【妊娠32週】出産準備でしていることまとめ!妊婦さんの体験談

妊娠9ヶ月目に入る32週。少しずつ出産が現実味を帯びてくるこの時期から、出産準備をはじめたり、ベビーグッズを追加で購入したりする妊婦さんも。みなさんどのように赤ちゃんを迎える準備を進めているのでしょうか。ninaruに寄せられた体験談をまとめました。

出産準備、どんなことしてる?

ninaru体験談(riii.o__1123さん)

ベビー服の水通し&大物を購入して完了❗️

動けるうちに、とベビー服の水通しからベビーカー、チャイルドシートまでほぼ全部のベビー用品を買い揃えました!
ベビー服を整理していたら、あともう少しだなぁとだんだんと実感が湧いてきました。

お腹が人よりも前に出てるので、出会う人みんなに「臨月ですか?」と聞かれますが…やはりお腹が大きくなったからか、お腹が張ることも増え、スーパーへの買い出しも一苦労です。

でも胎動がしっかりと感じられるので、短い赤ちゃんとの一体感を楽しんでいます!

(Xiyueさん)

10moisでかわいいお世話グッズget!

10mois購入品

今日は32w検診の後、ずっと行きたかった10mois へ✨
もう…なにもかもかわいすぎる〜
BOBOのコーラムシリーズがツボすぎて、授乳クッション、オムツポーチ、ガラガラをget

あとはクレープおくるみのホワイト×シルバーの星柄を入荷待ち。
ベビーカーの日よけとか授乳ケープにもなるみたいでテンションup
楽しみ〜

(baby_tam_08さん)

9ヶ月に突入!購入する抱っこ紐決定!

9ヶ月に突入!いよいよ感が増してきました…!

おなかはさらに、前へ前へ突き出てきて(女の子だよね…?)
胎動も、グニョーンと横に伸びたり大きく動くことが多くなって元気いっぱい!

ありがたいことに困るようなマイナートラブルはないけど、右の肋骨の痛みが増してきたことだけちょっとつらいです。
明日は健診!楽しみだなー

1 ‣‣ 抱っこ紐は、エルゴのオムニ360クールエアーに決定!
見た目はゴツいけど、機能性重視でこちらを選びました✨
しかも、義弟夫婦からのお祝いでプレゼントしていただきました、本当にありがたい!!

2 ‣‣ 我が家は車を持っていないため、常に抱っこでの移動。
防寒用のbaby hopperのマルチプルダウンカバーを購入しました!DADWAYのセールで買ったので30%offで買えました。
エルゴにぴったり装着できるし、とっても暖かそう♡︎北海道は室内は暑いくらいのことも多いので、これがあれば厚着させなくても大丈夫かな?

(a__m__69さん)

ベビー服のハンガーはこれで決まり✨

世界一幸せな洗濯の準備。

使い勝手を考えて無印のポリプロピレンハンガーを選びました。
赤ちゃんの洋服はとにかく小さい!
前開きの服なんて少ししかないし、首元はなるべく伸びないでほしい、干すのもしまうのも楽したい…

子ども用のハンガーはたくさん売っているけど、くぼみがあるものは見当たらなかったのでコレになりました。

しかも3本で¥190とコスパも良い〜!!
とりあえず4セット購入しました♪

無印良品 ポリプロピレン洗濯用ハンガー
3本組 約幅33cm(¥190)

(hima__tさん)

バースデイの2wayオールにひとめぼれ♡

ベビグッズ購入キロク
バースデイの2wayオール

一目惚れ♡大好きなくすみピンク。
他の型違いのもかわいかった。
肩のリボンは邪魔そうで取るつもり。

そして靴下は選べやんくて2足買い。
グレー×ピンクはこの服に合うし、赤いのはぶりぶり感がかわいくてつい。
赤ちゃんの靴下って何でこんなかわいいんやろ〜
靴下あんまりいらんって聞くけどついついね。

あといるの肌着とスリーパーとベストかな〜

(m_m.u.m_mさん)

ベビー枕♡オーガニック&日本製なところが◎

今日で32w5dになりました✨

最近お腹が痒くて痒くて仕方なくて、よく旦那さんがやさしく掻いてくれる。
クリーム塗っても、夜中も痒い…皮膚がどんどん伸びてるからなのかな。

授乳枕にもなるベビー枕をゲットしました♡
裏にはバンドがついてるから授乳枕にもなるそうです。
アプリで一目惚れして新品で安く購入できました☺️

オーガニックで日本製なとこも◎
色の感じも好みだったので、枕も使ってくれるかはわからないですが、置いてあるだけでもかわいいので✨

(0209ririさん)

ベビー服やねんねグッズ揃えた!買い物が止まらない

ベビー服と枕購入〜

◯ベビー服
H&Mに行ったら激かわボディスーツがいっぱい
2枚セットで1299円!
え、そんな安いの?と思って3セット買っちゃった!

ちなみに3セット目は無料になった。
6枚のかわいいボディスーツが2600円で変えるなんて…

H&M好き!
下がスナップボタンになってるからおむつ替えも楽ちんにできそう!

◯ベビー枕
実家に帰った時にバースデイに行ってTete a teteの枕を購入✨
これはリビングで寝かせる時に使う用!

このくすみ感たまらない。
女の子の物を買うのって楽しすぎる…

(riii.o__1123さん)

「世界一幸せな洗濯」実行✨我が家の洗ったものリスト

朝からすごくいい天気で洗濯機の掃除も済んだので、水通ししました!

世界一幸せな洗濯って言うらしいです❤️
たしかに干しながら、何回もかわいいかわいい言うて幸せ気分やった。

☆洗濯した物リスト☆
・ガーゼハンカチ 30枚
・沐浴用ガーゼ 3枚
・コットンタオル 1枚
・タオル 2枚
・おくるみ 1枚
・帽子 1枚
・スタイ 1枚
・靴下 2足
・抱っこ紐用よだれカバー 1セット
・ミトン 3セット
・短肌着 6枚
・コンビ肌着 6枚
・2wayオール 2枚
・ロンパース 3枚
・ベスト 1枚
・ぬいぐるみ 2つ

退院着のベビードレスだけ洗濯し忘れた。
退院バッグも準備したいから近いうちに洗濯します。

(n0715.weddingさん)

洗剤なし、洗濯機のドライモードで水通し

ベビー服の水通しをしました!

洗剤なし、洗濯機のドライモードでやってみました。おくるみ、バスタオルは干すところがなく、浴室乾燥させました。

我が家のベランダにベビー服が干される日が来るなんてー。何もかもがちっちゃくてかわいすぎる。

(はるさん)

出産準備は臨月までにすませよう

ninaru体験談(hima__tさん)

これから妊娠週数が進むにつれて、よりお腹が大きくなって動きにくくなり、体に負担をかけることもあるので、赤ちゃんを迎えるためのベビーグッズ選びや部屋の片付けなどは、臨月に入るまでに済ませておくのがおすすめですよ。

同じ週数のママたちの体験談は、ninaruの「体験談」機能でもたくさん読めます。気になる人はチェックしてみてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう