【離乳食後期】電子レンジで簡単に作れる後期におすすめのレシピ10選!

離乳食後期になると品数や食べる量も増えるので、時間や手間は少しでも減らしたいですよね。そこで役立つのが電子レンジです。この記事では、電子レンジで調理できる、離乳食後期におすすめの時短レシピを紹介します。

3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

電子レンジで調理するときのポイント!

ラップ 玉ねぎ

電子レンジを使って離乳食を作るときは、以下のポイントを押さえておきましょう。

食材の大きさや厚みをそろえる

熱が均一に行き渡るよう、食材の大きさや厚みをそろえるようにカットしましょう。

ふんわりとラップをかける

電子レンジであたためると、食材から水分が出てきます。耐熱容器にふんわりとラップをかけることで、裂けて飛び散るのを防げますよ。

少しずつ加熱する

電子レンジの機種や食材の分量で、目安となる加熱時間より早めに火が通ることも。加熱しすぎると固く乾燥した状態になるので、慣れないうちは様子をみながら加熱しましょう。

大きめの耐熱容器を使う

電子レンジ調理対応の耐熱容器を選ぶときは、吹きこぼれを防ぐために大きめのものを選びましょう。

電子レンジのタイプに合った置き方をする

電子レンジには、ターンテーブルのあり・なしで置き方が異なります。

● ない場合:レンジ庫内の中央に置く
● ある場合:ターンテーブルの中央から少し外側に置く

ターンテーブルがある電子レンジは庫内の外側に電磁波が強くあたります。外側におくと早く強くあたたまりすぎるため、中央よりやや外側の位置がおすすめです。

主食:
電子レンジで作る離乳食後期レシピ

トマトチーズのパンがゆ

トマトチーズのパン粥

材料(1食分)

ブロッコリー
10g
トマト
20g
鶏ささみ
10g
★食パン(8枚切り)
2/3枚
★粉チーズ
少々
  1. 1ブロッコリーをみじん切りにする。
  2. 2トマトは湯むきして種を取り除き、みじん切りにする。
  3. 31、2、鶏ささみ、野菜スープを耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジで1分ほど加熱し、鶏ささみを取り出し身をほぐす。
  4. 4食パンの耳を切り落とし、手で適当な大きさにちぎる。
  5. 53、4を器に入れ、食パンをふやかす。
  6. 65に粉チーズをかける。

ツナとトマトのサンドイッチ

ツナとトマトのサンドイッチ

材料(1食分)

トマト
1/8個
ツナ水煮缶(ノンオイル)
10g
★サンドイッチ用食パン
1枚
  1. 1トマトを湯むきし、種と皮を取り除き、みじん切りにする。
  2. 2ツナは水気を切ってほぐす。
  3. 31、2を混ぜ合わせ、電子レンジで約30秒加熱する。
  4. 4食パンを半分に切り、3の具材をはさんで食べやすい大きさに切る。

ほうれん草蒸しパン

ほうれん草蒸しパン

材料(2食分)

★ホットケーキミックス
45g
★牛乳
30ml
  1. 1材料をすべてボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。
  2. 21の生地を型に流し、シリコンスチーマーに入れ電子レンジで2〜3分加熱するか、蒸し器で10分ほど蒸す。

主菜・副菜:
電子レンジで作る離乳食後期レシピ

柿の白あえ

柿の白あえ

材料(1食分)

豆腐(絹ごし)
30g
20g
しらす干し
10g
ほうれん草
10g
  1. 1豆腐を手で適当につぶし、キッチンペーパーなどの上に置き、水切りをする。
  2. 2柿は皮をむき、種を取り除いて、おろし金ですりおろす。
  3. 3しらすは熱湯で塩抜きして、細かく切る。
  4. 4ほうれん草を粗めのみじん切りにし、耐熱皿に水大さじ1と入れてラップをかけて電子レンジで約20秒加熱し水を切る。
  5. 51、2、3を耐熱皿に入れ、ラップをかけ電子レンジで約30秒加熱する。
  6. 65に4を加えてよく混ぜ合わせる。

キャベツと納豆のあえもの

キャベツと納豆のあえもの

材料(1食分)

キャベツ
20g
納豆(ひき割り)
1/2パック
大さじ1
  1. 1キャベツの芯を取り除き、みじん切りにする。
  2. 21に納豆とだし汁を加え、ラップをかけて電子レンジで1分程度加熱する。

りんごにんじんヨーグルト

りんごにんじんヨーグルト

材料(1食分)

りんご
1/8個
にんじん
10g
★ヨーグルト(無糖)
20g
  1. 1りんごの皮をむいて5mm角に切り、耐熱容器に入れラップをかけて電子レンジで1~2分加熱する。
  2. 2にんじんの皮をむいてみじん切りにする。
  3. 3耐熱容器に2、水大さじ3を入れてラップをかけ電子レンジで3~4分加熱し、水気を切る(※)。
  4. 41と3を混ぜ合わせ、上からヨーグルトをかける。
  • にんじんの加熱時間は、にんじんの固さを見ながら調整してください。

じゃがいもとツナのチーズボール

じゃがいもとツナのチーズボール

材料(1食分)

じゃがいも
30g
★プロセスチーズ
10g
ツナ水煮缶(ノンオイル)
大さじ1/2
  1. 1じゃがいもの皮をむき、0.5~1cm程度にカットして耐熱皿に入れ、少量の水を加えてラップをかけ、やわらかくなるまで電子レンジで加熱する。
  2. 2プロセスチーズを5mm角程度の大きさに切っておく。
  3. 3ツナに沸騰したお湯をかけて湯通しする。
  4. 41がやわらかくなったら水分を捨て、スプーンなどでつぶす。
  5. 54に2、3を加えて混ぜ、ひと口サイズに丸める。

みかんのコールスローサラダ

みかんのコールスローサラダ

材料(1食分)

みかん
15g
キャベツ
15g
きゅうり
5g
にんじん
5g
★プロセスチーズ
5g
  1. 1みかんの薄皮を取り除き、食べやすい大きさにカットする(※)。
  2. 2キャベツを粗めのみじん切りにする。
  3. 3きゅうりとにんじんを薄切りにする。
  4. 4チーズを粗めのみじん切りにする。
  5. 52と3を耐熱皿に入れ、水大さじ1をかけてラップをかけ、電子レンジで約30秒加熱する。
  6. 61、4、5を混ぜ合わせる。
  • みかんを初めて食べる場合は、加熱してから与えると安心です。

さつまいものカラフルサラダ

さつまいものカラフルサラダ

材料(1食分)

さつまいも
25g
にんじん
5g
玉ねぎ
5g
レーズン
5粒
★クリームチーズ
5g
  1. 1さつまいもの皮を厚めにむき、1cm程度にカットしたら、水にさらしてアク抜きをする。
  2. 2にんじん、玉ねぎは皮をむき、2~3mm程度の角切りにし、レーズンは細かくきざむ。
  3. 31と2を鍋に入れ、材料がかぶるくらいの水でゆでる。または電子レンジでやわらかくなるまで加熱する。
  4. 4やわらかくなったらザルにあけ、粗熱が取れたらクリームチーズと混ぜ合わせる。

野菜スティック 味噌ヨーグルトソース

ズッキーニと野菜スティック

材料(1食分)

ズッキーニ(5cm×1cm)
2本
大根(5cm×1cm)
2本
にんじん(5cm×1cm)
2本
★ヨーグルト(無糖)
20g
味噌
少量
  1. 1ズッキーニは皮をむいて、1cm程度の厚さでスティック状に切り、水にさらしてアク抜きをする。
  2. 2大根、にんじんは皮をむいて、1cmの厚さでスティック状に切る。
  3. 31、2をシリコンスチーマーに入れ、電子レンジで2分ほど加熱する。
  4. 4ヨーグルトと味噌をよく混ぜ合わせ、ソースを作る。
  5. 53の野菜を4のソースにつけて食べられるよう、盛りつける。

電子レンジを上手に活用しよう!

食材の栄養を逃さず調理できる電子レンジは、離乳食作りにおすすめの家電です。「電子レンジの使い方ポイント」をつかんで、今回紹介したレシピを試してみてくださいね。

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう