妊娠36~40週頃の臨月に入ると、本陣痛に先駆けて起こる前駆陣痛(ぜんくじんつう)がありますが、「どんな痛み?」「本陣痛との違いは?」と気になる妊婦さんは多くいます。みなさんはどのように感じたのでしょうか。ninaruに寄せられた体験談をまとめました。
前駆陣痛、どんな感じだった?

生理痛のような痛み…前駆陣痛?
そこでギリギリですが、哺乳瓶やお尻拭き、沐浴セット、産褥ショーツ、授乳ブラなどを揃えました。
下腹部の痛みが出て、あれ?と思うのですが、陣痛ではなく前駆陣痛のようです。生理痛に似ています。
早くかわいい我が子に会いたいなぁ〜と待ち遠しく思う日々です。
(みゆすけさん)
内診後、前駆陣痛の痛みが増して…
–Mom—————————
体重:65.6kg (2週前+1kg)
血圧:98/76
浮腫+/尿蛋白-/尿糖-
–Baby—————————
BPD:94.9mm(頭殿長)40w以上
AC:308.7mm(腹囲) 38w1d相当
FL:69.4mm(大腿骨)39w0d相当
EFW:2899g (体重)38w3d相当
———————————-
臨月突入
切迫解除!運動解禁!!
内診が始まって子宮口の様子を見てもらいました。
いい感じにやわらかいし、開きは1センチで赤ちゃんの頭に指が触れるらしい。
このままどんどん張らせて動いてストレッチして促していいそうです❤️
ベビ子さんは相変わらずのグラフ頂点!!
回旋運動の準備でもうすでに顔をママの背中側に向けてくれてるらしい。
エコーで手で頭抱えてるからお誕生日いつにするか決めてるのかな。
内診終わってから前駆陣痛の痛みが増して、痛くて立ち止まる事が何回かあった。
刺激されたから少し進んだのかな。
もう重いし寝られないし、体中痛いから早く出てきてくれていいんだよ〜
(tomi_180506さん)
今ちょうど、前駆陣痛の波がぁぁぁ
いまちょうど前駆陣痛がきていて波があり、腰が痛かったり、お腹が痛かったり、お股が痛かったり…で大変です→そこに我が子の胎動。
毎日元気の良さにぐるぐる動き回っています。
もうすぐ会える楽しみの反面、上の子のお産から3年あくので、久しぶりのお産に不安な毎日です。
頑張ります。同じ妊婦の皆さんで出産目前の方一緒に頑張りましょう✨
(ゆみさん)
はじめての前駆陣痛!今までに感じたことない痛みで焦った
きょう健診で2500gジャスト!
すくすく問題なく成長している模様。
お腹はマジではち切れそうなくらいパンパン
一昨日の夜中、はじめての前駆陣痛が…
今までに感じたことない痛みでめっちゃ焦ったけど、これでも本陣痛と比べたら全然らしい。
また次いつ来るかとソワソワしてる。
もういつ産まれてもおかしくないのか〜
病院でも入院手続きの書類とかもらって現実感増して来たぜー
いつでも安心して産まれておいでね!パパママは楽しみに待っております!
(alisakyotaniさん)
これが前駆陣痛?気のせいなの?
☑︎ 36w5d
☑︎ 臨月
なんだか生理痛のような痛みで目が覚めた。
私はそれほど生理痛もひどくなくて、今もずどーんと重たい感じの痛みです⚡
これが前駆陣痛なのか?果たして気のせいなのか?
igで調べてみても【うん、うん!違う!まだ大丈夫! 】って思ってしまうびびりです。
でも間隔とかもないし、おそらく違う気がする…
今日、親友ママが会いに来てくれるから、質問攻めしていろいろ教えてもらおうと思います。
(yu_o8o9_noさん)
腰痛&下腹部痛で受診…前駆陣痛だった
一昨日の夜中からちょくちょく下腹部と腰痛が出てきて…。痛みは耐えられる痛みだし、病院には電話をかけませんでした。
昨日は日中は平気だったのに、夕方からまた生理痛のような痛みが…
耐えられる痛みだったので、また様子見でいっか〜とは思ってたんですが、前日もあったし電話するだけしてみよう!と。
「念のため病院に来てみよっか!一応入院セット持ってきてね!」
と言われ、20時半過ぎに病院に向かいました。
初めて陣痛室や分娩室を見て、ここで産むのか…と興奮気味に←
分娩台に乗りすぐにNST
赤子も興奮気味だったのか、すーぐ居なくなる。
「居なくならないで〜」
って言われてて思わず笑ってしまいました。
居なくならなくなったかと思いきや、次はしゃっくり。
心音よりも、しゃっくりの音の方が響いてた。
NST終わったあと…
「本当は38wからやるんだけど、張りもあるし内診させてもらうね。痛いと思うけど楽にしててね。」
私の中で内診は頸管を測る機械を入れるのだと思っていたけど、勢いよく手を突っ込まれ、
びっっっっくり!!+いっっったい!!
「痛いよね〜ごめんね〜」
と言われ結果は子宮口1.5cm開いていると。
前駆陣痛とのことだったので、入院はしなくてよかったのですが、内診がめちゃくちゃ痛かった…。
38wから健診の度にやるって聞いて今から恐れています。
何事も無くて良かったのですが、できれば37w以降に産まれて欲しいので、残り1日はお腹にいてもらいたいです。
(yuuxaaaさん)
夜になると生理痛のような痛みに襲われる
最近夜になると前駆陣痛?みたいなのがくるようになった気がする。
生理痛みたいな…でもそんなには痛くない?
まだまだ胃液は上がってくるしなぁ…まだお腹も落ちてきてないしーって感じです。
そしてベビちゃんは突っ張るようにぐるんぐるん動いてて、地味に痛い。
今1番楽な姿勢が四つん這い。
自分の臓器が解放されてる感。
ただこの姿勢、長くできないのが難点。
普通の体制だったら胃液が上がってきて気持ち悪い…
と言う事で眠いのに寝れない状況です。
(hatochan516さん)
ちょっと動いてもお腹が張ってヒヤヒヤ
そしてどうやら小さめなので、まだまだお腹の中にいたほうがよさそう…
毎日しんどくて早く産みたい気持ちだけど。
ときどき前駆陣痛?みたいな痛みがあって、その度にドキドキするけどおしるしとかはなし。
ただお腹の張りはすごくて、ちょっと立ち上がっただけで張るので、家でもほぼ座ってます。
破水するんじゃないかとひやひや。
できれば陣痛から始まるお産がいいけど、いつ破水してもいいように心構えしておかないとですね。
(ayachi8894さん)
前駆陣痛の痛みは人それぞれ

前駆陣痛の感覚は人それぞれで一概にはいえません。お腹の痛みや張りを感じる人もいれば、腰痛として現れる人もいますが、なかには前駆陣痛に気づかなかったという人も。前駆陣痛に気づかなくても、お腹のなかでは出産に向けた準備を始めているので、いつ出産しても良いように準備を整えておきましょう。
同じ週数のママたちの体験談は、ninaruの「体験談」機能でもたくさん読めます。気になる人はチェックしてみてくださいね。