この記事では、コンソメを離乳食で与えられる時期、アレルギーの有無、調理時に気をつけることをはじめ、時期別のレシピをご紹介します。
3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。
離乳食のコンソメはいつからOK?
- 初期
- 生後5・6ヶ月頃
- 中期
- 生後7・8ヶ月頃
- 後期
- 生後9・10ヶ月頃
コンソメは塩分や添加物が含まれているため、市販されている赤ちゃん用コンソメ、ベビーフード、手作りのものであれば、離乳食中期から与えられます。
牛肉を使っているコンソメの場合は、手作りでも念の為アレルギーがないかを確認してください。ただし、コンソメを中期食で積極的に取り入れる必要はありませんよ。
大人用のコンソメは離乳食後期以降であれば与えられますが、薄めたものを少量にしましょう。
コンソメの原材料に含まれる「鶏肉」は、アレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」のひとつです。
初めて食べさせるときは、アレルギー症状が出た場合や心配ごとに備えて、かかりつけの医療機関を受診できる曜日の午前中に与えましょう。
1日1口からはじめて、様子を見ながら量を増やすようにしてください。
調理時に気をつけることは?
離乳食にコンソメを使うときは、ほかの食材に少量混ぜて使いましょう。だし汁などの味つけに飽きてきた様子がみられたら、試してみると良いですね。
塩分控えめな赤ちゃん用の粉末コンソメは、溶かすだけで手軽に使えるので、洋風メニューを作るときは使ってみても。
手作りでコンソメスープを作る場合は、下記にレシピがあるので参考にしてみてください。
コンソメの離乳食中期レシピ
コンソメスープ
材料(3食分)
- 1玉ねぎ、ほうれん草、にんじんを適当な大きさに切る。
- 2鍋に、水、手羽中、1を入れ、15分ほど煮こむ。
- 32をザルに通して、こす。
- 43を火にかけ、ひと煮立ちさせる。
自家製コンソメをまとめて作ったら、製氷機に入れて保存しておくと便利です。取り出した野菜は、別のメニューに使ってくださいね。
ほうれん草のポタージュ
材料(1食分)
- 1ほうれん草はやわらかくゆで、みじん切りにし、裏ごしする。
- 2小鍋に1、粉ミルク、コンソメを入れ、軽く煮立たせる。
- 33に水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。
さつまいものコンソメ煮
材料(1食分)
- 1さつまいもをゆでて、皮を取り除き、裏ごしする。
- 2耐熱容器に、1、水で溶いたコンソメ、片栗粉を入れて混ぜ合わせ、電子レンジで1分程度加熱する。
マカロニスープパスタ
材料(1食分)
- 1マカロニはやわらかくゆでて、みじん切りにする。
- 2ブロッコリーの穂先、にんじんをやわらかくゆでて、みじん切りにする。
- 3小鍋に1、2、粉ミルク、コンソメを入れ、ひと煮立ちさせる。
- 43に水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
野菜たっぷりポトフ
材料(1食分)
- 1じゃがいも、にんじん、玉ねぎはやわらかくゆで、みじん切りにする。
- 2小鍋に水を入れ、鶏ひき肉を入れてゆでる。
- 32に1とコンソメを加え、軽く煮立たせる。
- 43に水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
ウィンナーやソテーしたベーコンを入れて塩・こしょうすれば、大人味に早変わりです。
コンソメの離乳食後期レシピ
スクランブルエッグのコンソメ煮
材料(1食分)
- 1玉ねぎはゆで、トマトは湯むきして種を取り除き、みじん切りにする。
- 2小さめのフライパンにオリーブオイルを薄くひき、卵を流し入れてスクランブルエッグを作る。
- 32に1、コンソメ、水を加えてひと煮立ちさせる。
ホッと落ち着く、素朴な一品。おかゆの上からかければ、洋風リゾットのできあがり!冷蔵庫にあまった野菜があれば、プラスしても良いですね。
キャベツのスパゲティ
材料(1食分)
- 1スパゲティは1cmほどに折り、やわらかくゆでる。
- 2キャベツと枝豆はやわらかくゆで、粗いみじん切りにする。
- 3しらすは湯通しして、塩抜きをする。
- 4フライパンに薄く油をひき、2、3を軽く炒め、コンソメと水を加える。
- 54に1を加え、全体が混ざるように炒める。
野菜スティックのコンソメ風味
材料(1食分)
- 1小鍋に、にんじん、大根、きゅうりを入れたら、かぶるくらいの水を入れて、やわらかくゆでる。
- 21にコンソメを加え、軽く煮こむ。
- 32の粗熱が取れたら、食べやすいように半分の細さにカットする。
こちらのレシピは1日冷蔵庫で寝かせておくのがおすすめ。野菜に味が染みて、さらにおいしくなりますよ。赤ちゃんが持ちやすいような大きさに、カットしてあげてくださいね。
なすのミートソース スパゲティ
材料(1食分)
- 1スパゲティは1cmほどに折り、やわらかくゆでる。
- 2トマトは湯むきして種を取り除き、みじん切りにする。
- 3なすはみじん切りにして、水にさらしてアク抜きをする。
- 4にんじん、玉ねぎは、みじん切りにする。
- 5耐熱容器に3、4、水大さじ1を入れ、ラップをかけて電子レンジで2分ほど加熱する。
- 6フライパンにオリーブオイルをひき、豚ひき肉を炒めて火が通ったら、2、5、コンソメを加えて煮る。
- 7皿に1を盛り、6のソースをかける。
牛肉ときゅうりのスープ
材料(1食分)
- 1牛肉は脂身、すじを取り除いて、ゆでて火を通し、みじん切りにする。
- 2きゅうり、にんじんは皮をむき、5mm角に切り、ゆでる。
- 3小鍋に、1、2、水、コンソメを入れ、材料に火が通るように煮こむ。
- 43に水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで煮る。
- 54を器に盛り、上にすりごまをかける。
コンソメの離乳食完了期レシピ
ケークサレ
材料(パウンドケーキ型1本・6食分)
- 1ブロッコリーと玉ねぎはやわらかくゆでて、みじん切りにする。
- 2フライパンに薄く油をひき、1を炒め、コンソメを加えてさらに炒める。
- 3薄力粉、ベーキングパウダー、卵、牛乳を混ぜ合わせ、2と手でちぎったスライスチーズを加える。
- 43を型に流し込み、200度に予熱したオーブンで約20分焼く。
甘くない、お食事系のパウンドケーキを作るときには、コンソメが大活躍。一度に食べきれない場合は、スライスしてから一切れずつラップに包んで冷凍保存してくださいね。
ラタトゥイユ
材料(1食分)
- 1なすは皮をむき、5mm角に切り、水にさらしてアク抜きをする。
- 2ピーマン、パプリカ、トマト、玉ねぎは種と皮、わたやヘタなどを取り除き、5mm角に切る。
- 3小鍋に、1、2、コンソメを入れ、ひたひたになるくらいの水を入れてやわらかく煮こむ。
コンソメを使って離乳食をアレンジしよう
同じような離乳食メニューを作っていると、赤ちゃんだけではなくママも飽きてしまいますよね。いつもの和風味をコンソメに変えたり、コンソメを少し加えた水で野菜をゆでたり、コンソメをうまく活用してアレンジを楽しんでみてくださいね。
※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。
こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう