突発性発疹で保育園にはいつから行ける?登園許可証は必要?

監修医師 小児科 武井 智昭
武井 智昭 日本小児科学会専門医。2002年、慶応義塾大学医学部卒。神奈川県内の病院・クリニックで小児科医としての経験を積み、現在は神奈川県大和市の高座渋谷つばさクリニックに院長として勤務。内科・小児科・アレルギ... 監修記事一覧へ

急に高熱が出る突発性発疹。乳児の感染が多く、生まれて初めての高熱が突発性発疹だった、という場合もあります。突発性発疹にかかると、熱のため保育園を休まなくてはいけませんが、ママ・パパとしては、いつから行けるようになるのかも気がかりなところでしょう。そこで今回は、突発性発疹に感染したらいつから登園できるのか、通うときに登園許可証は必要なのかなどをご紹介します。

突発性発疹とは?

発疹 湿疹

突発性発疹とは、ヒトヘルペスウイルス6型または7型というウイルスに感染することで起こる病気です。

突発性発疹に感染すると、突然38~40度の高熱が出て、あわせて嘔吐や下痢、けいれんの症状が出ることもあります。また、高熱が出る割に比較的子供の機嫌がいいのも、この病気の特徴です。

このような症状は3~4日ほど続き、熱が下がる前後に、首や耳の後ろ、胸、お腹、背中などに、色が薄く、小さな発疹が現れます(※1)。この発疹は2~3日で消え、跡も残りません。

特に治療をしなくても自然治癒しますが、熱を下げるために「アセトアミノフェン」という解熱鎮痛剤が処方される場合があります。

また、熱性けいれんや、まれに脳炎・脳症、肝炎・劇症肝炎、腸重積症、特発性血小板減少性紫斑病、血球貪食性リンパ組織球症などの合併症を起こす可能性もあるため、注意が必要です(※2)。

重症化した場合には、ウイルスの増殖を抑えるために、「ホスカルネット」や「ガンシクロビル」などの抗ウイルス薬が処方されることもありますが、日本ではこれらによる突発性発疹の治療は、原則、推奨されていません。

突発性発疹は保育園で流行する?

保育園 乳児 ハイハイ

突発性発疹の感染パターンは2種類あると考えられています。感染者の唾液のなかに排出されるウイルスが口や鼻などから入って感染するケースと、妊娠中にママからお腹の赤ちゃんに感染するケースです。

しかし、唾液中に排出されるウイルスは感染力が弱く、保育園などの施設で感染することは少ないと考えられています。

ただし、突発性発疹の感染者は、0~1歳の乳幼児がもっとも多いということがわかっています(※2)。

一般的に突発性発疹に感染するのは一度だけと考えられていますが、0~1歳でヒトヘルペスウイルス6型に感染したあと、2~4歳ごろにヒトヘルペスウイルス7型に再び感染することもあります(※3)。

基本的に、4~5歳までに全ての子供が突発性発疹への感染を経験すると考えられており、保育園に通う年齢の子供がかかりやすい病気とは言えるでしょう。

突発性発疹は保育園に行けなくなる?

記号 疑問 クエスチョン はてな

突発性発疹は、保育園で周りにうつしてしまう心配は少ないものの、けいれんなどに発展する可能性もあることから、感染したらほとんどの場合で、保育園を休ませることになります。

ただし保育園によっては、医師が診察を行い、熱がなく感染のおそれがないと判断すれば、預けることが可能なところもあります。園の方針によって異なるので、通っている保育園に確認してみてください。

突発性発疹で保育園はいつから行ける?

カレンダー スケジュール 期間 日程

子供が突発性発疹に感染したあと、再び保育園に行けるようになる目安については、厚生労働省の「保育所における感染症対策ガイドライン」で、「解熱後1日以上経過し、全身状態が良いこと」とされています(※4)。

突発性発疹は、熱が出ている間にウイルスが排出されると考えられているため、熱の症状が治まり、子供本人がつらそうでなければ、登園していいということです。

しかし前述のとおり、保育園によっては独自の登園基準を設けているところもあるため、突発性発疹に感染した際は、登園の基準を園に確認しておくことをおすすめします。

突発性発疹で保育園に登園許可証は必要?

医師 医者 診断 診察 病院

突発性発疹にかかった場合、保育園に行くときには、登園許可証を提出することが望ましいとされています(※4)。

この登園許可証は、医師のサインは必ずしも必要なく、医師の診断を受けたうえで保護者が記入してかまわないとされていますが、書式や記入方法がわからない場合は、通っている保育園に確認しましょう。

突発性発疹は「解熱」が保育園に行ける目安

赤ちゃん 寝る 手

急に高熱が出て、ママ・パパを不安にさせる突発性発疹。生まれて初めての高熱になることも多いため、子供が機嫌よく遊んでいても心配は募るでしょう。

しかし、突発性発疹は4~5歳までにほぼ全ての子供がかかり、そのほとんどの場合で自然治癒します(※3)。

熱は3~4日間続くものの、それが治まって子供の体調や機嫌がよく、合併症などが見られなければ、保育園に通わせられるようになります。また、同じ保育園に突発性発疹の感染者が出たとしても、保育園で感染が広がるケースは多くありません。

ママ・パパの不安は子供にも伝わるものです。突然の高熱でうろたえるかもしれませんが、必要以上に心配しないようにしてくださいね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう