今日は、離乳食後期(前半)の5日目におすすめの献立3食分をご紹介します。
献立について
● 後期(前半)の献立は2週間分ご紹介しています。1ヶ月で2週間ずつ繰り返してみてください。「◯日目」は進め方の参考にしてくださいね。
● 3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。
離乳食後期へ進める目安と進め方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
【後期(前半)5日目】1回目
主食:5倍がゆ(90g)
材料(作りやすい量/約260g分)
炊いたご飯
120g
水
300ml
- 1小鍋にご飯と水を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にしてフタをして15〜20分ほど加熱する。
- 2ふっくらしたら火を止め、フタをして15〜20分ほど蒸らす。
- 焦げつかないよう、たまに底から混ぜながら加熱しましょう。
- 電子レンジを使う場合は、ふんわりとラップをかけ、途中で混ぜながら約10分加熱します。そのまま20分ほど蒸らしましょう。
- 作りやすい量を紹介しましたが、1食分の90g以外は次の食事用に保存しておきましょう。
主菜:牛肉ときゅうりのスープ
材料
牛肉(薄切り)
10g
きゅうり
10g
にんじん
10g
水
60ml
コンソメ(赤ちゃん用)
2g
片栗粉
適量
すりごま
適量
- 1牛肉は脂身、すじを取り除いて、ゆでて火を通し、みじん切りにする。
- 2きゅうり、にんじんは皮をむき、5mm角に切り、ゆでる。
- 3小鍋に、1、2、水、コンソメを入れ、材料に火が通るように煮こむ。
- 43に水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで煮る。
- 54を器に盛り、上にすりごまをかける。
- コンソメは手作りまたはベビーフードのみOKです。市販の大人用のものは使わないようにしましょう。
副菜:じゃがいもとツナのチーズボール
材料
じゃがいも
30g
★プロセスチーズ
10g
ツナ(ノンオイル)
大さじ1/2
- 1じゃがいもの皮をむき、0.5~1cm角程度にカットして耐熱皿に入れ、少量の水を加えてラップをかけ、やわらかくなるまで電子レンジで加熱する。
- 2プロセスチーズを5mm角程度の大きさに切っておく。
- 3ツナに沸騰したお湯をかけて湯通しする。
- 41がやわらかくなったら水分を捨て、スプーンなどでつぶす。
- 54に2、3を加えて混ぜ、ひと口サイズに丸める。
【後期(前半)5日目】2回目
主食:きなこパン
材料
★食パン(8枚切り)
1/2枚
★牛乳
10ml
★バター
少々
きなこ
5g
すりごま
2g
- 1食パンは耳を取り、食べやすい大きさに切る。
- 21を牛乳にひたす。
- 3あたためたフライパンに薄くバターをひき、2の両面に焼き色がつくように焼く。
- 43にきなことすりごまをかける。
主菜:大根と鶏のトマト煮込み
材料
大根
40g
鶏ひき肉
15g
カットトマト缶
15g
塩
少々
油
少々
- 1大根は皮をむき、5~7mm角に切る。
- 2鍋に油を薄くひき、鶏ひき肉を炒め、色が変わったら、1を加える。
- 32にひたひたの水を入れ、大根がやわらかくなるまで煮る。
- 4大根がやわらかくなったら、3にトマト缶と塩を加えてひと煮立ちさせる。
【後期(前半)5日目】3回目
主食:5倍がゆ(90g)
※作り方は1回目を参照
主菜:かれいバーグ
材料(2食分)
かれい
20g
玉ねぎ
10g
ブロッコリー
5g
もめん豆腐
20g
片栗粉
5g
★醤油
3滴
油
少々
- 1かれいをゆでて、身をほぐす。
- 2玉ねぎとブロッコリーはゆでてみじん切りにする。
- 3ボウルに1、2、豆腐、片栗粉、醤油を入れて混ぜ合わせる。
- 4フライパンに油をひいて、3のタネをスプーンで落として両面をこんがりと焼く。
副菜:もやしとにんじんのあんかけ
- 1もやしのひげ根と豆を取り除く。
- 21とにんじんをやわらかくゆで、みじん切りにする。
- 3小鍋にだし汁と2を入れ、ひと煮立ちさせる。
- 43に水溶き片栗粉を加え、とろみがつくまで煮る。
形に変化をつけて赤ちゃんの興味を高めよう
離乳食後期(前半)の5日目が終わりました。赤ちゃんの食べ具合はどうですか?あまり食べすすめないときは、今日の離乳食の1回目で紹介した「じゃがいもとツナのチーズボール」のように、いつもと違う形にしてみるのもおすすめです。
形に変化があると、食べ物への興味が増したり、食べることが楽しくなったりするので、だんご状やスティック状の離乳食も加えてみてくださいね。
※献立はあくまでサンプルです。赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう