【あえもの離乳食】いろいろな食材が食べられる完了期のレシピ8選!

この記事では、離乳食完了期の「あえもの」の作り方やおすすめのレシピを紹介します。いろんな食材を混ぜ合わせて作る「あえもの」は、完了期の離乳食にぴったりのメニューですよ。

また、3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

離乳食完了期の「あえもの」ってどう作るの?

里芋のきなこあえ あえもの 離乳食 後期・完了期

離乳食完了期の「あえもの」の作り方は、基本的にはも大人が食べる「あえもの」とほぼ変わりません。

離乳食完了期に食べられる食材を食べやすい大きさにカットして加熱し、食材を混ぜ合わせます。それから、だし汁やかつおけずり節、豆乳、野菜スープなどで味付けをしたり、豆腐を使って白あえにしたりして仕上げましょう。

離乳食完了期になると使える調味料が増えますが、できるだけ薄味を心がけてください。初めて食べる食材があれが、必ず加熱して一品から試しましょう。食べ慣れてきたら「あえもの」にも取り入れてみてくださいね。

野菜を使った「あえもの」の完了期レシピ

インゲンのごまあえ

インゲンのごまあえ

材料(1食分)

インゲン
20g
すりごま
2g
5ml
★醤油
2滴
  1. 1インゲンをやわらかくゆで、5mm角に切る。
  2. 21とすりごま、だし汁をあえ、醤油を垂らす。

枝豆と豆腐の味噌あえ

枝豆と豆腐の味噌あえ

材料(1食分)

枝豆
20g
豆腐(絹ごし)
30g
味噌
少々
  1. 1枝豆はゆでて薄皮を取り除き、みじん切りにする。
  2. 2豆腐は1cm角に切る。
  3. 31、2に味噌を加え、混ぜ合わせる。

なすと小松菜のごまあえ

なすと小松菜のごまあえ

材料(1食分)

なす
20g
小松菜
20g
すりごま
5g
かつおけずり節
少々
★醤油
少々
  1. 1なすは皮をむき、5mm角に切り、水にさらしてアク抜きをする。
  2. 2小松菜は粗いみじん切りにする。
  3. 3耐熱容器に1、2、水大さじ1を入れてラップをかけ、電子レンジで1分ほど加熱して水気を切る。
  4. 43にすりごま、かつおけずり節をかけ、醤油を垂らしてよく混ぜ合わせる。

白菜とほうれん草のおかかあえ

白菜とほうれん草のおかかあえ

材料(1食分)

白菜
15g
ほうれん草
15g
かつおけずり節
1g
  1. 1白菜とほうれん草をやわらかくゆでる。
  2. 21をみじん切りにする。
  3. 32の水気を切り、かつおけずり節を混ぜる。

ブロッコリーのおかかあえ

ブロッコリーのおかかあえ

材料(1食分)

ブロッコリー
20g
かつおけずり節
2g
★醤油
適量
  1. 1ブロッコリーは5mm角にカットし、やわらかくゆでる。
  2. 2ゆであがったらかつお節と醤油少々であえる。

モロヘイヤの白あえ

モロヘイヤの白あえ

材料(1食分)

ひじき(水煮)
5g
モロヘイヤ
10g
にんじん
5g
豆腐(絹ごし)
30g
  1. 1ひじき、モロヘイヤ、にんじんは、やわらかくゆで、みじん切りにする。
  2. 2豆腐は耐熱皿に入れ、ラップをかけ、電子レンジで約30秒加熱する。
  3. 32の水気をしぼり、1と混ぜ合わせる。

魚を使った「あえもの」の完了期レシピ

ぶりと納豆のとろとろあえ

ぶりと納豆のとろとろあえ

材料(1食分)

ぶり(刺身)
1切れ
納豆(ひき割り)
20g
青のり
少量
★醤油
2滴
  1. 1ぶりはゆでて、身をほぐす。
  2. 21と納豆、青のり、醤油を混ぜ合わせる。

しいたけと鯛のトマトあえ

しいたけと鯛のトマトあえ

材料(1食分)

しいたけ
15g
鯛(刺身)
1切れ
トマト
20g
★醤油
少々
  1. 1しいたけはやわらかくゆで、かさの部分を細かくみじん切りにする。
  2. 2鯛はゆでて、身をほぐす。
  3. 3トマトは湯むきし、種を取り除き、粗くみじん切りにする。
  4. 41、2、3、醤油をあえる。

離乳食完了期の「あえもの」は大人のおかずにもおすすめ

離乳食完了期の「あえもの」は、大人のおかずにもなる優秀メニューです。赤ちゃん用と大人用に取り分けたら、大人用は調味料を足して味を調整しましょう。別々で作る必要がないので時短にも繋がりますよ。今回のレシピを参考に、試してみてくださいね。

※ 赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※ 赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
※ レシピの食材は旬のものや自宅にあるものに置き換えてもかまいません(ただし、その時期に食べられる食材かどうかチェックしましょう)。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう