産後の体型戻しに使うリフォームインナーは種類が多く、それぞれ使える時期や用途、効果なども異なります。初めての出産だと、どれを選んでいいのかと悩んでしまいますよね。
そこで今回は、リフォームインナーのなかでも産後すぐから使える産後(産褥)ニッパーや、ウエストニッパーについて、効果や使う時期、おすすめ商品を11点ご紹介します。
産後(産褥)ニッパーの種類は?

リフォームインナーとして使われる「産後(産褥)ニッパー」には、大きく2つの種類があります。特徴を下記にて紹介するので、購入時の参考にしてみてくださいね。
産後(産褥)ニッパー
「産後(産褥)ニッパー」は骨盤周りを優しく引き締めてくれるのが特徴です。寝たままでも着脱でき、就寝中でもつけることができますよ。入院準備品に含んでいる病院もあるようです。
ウエストニッパー
「産後(産褥)ニッパー」よりも強い締め付けパワーがある「ウエストニッパー」。体調や体型に合わせて締め具合を調節でき、下腹のたるみをケアします。
産後(産褥)ニッパーとウエストニッパーはいつから使って良いの?

「産後(産褥)ニッパー」は優しい締め付けなので、産後すぐから使用可能です。「ウエストニッパー」は締め付けが強い分、体調が落ち着き始める産後1~2週間頃以降からの着用がおすすめですよ。
どちらを使用するにしても、体型を戻そうと無理をしすぎるのは禁物です。自分の体と相談しながら、無理のない範囲で着用してくださいね。
産後(産褥)ニッパーは産後すぐから使える
1. ピジョン 産後はじめてセット

産後すぐから使用することができる、骨盤サポーターと骨盤ベルトのセットです。サポーターをはいたらベルトを巻き、2段式ベルトで締め具合を調節しましょう。それぞれ単品で使うこともできますよ。
色は優しいピンクとブラックの2色。出産後から身につけられるように、余裕を持って準備しておきたいですね。
- 税込価格
- 2,973円~
- 色
- ピンク/ブラック
- サイズ
- M/L/LL
2. 犬印本舗 産後すぐニッパー

犬印本舗の産後ニッパーは、グッドデザイン賞の特別賞を獲得した人気のアイテム。「使いはじめて数日でお腹がへこんだ」「作りがしっかりしていて、きちんと締め付けてくれる」など、先輩ママからも効果実感の口コミが多数寄せられています。
産後すぐから使用でき、ほどよい締めつけでつけ心地も抜群。フロントのベルトをクロスするだけでOKの簡単な着脱方法も魅力です。サイズ展開が豊富なので、産後の自分に1番合いそうなサイズを選んでくださいね。
- 税込価格
- 3,080円~
- 色
- ピンク/ブラック
- サイズ
- M/L/LL/3L
3. ローズマダム 日本製 産後引き締めセット 骨盤ベルト+サポーター

ニッパーとサポーターを自由に組み合わせられる、3WAYの産後引き締めセット。肌にやさしい綿混の鹿の子素材です。優れた通気性で洗濯後の乾きも早く、毎日着用するものにはうってつけですよ。
2段式のパネルで、ウエスト、下腹部とそれぞれ引き締め具合を調節できます。食後などは上の部分を緩めたりもできますよ。ハリのある生地が腰をしっかり支え、腰痛などを楽にしてくれます。
- 税込価格
- 2,929円〜
- 色
- ピンク/ブラック
- サイズ
- M/L
4. オオサキメディカル ダッコ キュッとベルト

「キュッとベルト」は、伸縮性のある生地が歪んだ骨盤を支えてくれる骨盤ベルトです。ベルトの両端をキュッと引っ張り、ワンタッチテープで留めるだけなので、1人でも簡単につけることができますよ。
下腹部に当たる部分が一番低くなっていて、座ってもずり上がりにくいのも人気の理由。フチ取りテープなどを極力使用せず、フラットな着け心地にもこだわっています。
- 税込価格
- 3,140円
5. ワコール マタニティ 産前&産後 骨盤ベルト

日本助産師会と、下着メーカーのワコールが共同開発した骨盤ベルトです。凸凹の少ない縫製方法で肌触りが良く、ウレタン素材で通気性も◎。産前から産後まで長く着用するための工夫が、たっぷり詰まっています。
骨盤周りの大切なポイントをぐるっとサポートし、腰にやさしいつけ心地。Y字の構造でヒップを挟み込むように着用するので、日常生活のなかで使ってもずれにくいですよ。
- 税込価格
- 5,806円~
- 色
- 全5色
- サイズ
- S/M/L/LL
6. セルヴァン レディース骨盤3

3重になったこだわりのベルトで、骨盤周りをきゅっと引き締める骨盤ベルト。サイドから後ろにかけてベルトの幅を自由に広げられるので、安定感が抜群です。産後はもちろん、日常生活のなかで使っているという人も多いようですよ。
「お尻が小さくなった」という口コミもあり、おしりまわりが気になるママにもおすすめ。薄めの作りで、洋服のラインにひびかないのも見逃せません。
- 税込価格
- 2,300 円~
- 色
- ピンク/ブラック/ラベンダー/モカ
- サイズ
- M~L(87~100cm)/LL~3L(97~110cm)
産後ニッパー(ウエストニッパー)は、体調が安定したらおすすめ!
7. オオサキメディカル ダッコ 産後用リフォームインナー ウエストニッパー

6本のボーンが腰まわりをしっかり引き締めてくれる、オオサキメディカルのウエストニッパーです。内側と外側で2段階に締めつけの強さを調節できるので、体にぴったりフィットしますよ。
きつさを感じたら、簡単に緩めることができるのも安心。通気性、伸縮性に優れた肌に優しい素材を使っているので、違和感なく着けることができます。
- 税込価格
- 2,150円~
- サイズ
- SS/S/M/L/LL/3L
8. 犬印本舗 フロントクロスニッパー N3807RR

フロントの花柄がかわいいこちらのウエストニッパーは、マタニティメーカーの犬印本舗によるもの。フロントのクロスしたパネルを両サイドに引っ張るだけで、少ない力でも簡単に締め付け具合が調節できます。
女性らしい大きなリボンや細かなレースなど、細部までこだわられたデザインも印象的。「インナーでもおしゃれなデザインのものがいい!」というこだわりママも、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 税込価格
- 6,600円
- 色
- ピンク/モカ
- サイズ
- 58/64/70/76/82
9. RainbowBridge 産後ウエストニッパー

「ウエストをすっきりみせたい!」というママにはこちらのウエストニッパーがぴったり。たっぷり付いたホックとハイウエスト構造で、胸の下からお腹にかけてを幅広く、ぎゅぎゅっと引き締められますよ。
「猫背が治った」「腰痛が解消された」と、引き締め以外の効果があったという口コミも多数。ホールド感が強いので、産後すぐには使わず、様子を見ながら無理なく着用してくださいね。
- 税込価格
- 649円
- 色
- ブラック/ベージュ
- サイズ
- L/XL/XXL/XXXL
10. ワコールマタニティ 産後用ウエストシェイパー MGR020

ワコールマタニティの産後用ウエストシェイパーは、背中と脇の4本のボーンでウエストラインをシェイプアップ。しなやかに体にフィットして、集中的にウエストラインを整えます。
巻き付けるタイプなので、着脱もラクラク。面ファスナーで締め具合を自由に調節できるのもうれしいですね。骨盤ベルトとの併用も可能ですよ。
- 税込価格
- 4,400円〜
- 色
- BL/OC
- サイズ
- 58/64/70/76
11. 犬印本舗 産後 ウエストニッパー

レースの刺繍が女性らしくて素敵な犬印本舗の産後ニッパー。前後に入った計4本のボーンがズレを防止し、補正効果を高めますよ。「辛かった腰痛も良くなった」「入浴のたびにサイズダウンを実感!」と、口コミでも好評です。
フロントは上下2つのマジックテープニッパーで、上下別々にサイズの微調節ができます。心地よい締め具合になるところで留めて、スリムなウエストラインをゲットしましょう。
- 税込価格
- 2,982円~
- 色
- ピンク/ブラック
- サイズ
- 64/70/76
産後(産褥)ニッパーやウエストニッパーを使用するときは、無理のない範囲で
産後の体はとってもデリケート。あまり強い引き締めを求め過ぎたり、無理して着用したりするのは厳禁です。心地よい気持ちで続けられそうな産後ニッパーを選んでくださいね。
体調が安定してきたら、「骨盤ガードル」を使うのもおすすめです。下記の記事でまとめているので、合わせて参考にしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。