生後11ヶ月の離乳食体験談!好き嫌いは?スプーンやフォークは使ってる?

生後11ヶ月になると、1日3回食へ進み、離乳食から摂る栄養が6~7割を占めてきます。この時期は、好き嫌いが出てきたり、自分で食べたがったりと、赤ちゃんの意思が育つことがうれしい反面、ママは少し大変な時期かもしれませんね。この時期、みなさんの赤ちゃんの離乳食はどんな様子なのでしょうか。

今回は、先輩ママからninaru babyに寄せられた体験談から、生後11ヶ月の離乳食のエピソードをご紹介します。

好き嫌いや食べムラはある?

ninarubaby体験談 mini_m.u.mさん

生後11ヶ月頃になると、好き嫌いや食べムラがみられることも。育児書などの進め方にとらわれすぎず、赤ちゃんの意欲やペースに合わせて進めていくことが大切ですよ。みなさんの赤ちゃんの好き嫌いや食べムラの様子はどうなのでしょうか。

好き嫌いも成長の証?離乳食はメリハリが大事です

離乳食好き嫌い問題が発生。

好きな物から率先して食べるし嫌いな物は口からベーッと吐き出す。

後半は遊んで落としたりするから「はい!遊ぶならもう終わりね!」と、お皿を下げることも最近多い。

完食しないと栄養足りてるか心配やけど、メリハリ付けるのも大事よね、、

好き嫌いも成長の証かな?(mini_m.u.mさん)

どんな食材にも混ぜれば食べる!納豆が最強すぎる説

三回食進捗

コメ、納豆、オクラ、葉物野菜、味噌汁が大好きな和風男子。コメは80〜100gくらい食べるのかな。

軟飯じゃなくても食べられるようになったので、そのままか、水分足りない時は足してチンとかにしてます!これだけで随分と楽になった!

好きな食材も大体わかってきて、完全に三回食がパターン化。

離乳食初期の頃の、色々食材を試していこう⭐️なドキドキや冒険心が完全に消えかかってることに気がつきました。鯛の刺身とかもはや買ってない。

もそもそ食感が嫌いみたいで、今まで食べてたパンとかかぼちゃはNGに。ベビーフードはいけるからとろみとか柔らかさの問題だと思うのだけど…

手づかみだと食べることもあるから、これからなのかな〜諦めずトライしていかねば…みなぎれ気力!

とりあえず納豆サマサマです。元々納豆大好き家族なので、冷蔵庫に普通の納豆とひきわり納豆のストックが常にあるのは幸せです♡

単品食べで、しかもおしゃれな離乳食をあげてるママさんを本当に尊敬します。私もちょっとずつ見習いたい!所存!

まあでも1日に大人合わせて6回もごはん考えてるんだから、その時点でみんな偉すぎるよね!!取り分けができるようになってもずっと大変そうだ〜(miyahahamaさん)

双子の10ヶ月児健診✨栄養&歯科指導もあって充実

今日で生後11ヶ月。

とうとう11ヶ月まで来ました❣️ いよいよ来月で1歳☆ 時の早さにビックリ‼︎

初めての誕生日なので、思い出に残る楽しく♪Happyな♡誕生日パーティーにしてあげたいので、もう色々と計画中〜✨

楽しみ楽しみ♡♪

先週、10ヶ月児健診に行って来ました☆ 2人とも特に問題なし‼︎

翔海
・身長:73.5cm・体重:8,920g
玲海
・身長:70.5cm・体重:9,010g

どうりで重いはずや…(^_^)w

翔海は、離乳食にムラがあるのでミルクを1回増やすように栄養士の方から言われた!

今回は栄養指導&歯科指導もあり、磨き方やアドバイスを教えていただきました♪

あと、お粥は軟飯に切り替え、もう手づかみ食べをさせてもいいと言われたのでもうちょっとしたら始めようと思う☆

手づかみ食べは、見てて大変そうやけど…なかなか始めるまでがね(^_^)

とりあえず、頑張ろ❣️✨(twins_toalea_akieさん)


手づかみ食べの様子は?
スプーンは使ってる?

ninarubaby体験談 mihoscafeさん

赤ちゃんの「自分で食べたい」という気持ちが出てくると、手づかみ食べをしたり、スプーンやフォークに興味を示しはじめたりします。赤ちゃんの成長過程において大切なことですが、食材が散らかりやすいので、ママは大変に思うかもしれませんね。みなさんはどんな様子なのでしょうか。

カレーのつかみ食べには注意が必要…こうなります(笑)

口周り泥棒みたい!
もちろんカレーもつかみ食べ。

スプーンはまだおもちゃ。

インド人だって手で食べられるから、食べられるよね!お上手に食べました✨

どんな内容や結果であれ、こうやってにこにこ食べている姿をみられることがママはとっても幸せだわ。(mihoscafeさん)

自分でやりたい!でもうまくできない!?

離乳食、難しい時期に入ってきました。

自分で食べたい❗️
自分ですくいたい❗️
自分で飲みたい❗️
でもうまくできないっ、キィー❗️

ご飯に飽きてくるとつまんでボトッ。
とにかく床にボトッ。
お皿もカップもマグもポイ!

(;ᵕ;)

でも上の子の離乳食時代と違ってちゃんと食べてくれてるから、イライラ少なめです☺️

なぜかスプーン練習もやりたがり、手掴みと同時に始めました。

掴み食べメインのメニューのときは、出産祝いでいただいたezpz 使っています。

とにかくポイッの時期は割れない食器が助かりますね(kagetsu.0v0さん)

手掴み離乳食デビューのメニューはこちら。ペロリでした!

今日から手づかみ離乳食にチャレンジ!パクパク上手に食べてくれた〜✨

menuは豆腐ハンバーグとひじき入りのおやきと玉子スープ。

スプーンはただ握ってるだけ。

足りない様子でデザートのベビーダノンもペロリ!納豆以外はなんでも食べてくれます☺️

最近いただきますとごちそうさまができるように❤️❤️❤️ベビーフードにも慣らしていかなな〜(chipubabyさん)


フォローアップミルクは使ってる?

ninarubaby体験談 baby_tam_08さん

生後9ヶ月以降、離乳食が3回食になる段階で、食事では取り切れない栄養を補うために使うフォローアップミルク。

しかし、フォローアップミルクを使うケースもあれば、まったく使わなかったというケースもあります。みなさんは、赤ちゃんにフォローアップミルクを飲ませていたのでしょうか。

1歳に向けてミルクは減らすものだと思ってたけど…?!

身長 71.5cm
体重 8250g

体重停滞中、、、4月からほとんど増えてない。

離乳食はもりもり食べてるからミルクを増やすように検診でアドバイスもらいました。

あたしてっきり1歳に向けてミルク減らすのかと思ってたけど、、まだまだ飲ませるのね?!

1歳になったらフォロミに移行しようか検討中。

つかまり立ちが早かったから歩くのも?って思ってたけどまだのんびりな様子…笑

やっとパチパチ拍手をマスター♡(baby_tam_08さん)

卒乳!✨フォローアップミルクは、助産師さんの助言でナシに

卒乳✨

11ヶ月と5日。無事卒乳しました✨

おしゃぶりは一つ買ったけど、私があまり使わなかったのと、たまに与えても娘があまり好きそうでなかった為、ほぼ不使用で来ました。

眠る時は指しゃぶりをしてるけど、指しゃぶりも減ってきたなぁと思う。どんどん大人になってきているんだね✨

フォローアップミルク は、助産師さんに「離乳食で栄養が取れてれば不要」と言われ、娘は本当によく食べてくれるので与えてません◎

お食事スタイ、ハイチェアともにベビービョルン。抱っこ紐もベビービョルン持ってる。

色々比較検討するんだけど、ベビービョルン、デザインがいいなぁって気に入って、こう集まってしまった。シンプルなんだけどセンスあるよね〜♪

卒乳して一番嬉しいのは…これで、腰痛の痛み止め、飲めるよっっっ✨✨✨←まだ治ってない

薬でも何でもいいから、この痛みを、忘れさせて下さい(もうかれこれ1年痛いよ〜)

あと、夜中一度も授乳しなくて良くなって、朝まで途切れず寝られるようになったのが、嬉しいよ♪(mizukitomodaさん)

フォロミに変えました

11ヶ月おめでとう!!

☑︎ご飯食べたくない物が出てきた
☑︎掴み食べは まだまだやる気なし
☑︎フォロミに変えました
☑︎初めてのご飯中寝落ち

☑︎ハイハイは もうほとんどしません
☑︎お風呂頭からお湯かぶれる
☑︎プールデビューしたよ
☑︎朝寝がない日が出てきた
☑︎夜中々寝ない
☑︎歯は6本目
☑︎とにかく物を出したがる
☑︎ボールが好き
☑︎おしゃぶりさん さよなら
☑︎動物園デビュー
(yuki.r8703さん)


離乳食のおともに、あると便利なグッズは?

ninarubaby体験談 zubora729さん

この時期は、まだ赤ちゃんが上手に食べられないので、食べこぼしは日常茶飯事です。離乳食作りや食べさせることだけでも大変なのに、片付けもあると思うと億劫ですよね。

また、口の中に残った食材がマグに入ってしまうなんてこともあり、「どうにかならないかな」と思うママは多くいます。これらを解消するために、みなさんはどんなグッズを使っているのでしょうか。

楽天で購入したジョイントマット、かなりいい仕事

楽天スーパーセール購入品♩
ジョイントマット!

前に使っていたものが、木目プリントの部分がペラペラと剥がれてきてしまったので新しいものに

お店は違うけど同じものを頼んだつもりが、色違った(><)笑

けど、実際敷いてみたら、こっちの色の方が我が家にはあってるしいいやーん♡ってなった(*^^*) ホワイトというよりはクリーム色でナチュラルな感じです!

これを機にダイニングテーブルの下や子供部屋にも敷いてみたけど、今のところすごくいい感じ!

ダイニングテーブルの下は迷ったけど、大判なのでよっぽどお茶をたくさんこぼしたりしなければ、中に入ることもないし。

何よりサッとふけるので、フローリングを一生懸命拭いてた時よりも、離乳食の後片付けの時間が短縮された気がします♡

前のマットはわりとすぐにペラリとめくれてしまったけど、今回は長持ちするといいな♩(yumimakohomeさん)

イングリッシーナがとっても便利✨

やっと始めたつかみ食べ練習。

前までテーブル付きベビーチェア使ってたんだけど、椅子の中でクルクル回ったり膝立ちしたり、動きすぎてご飯どころじゃなかったので、テーブルにつけるベビーチェア買いました。初めからこれにしときゃよかったわ!

今日の昼飯はシラスとヒジキのうどんに蒸しパン2種類(もちろんBFチンするだけ、笑)頑張って食べてます。

この椅子さ脚がないから食べこぼしの床掃除が楽よね!ってか毎度新聞紙しけばいいのに忘れてさ、汚れてから気づくやつ(zubora729さん)

NEWストローマグ✨こぼれない◎食べカス入らない◎

シッピーカップ届きました◎

いつの間にか倒れてるストローマグ、、ごはん中に投げられるストローマグ、、

ポタポタダダダダーって溢れるお茶( ; ; )拭いてまわるパパ( ; ; )←

だけどそんなの無縁になったー❤︎

こぼれない!本当にこぼれない!あと食べカスが入って汚ねー!←ってこともなくなった!

ピジョンのストローマグに慣れてたせいか、最初は噛みながら吸うのが難しそうだったけど(ストロー太めだし吸う力いるんかな?)すぐマスター♪

残念なのは専用クリーナーセットがSOLD OUTだったから、ちょっと洗いにくいことかなぁ、、(my__s__zさん)


スプーン食べの練習は焦らずに進めよう

この時期にスプーンに興味をしてしていたら、うまく食べられなくても持たせてあげましょう。赤ちゃんがスプーンやフォークを上手に使えるようになるのは2歳頃が目安ですが、スプーンに興味を示すことは、赤ちゃんがスプーン食べをするための第一歩です。

スプーンを使いたがっている様子がみられたら、スプーンで食べられるメニューと、手づかみ食べができるメニューの両方を用意しておくのもおすすめですよ。スプーンがうまく使えずこぼしてしまうこともあるので、シートや新聞紙などを敷いて対策しながら、赤ちゃんの成長をサポートしてあげてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう