そうした場合は、ステロイドをケロイドに直接注射することがあります。

ステロイドを注射すると、ほとんどの場合、ケロイドの厚みは徐々になくなっていくのですが、硬い組織に注射することもあり、痛みを伴います。

医療機関によってはステロイド注射の前に局所麻酔を打ち、痛みを軽減させる処置を行ってくれるところもあるので、痛みが気になるときは一度医師に相談してみましょう(※2)。

圧迫療法

シリコンなどでできたテープを傷跡に貼り、圧迫することで傷の盛り上がりを少なくする方法です。圧迫することにより、傷が服や体の他の部位と接触することを防ぐことができ、傷跡に対する刺激を軽減させられるという効果も期待できます(※3)。

手術

盛り上がった皮膚の部分を切り取り、まわりの正常な皮膚を縫い合わせます。ただし、手術を行うだけでは再発する可能性があるため、飲み薬や圧迫療法などを併用しながら、再発の予防も行います。

また、再発予防のために、電子線を照射する放射線治療を行うこともあります。電子線の照射にはケロイドの原因となる線維芽細胞の増殖を抑える効果があり、古くなったケロイドよりも、でき始めのケロイドへの治療法として良いとされています(※3)。

ただし、電子線が照射された部分に皮膚炎や色素沈着が起きることがあるため、注意が必要です(※4)。

帝王切開の傷跡のケロイド化は予防することができる?

医師 女性 日本人

ケロイドができる原因がはっきりと分かっていないこともあり、帝王切開の傷跡がケロイド化するのを100%予防する方法はありません。

しかし、帝王切開後の皮膚にかかる緊張を減らしたり、アレルギーを抑制する治療を早期に始めたりすることによって、ある程度予防することができるとされています(※2)。

ケロイドを予防するためにどんな選択肢があり、どれが最適なのかは、医師と相談しながら決めていきましょう。

帝王切開の傷跡がケロイドになるのを防ぐには、医師の力を借りよう

帝王切開の傷跡がケロイドになるかもしれないと聞くと、帝王切開に対してネガティブなイメージを抱いてしまうかもしれませんが、帝王切開は妊婦さんと赤ちゃんの命を救う分娩方法のひとつです。

ケロイドに対して不安や疑問があるときは、一人で抱え込まずに医師に相談しましょう。たとえ傷跡がケロイドになっても、治療によって目立たせなくすることができる可能性はあります。

周りの力に頼りながら、妊娠中そして出産後も笑顔で毎日を過ごしていけるといいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう