【パプリカの離乳食】中期・後期・完了期レシピ9選!調理時の注意点は?

この記事では、パプリカを離乳食で与えられる時期、アレルギーの有無、調理時に気をつけることをはじめ、時期別のレシピをご紹介します。

3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

離乳食のパプリカはいつからOK?

初期
生後5・6ヶ月頃
× まだ早いので、食べることをおすすめしません。
中期
生後7・8ヶ月頃
△  場合によっては、食べることができます。
後期
生後9・10ヶ月頃
○ 食べることができます。

パプリカは、苦みがあってすりつぶしにくいので、他の野菜に慣れた離乳食中期から与えるとよいでしょう。

赤または黄色のパプリカは甘みがあって食べやすいですよ。

パプリカはアレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」に含まれませんが、かゆみなどを引き起こすことがあります。アレルギーを起こす頻度は低いですが、与えるときは少量からはじめてください。

調理時に気をつけることは?

パプリカ 野菜

ヘタ、種、ワタを取り除き、しっかりと火を通してやわらかくしてから食べさせましょう。

薄皮は赤ちゃんにとっては食べにくく消化しにくいので、できるかぎりピーラーでむいて、細かいみじん切りにしてあげてください。

パプリカの離乳食中期レシピ

パプリカペースト

パプリカペースト

材料(1食分)

パプリカ
15g
適量
  1. 1パプリカの種、わた、ヘタを取り除き、ラップに包んで電子レンジで30秒加熱する。
  2. 21をすぐに冷水にさらし、皮をむく。
  3. 32をみじん切りにし、すりつぶす。
  4. 43に水を加え、滑らかにする。

黄色が目に鮮やかなパプリカペースト。すりつぶすと手間がかかりますが、ブレンダーやミキサーを使えば、あっという間にできますよ。

パプリカの豆腐グラタン

パプリカの豆腐グラタン

材料(1食分)

パプリカペースト(上記レシピ参照)
10g
豆腐(絹ごし)
20g
★粉チーズ
適量
  1. 1パプリカペーストと豆腐を滑らかに混ぜ合わせる。
  2. 21を耐熱容器に入れ、上に粉チーズをかけ、オーブントースターで4分程度焼く。

ゆでた鶏ささみや塩抜きをしたしらす干しを加えてもいいですね。彩りに青のりをプラスするのもおすすめです。

パプリカのバナナあえ

パプリカのバナナあえ

材料(1食分)

バナナ
15g
パプリカペースト(上記レシピ参照)
15g
きなこ
適量
  1. 1バナナをフォークの背でつぶす(※1)。
  2. 21、パプリカペースト、きなこを加え、混ぜ合わせる。
  • 1バナナを初めて食べる場合は、加熱してから与えると安心です。

パプリカ入り和風スープ

パプリカ入り和風スープ

材料(1食分)

玉ねぎ
10g
40ml
パプリカペースト(上記レシピ参照)
15g
片栗粉
適量
  1. 1玉ねぎをみじん切りにする。
  2. 2小鍋に、だし汁、1、パプリカペーストを入れ、ひと煮立ちさせる。
  3. 32に水溶き片栗粉でとろみをつける。

パプリカの離乳食後期レシピ

パプリカ入り豆乳鍋風

パプリカ入り豆乳鍋風

材料(1食分)

パプリカ
10g
じゃがいも
10g
ほうれん草
5g
鶏ひき肉
15g
豆乳(無調整)
30ml
味噌
少量
片栗粉
適量
  1. 1パプリカの種、わた、ヘタを取り除き、ラップをかけて電子レンジで約30秒加熱する。
  2. 21をすぐに冷水にさらし、皮をむき、みじん切りにする。
  3. 3じゃがいもは小さい角切り、ほうれん草は細かくみじん切りにする。
  4. 41、2、3、鶏ひき肉を鍋に入れ、少量の水でゆでる。
  5. 54がやわらかくなったら、豆乳、味噌を加え、沸騰する直前で火を止める。
  6. 65に水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

パプリカの離乳食完了期レシピ

ラタトゥイユ

ラタトゥイユ

材料(1食分)

なす
20g
ピーマン
5g
パプリカ
5g
トマト
30g
玉ねぎ
5g
コンソメ(赤ちゃん用)
少々
  1. 1なすは皮をむき、5mm角に切り、水にさらしてアク抜きをする。
  2. 2ピーマン、パプリカ、トマト、玉ねぎは種と皮、わたやヘタなどを取り除き、5mm角に切る。
  3. 3小鍋に、1、2、コンソメを入れ、ひたひたになるくらいの水を入れてやわらかく煮こむ。

野菜はにんじんやセロリを加えてもいいですよ。

パプリカのきんぴら炒め

パプリカのきんぴら炒め

材料(1食分)

パプリカ
15g
にんじん
15g
玉ねぎ
15g
★醤油
2滴
砂糖
少々
かつおけずり節
少々
少々
  1. 1パプリカの種、わた、ヘタを取り除き、ラップに包み電子レンジで約30秒加熱する。
  2. 21をすぐに冷水にさらし、皮をむき、短い細切りにする。
  3. 3にんじんと玉ねぎを短い細切りにし、ラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。
  4. 4フライパンに薄く油をひき、2、3を炒め、しっかりと火が通ったら、醤油と砂糖を足し、さらに炒める。
  5. 5火からおろし、かつおけずり節を混ぜる。

パプリカ入りパンケーキ

パプリカ入りパンケーキ

材料(1食分)

パプリカ
5g
りんご
5g
★ホットケーキミックス
20g
★ヨーグルト(無糖)
10g
★卵
大さじ1
少々
  1. 1パプリカの種、わた、ヘタを取り除き、ラップに包み電子レンジで約30秒加熱する。
  2. 21をすぐに冷水にさらし、皮をむき、みじん切りにする。
  3. 3りんごをすりおろす。
  4. 4ボウルにホットケーキミックス、ヨーグルト、卵を入れて混ぜる。
  5. 54に2のパプリカと、3のりんごを入れ、さらに混ぜる。
  6. 6フライパンに薄く油をひき、5の生地を流し込み、両面に焼き色がつくまで焼く。

パプリカの卵焼き

パプリカの卵焼き

材料(1食分)

パプリカ
20g
★牛乳
15ml
★卵
1/2個
  1. 1パプリカの種、わた、ヘタを取り除き、ラップに包んで電子レンジで30秒ほど加熱する。
  2. 21をすぐに冷水にさらし、皮をむき、みじん切りにする。
  3. 3ボウルに2とすべての材料を入れ、よく混ぜ合わせる。
  4. 43を耐熱容器に入れ、電子レンジで1分30秒程度加熱する(※)。
  5. 5冷めたら食べやすい大きさにカットする。
  • 卵が半熟にならないようにしっかり加熱しましょう。

パプリカの離乳食は冷凍保存できる?

冷凍庫

離乳食のパプリカは冷凍保存できます。生のまま使いやすい大きさに切って冷凍する方法と、ゆでて月齢に合わせた大きさに刻むかペースト状にしてから冷凍する方法があります。

ゆでて下ごしらえをしてから冷凍保存すれば、解凍するだけですぐに使えるので便利ですよ。どちらの場合も、1食分を製氷皿や冷凍用保存バッグに入れて冷凍保存しましょう。

栄養価が高いパプリカを離乳食に使おう

パプリカは苦みやクセが少なく、赤ちゃんが比較的食べやすい食材。鮮やかな色合いで味わう楽しさも赤ちゃんに教えてあげられそうですね。

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう