インプランテーションディップとは?高温期に基礎体温が下がると着床の印?

「インプランテーションディップ」は、海外では広く知られている妊娠兆候の一つです。着床時に基礎体温が低下する現象で、妊活中の人にとっては気になる症状ですよね。そこで今回はインプランテーションディップについて、妊娠との関係性、いつ起こるのか、着床時に基礎体温が下がる仕組みなどをご説明します。

インプランテーションディップとは?着床時に基礎体温が下がる?

基礎体温 グラフ 体温計

インプランテーションディップとは、排卵後から始まる高温期のなかで、一時的に基礎体温が低下する現象を指します。基礎体温が下がるのは着床が起こったタイミングだといわれ、妊娠兆候の1つだと考えられています。

ちなみにインプランテーションディップという言葉自体も、「インプランテーション=着床」と「ディップ=低下」から成り立ち、着床時の基礎体温低下を示しています。

インプランテーションディップはなぜ起こるの?

日本人 女性 疑問 オリジナル

インプランテーションディップは実際によく見られている現象ではありますが、なぜ基礎体温が下がるのかについては、未だはっきりとしたことはわかっていません。

本当に着床が基礎体温に影響を与えているかどうかも、わからないのが現状です。

インプランテーションディップはどうすればわかる?

【740px】基礎体温表(低温期・高温期のみ)

インプランテーションディップは、基礎体温の変化から掴むことができます。そのため兆候を捉えるためには、毎日基礎体温を測り、自分の生理周期や排卵のタイミングを把握しておくことが大切です。

理想的な基礎体温グラフは、上図のように、排卵日を境にして、低温期と高温期に分かれます。

このあと生理が始まると再び低温期に入りますが、受精卵が子宮内膜に着床して妊娠が成立すると、低温期に入らず高温期が続きます。

それでは次の章では、インプランデーションディップによって具体的にどのような基礎体温グラフの変化があるのかを見ていきましょう。

インプランテーションディップはいつ起こる?基礎体温グラフの変化は?

【740px】基礎体温表 ⑦高温期に体温が低下する(インプランテーション・ディップ)

前述のとおり、生理周期において、基礎体温は低温期と高温期を交互に繰り返しています。生理開始日から排卵後数日あたりまでを低温期と呼び、排卵日数日後から次の生理開始日までを高温期と呼びます。

インプランテーションディップが起きるタイミングは、受精卵が子宮内膜に着床する頃なので、高温期の途中(7〜10日目頃)だといわれています。インプランテーションディップが起きたときの基礎体温グラフは上図のようになるので、自身の基礎体温表と見比べてみてくださいね。

高温期に基礎体温が下がるのは必ずインプランテーションディップなの?

女性 カレンダー

インプランテーションディップで基礎体温が低下するのは1~2日程度です。高温期に3日以上基礎体温が下がっているようなら、低温期に入ったと考えられます。着床による低下と判断するのは、「短い期間だけ基礎体温が低下している場合」、ということです。

また、インプランテーションディップかどうかとは別に、高温期が保てずに10日以下で低温期に突入したときには、黄体機能不全などの病気の可能性もあるので、注意してください。

低温期に入るのが早い状態が数周期続いたら、基礎体温グラフを持って婦人科を受診しましょう。

インプランテーションディップは着床した証なの?

日本人 子供 成長

すべての妊娠した人が、インプランテーションディップを経験するわけではありません。また、妊娠していない人にインプランテーションディップが現れることもあります。つまり、「インプランテーションディップがあった=妊娠した」というわけではありません。

インプランテーションディップはあくまで参考にして、妊娠しているかどうかは妊娠検査薬の検査結果で確かめるようにしてください。

インプランテーションディップは基礎体温の測り間違い?

日本人 熱 女性

インプランテーションディップがあって「妊娠したかも!」と喜んだところ、結局妊娠していなかったというケースは少なくありません。こうした例では、基礎体温の測り間違いが考えられます。女性の体はとてもデリケートなので、少しの刺激で体温が大きく変化するのです。

インプランテーションディップかどうかを判断できるようになるには、正確に基礎体温を計る必要があります。基礎体温を測るときに大切なのは、「朝目覚めたら、布団の中で寝たまま測ること」と「舌の裏側にしっかり体温計を当てて測ること」です。

また、風邪や疲れなどの体調不良でホルモンバランスが乱れたり、夜更かしや飲酒をして起床時間がずれたりすると、基礎体温が下がることもあります。基礎体温が一時的に下がっても、過度な期待をしないでくださいね。

インプランテーションディップはあくまで参考にとどめて

酵素ドリンク スムージー 日本人 ダイエット

妊娠したい女性にとって、高温期の一時的な基礎体温の低下はうれしい兆候かもしれません。ただ、医学的に証明されたものではなく、測り間違いの可能性もあるため、インプランテーションディップがあっても、なくても、焦らないでください。

排卵日や妊娠可能性を知るためにも、普段から基礎体温をはかり、自分の体の状態を知っておくことが大切です。着床時期には、着床出血など様々な妊娠初期症状が現れるので、それらも参考にしながら、落ち着いた気持ちで妊娠検査薬が使える日を待てるといいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう