赤ちゃんのうんちがねばねば…泡立ちや粘りがあったりゼリー状だと病気?

監修医師 小児科 武井 智昭
武井 智昭 日本小児科学会専門医。2002年、慶応義塾大学医学部卒。神奈川県内の病院・クリニックで小児科医としての経験を積み、現在は神奈川県大和市の高座渋谷つばさクリニックに院長として勤務。内科・小児科・アレルギ... 監修記事一覧へ

言葉を話せない赤ちゃんのお世話は大変ですよね。特に体調の良し悪しを見抜くのは難しいものです。そんなとき、赤ちゃんのうんちは体調を示す1つのバロメーターになります。うんちは月齢や体調によって変化しますが、いつもと違ううんちを見ると「大丈夫なのかな?」と不安に思うママやパパも多いようです。そこで今回は、赤ちゃんのうんちに泡が含まれている、あるいは、ねばねばして粘液状になっているときの原因や対処法についてご紹介します。

赤ちゃんのうんちに泡がついている原因は?

オリジナル 赤ちゃん 日本人 うつぶせ 首すわり

赤ちゃんは月齢によってうんちの状態も変わってきます。特に月齢が低いうちは、うんちに泡が混じっていることがあります。場合によってはムース状になるほど、アワアワのうんちが見られることも。

普段と違ううんちで心配するかもしれませんが、基本的にうんちの中に泡が混ざっていても問題はありません。

赤ちゃんは母乳やミルクを飲んだときに、一緒に大量の空気を飲み込んでしまい、おならと同時にうんちが出て、泡が混じることがあります。通常はげっぷで空気を排出しますが、げっぷがうまくできないと、空気が腸にまで入り込んでしまい、泡がでるのです。

げっぷがちゃんと出ていても、普通に呼吸をしているだけで空気を飲んでしまい、うんちに泡が混じる、ということもあります。病気ではないので安心してくださいね。月齢が進み、母乳やミルクの飲み方が上手になってくると、自然と普通のうんちに変わっていきますよ。

赤ちゃんのうんちに泡が出たときの対処は?

赤ちゃん おしり おむつ

赤ちゃんのうんちに泡が見られても、病気のサインということでもないため、何か必ず対処が必要になることはありません。

ただし、泡状のうんちが続くと、おしりがかぶれてしまうこともあります。ひどくかぶれるようなら、おしりふきではなく濡らした脱脂綿で拭いてあげたり、乾いてからおむつをつけたりなど、工夫してあげましょう。

赤ちゃんのうんちが粘液状でねばねばする原因は?

ママ 悩む 考える 日本人

生まれてからしばらくの間は、赤ちゃんのうんちはとても水っぽいものです。これは母乳やミルクがお腹をすぐに通過して出てきているから。

そんな状態から、ねばねばした粘液状のうんちが出るようになると、初めて見たママやパパはびっくりして「病気では?」と心配することが多いものです。

赤ちゃんのうんちがねばねばするのは、成長に伴い、腸の細菌のバランスが変化するためなので心配はいりません。

消化器官が成長するにつれて、母乳やミルクがお腹の中に滞在する時間が長くなり、それにともなって水分が少なくなってねばねばした粘り気が出ます。色が緑になることもあります。

ねばねばした白っぽい色や透明な色の粘液は、うんちがスムーズに腸内を移動するために分泌されたものなので、病気ではありません。また、離乳食を始めて脂肪分の多いものを食べるようになると、より粘り気のあるうんちをするようになりますよ。

赤ちゃんのうんちが粘液状でねばねばしたときの対処法は?

赤ちゃん 寝る 日本人

基本的には、赤ちゃんのうんちに粘液が混じり、ねばねばとした粘り気があるだけでは特に何もする必要はありません。念のため普段の様子を見て、機嫌がよくて食欲があるようなら大丈夫です。

ただし、うんちのなかに鼻水に近い、ねばねばした粘液が混じっているときは注意が必要です。この粘液は腸内から出た粘液の可能性があり、腸内で炎症を起こしている可能性が考えられます。

また、赤い色が混じったねばねば状のうんちには、血液が混じっている可能性があります。このような場合は細菌性の腸炎や腸重積が疑われます(※1)。

どちらの場合も、早めに小児科を受診してください。その際、うんちのついたおむつを持参しておくと原因の特定がスムーズにいきますよ。写真だけでも撮っておきましょう。

赤ちゃんのうんちがどんな状態なら、病院へ行く?

日本人 赤ちゃん 1ヶ月検診 聴診器

これまで紹介したように、単にねばねばしている、泡立っている程度であれば家庭で様子を見るだけで問題ありませんが、以下の症状があるときには、小児科の診察を受けるようにしましょう。

● 黄色や赤色の「ねばねば」が含まれる
● 水っぽいうんちが1週間以上続いている
● 腐敗臭や吐き気をもよおすような異臭がする
● うんちの回数が増え、元気がなくなっている
● 嘔吐や発熱を伴って、ねばねばしたうんちを出している

赤ちゃんがいつもと違ううんちをしたらどう対処する?

オリジナル 赤ちゃん おむつ替え

赤ちゃんのおむつを替えるときは、一度はうんちを確認する癖をつけてください。毎日見ておくと、自然といつもとの違いに気がつけるようになりますよ。うんちの色や状態、臭いなどを確認しておいて、異変を感じたら、赤ちゃんの様子をチェックしましょう。

病気が原因の場合は、常にぐずっていたり、食欲がなくてぐったりしています。また、うんちの異変以外にも、発熱や咳、鼻水などの症状が現れることもあります。うんち以外にも異変を感じたら、まずは小児科に相談することをおすすめします。

粘液のねばねばや泡のうんちに驚かないで

粘液でねばねばしたうんちや泡の混じったうんちは、基本的には心配いらないものです。初めてみたときは異常があるように感じますが、見慣れてくるようになりますよ。

むしろ、ねばねばや泡以外の変化を見逃さないようにしてください。初めからなんでも見分けられるママやパパはいません。赤ちゃんの成長と一緒に、経験を積んでいきましょう。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう