赤ちゃんのうんちに血が混じる!下痢の場合は?赤茶色に注意!

監修医師 小児科 武井 智昭
武井 智昭 日本小児科学会専門医。2002年、慶応義塾大学医学部卒。神奈川県内の病院・クリニックで小児科医としての経験を積み、現在は神奈川県大和市の高座渋谷つばさクリニックに院長として勤務。内科・小児科・アレルギ... 監修記事一覧へ

赤ちゃんのうんちに、時折、血が混じっていると心配になりますよね。ほとんどの場合、粘膜からの出血で、心配いらないものなので、落ち着いてうんちの状態や赤ちゃんの様子を見ることが大切です。今回は赤ちゃんのうんちに血が混じっているときの原因や病気との見分け方、対処法についてご紹介します。

赤ちゃんのうんちに血が混じるとどんな色?

赤ちゃん オムツ お尻 オムツ替え

正常な赤ちゃんのうんちは、明るめの黄色・緑色が基本です(※1)。母乳やミルクだけを飲んでいるうちは下痢のような水っぽい状態ですが、離乳食などの固形物を食べるようになると少しずつ大人のように硬いうんちに変化していきます。

赤ちゃんのうんちを見分けるときは、色と状態に注目しましょう。血便の場合、黄色・緑色のうんちに明らかに血が混じっていることもありますが、一見すると黒っぽいために血が混じっているとはわからないタイプのものもあります。しかし、よく見ると赤みがかっているのでよく観察しましょう。

血が混じっていると思っても、病院に行く必要がある場合と必要がない場合があります。以降でそれぞれについて説明するので、特徴をつかんで見極めてくださいね。

赤ちゃんのうんちに血が混じるとき、心配ない色や状態は?

赤ちゃん 目線 視線 見つめあう ママ 親子

赤ちゃんのうんちに血が混じっているかもと思ったとき、以下の2種類の状態であれば心配ありません。家庭で様子を見てあげてください。

ポツポツした点状の血や細い糸くずのような血が混じる

1歳以下の赤ちゃんの腸粘膜は、未熟でデリケートなのでうんちが通過するときの刺激で傷つくことがあります。また、初めて食べたものに軽いアレルギー反応を起こしたときにも傷がつき、出血が見られることがあります。

便が硬い、あるいは下痢便が頻繁に起こったことで、腸粘膜に少し傷がついた場合であれば、2~3日以内に血の混じったうんちは治まることが多いので、少し様子を見てあげてください。2~3日過ぎても出続けるようであれば、念のため病院を受診しましょう。

黒っぽいうんちが一部分に、1日だけ出る

口から入った血がうんちに混じっただけの可能性が考えられます。分娩時にママの血液を飲み込んでいたり、自分の鼻血などを飲み込んだりしたときに、うんちの一部が黒っぽくなります。

この血便は一時的なものですぐに引くので1日程度様子を見れば治まる場合がほとんどです。ただ、判断が難しい場合もあるので、黒いうんちが続く、顔色が悪い、赤ちゃんが不機嫌など、心配なときは小児科を受診しましょう。

赤ちゃんのうんちに血が混じるとき、病院へ行くべき色や状態は?

注意

うんちは健康のバロメーターなので、大きな病気が原因で血便が出る場合もあります。命にかかわることもあるので、以下の色や状態が見られたら、すぐに小児科を受診しましょう。

いちごジャム状の血便

粘着性のあるいちごジャムのような血便が出たら、「腸重積」の可能性があります。

腸重積は腸の一部が腸に入り込んで重なってしまう病気で、乳幼児に発症しやすいとされます。腸が腸の中にもぐりこむ際に激しい腹痛を伴うので、血便以外にも激しく泣いたり、嘔吐したり、顔色が悪くなります。

腹痛がなくなれば機嫌も元に戻りますが、放置しておくと腸重積・腹膜炎などになり重症化する可能性があります。発症から24時間以内であれば手術せずに治療できる可能性もあるので、夜間であっても急ぎ病院の診察を受けましょう(※2)。

全体的に黒っぽい血便

便全体が黒っぽい場合は、「胃出血」の可能性があります(※3)。難産などで赤ちゃんに大きなストレスがかかった場合や、薬を服用している場合などに、胃の粘膜に負担がかかって一時的な粘膜の損傷による出血が起こることがあります。

赤ちゃんの胃腸はとてもデリケートなので、黒っぽい血便が続くようなら病院を受診しましょう。

コールタール状の血便や茶褐色の吐血がある

新生児でコールタール(黒い油状の液体)状の血便が出た場合、「新生児メレナ」が疑われます(※4)。新生児メレナの場合、症状に茶褐色の吐血を伴うことがあります。ビタミンK不足で血液が固まりにくくなり、腸内で出血が起こることが原因です。

出生直後や1ヶ月健診時にビタミンK2シロップを飲ませることで新生児メレナの発症率は減少していますが、発症する可能性はゼロではありませんので注意してください。

赤ちゃんのうんちに鮮血が混じったら痔かもしれない?

疑問 女性 クエスチョン 謎

うんちに血が混じる病気を主にご紹介しましたが、実は「痔」の可能性もあります。むしろ赤ちゃんのうんちに血が混じる原因としては、痔の方が多いかもしれません。

痔の場合は赤黒い・黒っぽいうんちではなく、真っ赤な鮮血が混じります。うんちが硬くて、便秘気味のときに肛門周りが切れるので痔になってしまうのです。

うんちに血が混じるだけではなく、肛門からぽたぽた鮮血が垂れたり、お尻をふいたら鮮血がついたりすることもあります。

痔の場合は、積極的に水分を補給させて、離乳食が始まっていれば野菜を多めに与えて排便をサポートしてあげてください。小児科では痔のケア用に塗り薬を処方してもらえるので、早めに受診しましょう。

赤ちゃんのうんちの異変を見つけたら?

新生児 医師 オムツ替え 診察 赤ちゃん

赤ちゃんのうんちは、その日の体調によっても左右されるため、赤ちゃんの体調を把握するためにも捨てる前に一度は観察するようにしましょう。

もしうんちに異変を見つけたら、うんちの写真を撮ることをおすすめします。小児科を受診する際に、うんちの色や状態が視覚的にわかって、医師が診断しやすくなります。

オムツを捨てずに病院に持っていく、という方法でも構いません。慌てて捨ててしまわないように、症状を適切に伝えられるようにしてくださいね。

赤ちゃんのうんちは毎日チェックしよう!

赤ちゃん おむつ

赤ちゃんの体調はうんちを見ればわかります。毎日のオムツ替えやトイレトレーニングのときに観察してみましょう。

見た目で特に変化がなければ経過をみて問題ないですが、毎日見ていればちょっとした変化を察知できるので、ぜひ日々のチェックを習慣づけてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう