つわりでお風呂がつらい!入ると気持ち悪くなる原因や対策は?

つわり中に「お風呂に入ると気持ち悪くなる」という人も多いのではないでしょうか?とはいえ、お風呂に入ってさっぱりしたい気持ちもありますよね。

今回は、つわり中にお風呂がつらくなる理由をはじめ、体調が悪くてお風呂に入れないときの対策などについて説明します。

つわりでお風呂がつらくなる原因は?

画像の取得に失敗しました。画像IDを確認してください。

つわりの時期や症状は人によって違いますが、食べ物やにおいなどに敏感になり、ちょっとしたことで吐き気をもよおしてしまう人が多くいます。

そんなつわりの不快症状があるなかでお風呂に入ると、以下のような原因から気持ち悪さが増すことがあります。

浴室に立ち込める湯気

つわり中のお風呂で特につらいのが、浴室に充満している湯気だといわれています。湯船から出る湯気を吸い込むことで、気持ち悪くなることがあります。

石鹸やシャンプーのにおい

浴室内には、石鹸やシャンプー、コンディショナー、入浴剤など、においが強いものがたくさんあります。妊娠前は好きだった香りでも、妊娠することで嗜好が変わって苦手になり、気持ち悪くなる場合もあります。

お腹や胸を圧迫する水圧

湯船に浸かったときの水圧により、お腹や胸が圧迫されて気持ち悪くなることも。少しきつめの服を着たときに気分が悪くなる人は、水圧でも気持ち悪くなる可能性があります。

血行促進作用

入浴すると体が温まり血行が促進されます。急激に血流がよくなることによって、動悸や息切れを起こしやすくなり、気持ち悪くなる人もいます。

つわりでお風呂がつらいときの対策は?

画像の取得に失敗しました。画像IDを確認してください。

つわりでお風呂に入れないときは、前述の原因を踏まえて次のような工夫をしてみましょう。

湯温を下げる・換気する

湯船に張るお湯の温度をいつもより低くしたり、入浴前に少し換気をしたりして、湯気を減らしてみてください。湯気が苦手な場合は、これだけで楽になることがあります。

においが強い石鹸やシャンプーを控える

石鹸やシャンプーのにおいに敏感になっている人は、無香料や香りが弱いもの、少しでも心地よいと感じる香りのものに変えてみると、気持ち悪さが軽減するかもしれません。また入浴剤を使う場合は、妊娠中でも使える入浴剤で香りが控えめなものを選びましょう。

入浴剤のなかには、妊婦さんには使わない方が良い成分が使われているものもあります。妊娠中に入浴剤を使用する場合は、かかりつけの産婦人科医に相談すると安心ですよ。

シャワーだけで済ませる

水圧によって気持ち悪くなる場合は、湯船に浸からずにシャワーだけにしてもいいでしょう。ただし、湯船に浸かる場合よりも湯冷めしやすいため、体が冷えないように気をつけてください。冬場はヒーターなどで脱衣所をあたためておくと良いですよ。

短時間であがる

血流がよくなって動悸や息切れがするときは、長風呂は控えて、できるだけ短い時間でお風呂を済ませるようにしましょう。

つわりでお風呂に入れないときは?上の子がいるときはどうする?

悩む 女性 日本人

様々な対策をしても、つわりの症状がひどいときは浴室に入るだけで気持ちが悪くなってしまうことも。そんなときは無理して入らず、以下のような方法を試してみてください。

蒸しタオルで体を拭く
体がベタついて気持ちが悪いときは、寝る前に蒸しタオルで体を拭くだけでもさっぱりしますよ。

足湯をする
洗面器にお湯を張って足湯をするのもおすすめです。足の冷えやむくみの解消にもつながるはずですよ。

上の子がいる場合の対策

2人目以降を妊娠しているママは、自分がお風呂に入れないと上の子の入浴に困りますよね。できるだけパートナーや家族に協力してもらいましょう。パートナーの帰りが遅いときは、服を着たままバススリッパを履いて洗い場で子どもの体だけを簡単に洗うなど、工夫できるといいですね。

つわり中のお風呂は無理せず入れるときに入ろう!

つわりの症状がつらいときは無理にお風呂に入る必要はありません。体調を優先して、気分がよいときに入るようにしてみましょう。その際、滑って転倒したり、のぼせたりしないように十分に気をつけてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう