今日は、離乳食完了期の8日目におすすめの献立3食分をご紹介します。
献立について
● 完了期の献立は2週間分ご紹介しています。1ヶ月で2週間ずつ繰り返してみてください。「◯日目」は進め方の参考にしてくださいね。
● 3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。
離乳食完了期の進め方のコツは、こちらの記事を参考にしてくださいね。
【完了期8日目】1回目
主食:ツナとトマトのサンドイッチ
材料
トマト
1/8個
ツナ(ノンオイル)
10g
★サンドイッチ用食パン
1枚
- 1トマトを湯むきし、種を取り除き、みじん切りにする。
- 2ツナは水気を切ってほぐす。
- 31、2を混ぜ合わせ、電子レンジで約30秒加熱する。
- 4食パンを半分に切り、3をはさんで食べやすい大きさに切る。
副菜:ごぼうサラダ
材料(2食分)
ごぼう
30g
きゅうり
10g
にんじん
10g
★ヨーグルト(無糖)
20g
- 1ごぼうは土を洗い流し、ピーラーで皮をむいたらささがきにし、水にさらしてアク抜きをする。
- 2小鍋で1を水からやわらかくゆでる。
- 3きゅうり、にんじんは皮をむき、細めのせん切りにし、水と耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで1分ほど加熱する。
- 42、3、ヨーグルトを混ぜ合わせる。
【完了期8日目】2回目
主食:軟飯(80g)
基本の作り方
材料
米
1カップ
水
2カップ
- 1米を洗い、水気を切って水とともに炊飯器の内釜に入れる。
- 220分ほど浸水させ、炊飯モードで炊く。
- 3炊き上がったら保温せず、スイッチを切って20分ほど蒸らす。
- 作りやすい量を紹介しましたが、1食分の80g以外は次の食事用に保存しておきましょう。
炊いたご飯を使う作り方は下記記事を参照してください。
主菜:かれいのピカタ
材料(2食分)
かれい
30g
塩
少々
青のり
適量
★小麦粉
適量
★卵
1/2個
★バター
少々
- 1かれいは食べやすい大きさに切って、骨があれば取り除く。
- 21に塩、青のり、小麦粉をまぶす。
- 3卵を割りほぐし、2をくぐらせる。
- 4フライパンにバターを溶かし、3を両面焼く。
副菜:ラタトゥイユ
材料
なす
20g
ピーマン
5g
パプリカ
5g
トマト
30g
玉ねぎ
5g
コンソメ(赤ちゃん用)
少々
- 1なすは皮をむき、5mm角に切り、水にさらしてアク抜きをする。
- 2ピーマン、パプリカ、トマト、玉ねぎは種と皮、わたやヘタなどを取り除き、5mm角に切る。
- 3小鍋に、1、2、コンソメを入れ、ひたひたになるくらいの水を入れてやわらかく煮こむ。
- コンソメは手作りまたはベビーフードのみOKです。市販の大人用のものは使わないようにしましょう。
【完了期8日目】3回目
主食:軟飯(80g)
※作り方は2回目を参照
主菜:牛肉とブロッコリーの炒め物
材料
ブロッコリー
25g
牛肉(薄切り)
15g
片栗粉
適量
★醤油
2〜3滴
油
少々
- 1ブロッコリーはやわらかくゆで、粗くみじん切りにする。
- 2牛肉は脂身とすじを取り除いて細かく切り、片栗粉をなじませる。
- 3熱したフライパンに油をひき、2を炒める。
- 4肉の色が変わったら、1を加えてよく混ぜ、仕上げに醤油を垂らす。
副菜:わかめとしらすのあんかけ
材料
しらす
5g
もやし
10g
わかめ(乾燥)
小さじ1/3
★醤油
2滴
片栗粉
適量
- 1しらすは茶こしに入れ、お湯をかけて塩抜きをする。
- 2もやしはひげ根を取り、やわらかくゆでて、5mmの長さに切る。
- 3水で戻したわかめをやわらかくゆで、みじん切りにする。
- 41、2、3を混ぜ合わせる。
- 54に醤油と水溶き片栗粉を加え、電子レンジで30秒ほど加熱する。
赤ちゃんとの離乳食タイムを楽しんで!
完了期の8日目は、ごはん、パン、お魚にお肉とバラエティ豊かなメニューでしたね。朝の主食で紹介したサンドイッチは、赤ちゃん用のサンドイッチに塩、こしょう、マヨネーズをプラスすれば大人も一緒に同じメニューを楽しめますよ。
同じものを一緒に食べると、赤ちゃんも楽しい気分で食事ができるのでおすすめです。赤ちゃんと一緒にごはんタイムを楽しんでくださいね。
※献立はあくまでサンプルです。赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。
こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう