1歳11ヶ月の子供の成長と発達は?言葉の遅れが気になるときは?

監修医師 小児科 武井 智昭
武井 智昭 日本小児科学会専門医。2002年、慶応義塾大学医学部卒。神奈川県内の病院・クリニックで小児科医としての経験を積み、現在は神奈川県大和市の高座渋谷つばさクリニックに院長として勤務。内科・小児科・アレルギ... 監修記事一覧へ

2歳児目前の1歳11ヶ月頃は、心がぐんと発達し始める時期。なんでも自分でやりたがったり、すぐに泣きわめいたりすることは、子供の成長の証ですよ。今回は、1歳11ヶ月の子供の発達と言葉の目安、しつけとイヤイヤ期についてご説明します。

1歳11ヶ月の子供の成長と発達の目安は?

1歳11ヶ月 子ども 3653053

1歳11ヶ月の子供は、なんでも自分でやりたがるようになります。足腰の筋肉と手先の器用さが発達してくるものの、まだ一人ではうまくできないことが多く、イライラして泣いてしまうことがあります。そんなときは、子供をそっとサポートしてあげてくださいね。

1歳11ヶ月の子供の発達の目安として、以下のような特徴があります。

● 両足でジャンプできる
● 走ることができる
● 補助すれば自分で片付けられる
● 手先を使う遊びができる
● 見立て遊びをする

こうした特徴は、あくまでも目安としてください。この時期の子供の成長スピードにはかなり個人差があるので、周りの子と比べるのではなく、その子が日々元気に成長しているかどうかを見守ってあげてくださいね。

1歳11ヶ月の子供の身長と体重の平均は?

赤ちゃん 体重計

厚生労働省の調査によると、1歳11ヶ月の子供の身長と体重は、以下の数値が目安です(※1)。

●男の子
身長:79.7〜90.7cm、体重:9.52〜13.69kg

●女の子
身長:78.3〜89.4cm、体重:8.78〜12.90kg

この時期の子供は、赤ちゃんの頃と比べて身長と体重の発達は緩やかになります。体格差も出てくる時期なので、周りの子と比べるのではなく、その子なりに成長していることが大切ですよ。

ただし体重が急激に変化したり、成長がストップしていたりする場合は、かかりつけの小児科で相談してくださいね。

1歳11ヶ月の子供の言葉の目安は?喋らないのはどうして?

日本人 子供 1歳 赤ちゃん

1歳11ヶ月になると、「ワンワン、いた」「マンマ、ちょうだい」のように2つの単語を組み合わせた二語文を話せる子供が出てきます。これまで覚えてきた単語を組み合わせて、少しずつコミュニケーションができる子もいますよ。

ただし、子供の言語発達の速度にはかなり個人差があるため、まだ喋らないからといって心配しすぎる必要はありません。

この時期は、相手が言っていることを理解することが大切です。指さしができたり、自分の気持ちを訴えようとする仕草があったりするのであれば、その子が喋り始めるのをもう少し待ってあげてくださいね。

また、ママやパパがなんでも先回りして子供の気持ちを汲み取って行動してしまうと、子供はなかなか言葉を覚えられなかったり、「話したい!」という気持ちが芽生えにくくなってしまうことがあります。

「ここに入れたいんだね」「これが欲しいんだね」と、子供の気持ちを言葉にしたり、子供の言葉をゆっくり待ってあげたりしてください。ママやパパに気持ちを伝えられるのが嬉しい、楽しい、という気持ちを引き出すことが大切ですよ。

1歳11ヶ月の子供のしつけはどうする?

ママ 子ども 会話 おはなし 1800446

1歳11ヶ月になると、ママやパパの真似をしたがることが増えてきます。最初は遊びでも構わないので、手洗いや着替え、片付けなどを子供に真似させて、生活習慣を身につけてみましょう。

自分でやりたい気持ちを尊重する

無理やりやらせるのではなく、子供が自分で楽しくやることが大切です。どんな小さなことでも、できるようになったら「すごいね」と、子供を褒めてあげてください。褒められたことが子供の自信につながり、できることが少しずつ増えていきますよ。

またこの時期の子供は、自分でやりたいという気持ちが強くなってきます。ママやパパが手伝うのを嫌がることがあるので、子供をさりげなくサポートして「自分でできた」という達成感を味わわせてあげましょう。

いけないことはきちんと叱る

1歳11ヶ月の子供は、まだ危険なこと、いけないことが分かりません。そのため、いけないことをしたら「それはやってはいけないよ」と毅然と叱ることが大切です。このとき、大きな声を出すと子供はびっくりしてしまうので、低い声で短く叱ってみましょう。

ただ注意されても、子供は叱られた理由を理解できないので、優しい言葉で叱った理由を説明してあげましょう。そしてきちんとママやパパの話を聞けたら、必ず褒めてあげてください。何度も繰り返すことで、子供は少しずつ学んでいきますよ。

1歳11ヶ月の子供はイヤイヤ期なの?

男の子 泣く

イヤイヤ期とは、何かにつけて「あれもイヤ、これもイヤ」と子供が泣きわめいたり暴れたりする時期のことです。一般的に1歳半〜2歳になる頃に始まり、3歳頃には落ち着き始めることが多いですよ。

自分がやりたいことと、ママやパパが与えるものにズレがあると、「イヤイヤ」に繋がると考えられます。この時期は、危険が及ばないことであれば、子供がやりたいことを好きなだけやらせてあげましょう。

また、ママやパパが決めてしまうのではなく「どっちがいい?」と、子供に選択させてあげると、すんなり受け入れてくれることもありますよ。

1歳11ヶ月の子供の心と体の成長を見守ろう

もう少しで2歳になる1歳11ヶ月の子供は、心がぐんぐん成長してきています。動き回ることや、自己主張が増えるとママやパパは少し大変かもしれませんが、子供の成長には欠かせないことなので、サポートしてあげてくださいね。

この時期の子供の発達速度にはかなり個人差があります。成長が速いのも、ゆっくりなのもその子の個性なので「発達が遅れているのかな?」と、心配しすぎることはありませんよ。どうしても不安な場合は、かかりつけの小児科などで相談してくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう