親戚や知り合いに赤ちゃんが生まれたら、出産祝いを贈りたいと考えますよね。出産祝いには厳密な決まりはなく、お祝いしたいという気持ちを添えれば、基本的に何を贈ってもOKです。
そこで今回は食べ物の出産祝いの選び方と、おすすめの商品を10点ご紹介します。
食べ物の出産祝いの選び方は?

賞味期限が長いもの
出産後は母乳のために食べるものを制限している場合や、赤ちゃんのお世話で時間がなかなか取れない場合もあり、贈った食べ物をすぐに食べ切れないかもしれません。
出産祝いで食べ物を贈るときには、急いで食べる必要がない、賞味期限の長い食品を選ぶと良いですよ。
手軽に食べられるもの
産後は赤ちゃんのお世話で手いっぱいになり、ママは自分のことに時間をかける余裕がありません。そんなときに手軽に食べられるものがあると便利ですよね。
電子レンジでチンするだけ、またはお湯を加えるだけというように、調理をせずにすぐに食べられるものを贈ると、喜ばれることが多いですよ。
カフェインゼロで糖分や脂肪分が低いもの
授乳中のママがカフェインを多量に摂取すると、母乳を通して赤ちゃんもカフェインを摂取することになってしまいます。そうなると、赤ちゃんが興奮して寝つきが悪くなったり、夜泣きが多くなったりしてしまう場合も。
また、糖分や脂肪分が多い食べ物はママの母乳を詰まりやすくさせてしまうので、砂糖や乳製品が多く使われたものは避けるようにしましょう。
食べ物だけでは出産祝いの相場に合わない場合はギフト券を添えても

出産祝いの金額相場は、自分の子供が出産した場合は3~5万円、友人に対しては5,000~1万円、職場の同僚へは3,000~5,000円です。
出産祝いとして食べ物だけを贈ると、この相場を下回ることがあります。「相場に合わず心配」という場合はギフト券や商品券を添えると、金額を調節できますよ。
出産祝いに食べ物を贈るときは、すぐに食べられるタイプだと便利!
1. ホテルニューオータニ スープ缶詰セット

高級ホテル「ホテルニューオータニ」の味を家の食卓で味わえるスープセット。授乳中は母乳に水分を使い喉が渇きやすいので、スープは産後のママにうれしい食品です。
賞味期限は約3年と長持ちします。期限を気にしすぎずに、ママのペースでゆっくり食べられるのもポイントです。
- 税込価格
- 4,878円
- 内容量
- 12缶
- 賞味期限
- 常温で3年
▼ 他のホテルニューオータニの缶詰セットはこちら
2. 美噌汁最中 ありがとう マゴコロ入り

出産後は赤ちゃんのお世話で忙しく、ゆっくりごはんを作るのも難しいですよね。そんなとき便利なのがお湯を注ぐだけで食べられる味噌汁です。
ありがとう、マゴコロ、ゆったりなど、それぞれに顔のついた最中がかわいいですよね。「見た目が可愛いだけではなく、とにかく美味しい」と、口コミでも人気のおすすめギフトです。
- 税込価格
- 2,484円
- 内容量
- 9個
- 賞味期限
- 約4ヶ月
▼ 他の美噌汁最中セットはこちら
出産祝いで贈りたい食べ物!おやつにぴったりなのはこれ
3. 無添加ドライフルーツ&ナッツのミックスBOX 出産祝い

小腹が空いても気軽に好きなものを食べられないのが授乳時のママ。そんなときに贈りたいのが、こちらのドライフルーツとナッツのセットです。
じっくり時間をかけて作ったドライフルーツは、濃厚でジューシーな味わい。カリッとした食感が楽しめるナッツはビタミンや食物繊維が豊富です。どちらも糖分、塩分、油不使用で、体に優しいのも嬉しいポイントです。
- 税込価格
- 2,160円
- 内容量
- ドライフルーツ:45g、アーモンド:50g、カシューナッツ:50g、くるみ:50g
- 賞味期限
- 製造日より180日
▼ 他のドライフルーツのギフトはこちら
4. ソムリエアットギフト アーモンドキャロット ミニタルト 出産祝い

タルトにキャラメルをからめたナッツをたっぷりつめた、フロランタン風のアーモンドタルトです。一つでも十分に堪能できる濃厚な味わいが、スイーツ好きなママに喜ばれること間違いなし。
焼き菓子は、バターなどの油脂成分を含み水分が少ないので、生菓子とは違い保存期間が長いのが嬉しいポイント。180日の賞味期限があり、長く楽しめます。
- 税込価格
- 1,080円
- 内容量
- 8個
- 賞味期限
- 製造日より180日
5. ソムリエアットギフト ホワイトストロベリー セット 出産祝い

こちらはよくあるドライストロベリーのチョコレートかけとは一味違うスイーツです。見た目はドライストロベリーですが、フリーズドライしたいちごにホワイトチョコレートを染み込ませることで、独特の食感と味が楽しめます。
個包装タイプだから、ママが育児の間にちょっとつまむにもぴったり。「ありきたりなスイーツではつまらないな」という人は、ぜひ検討してくださいね。
- 税込価格
- 1,400円
- 内容量
- 12個
- 賞味期限
- 製造日より225日
出産祝いで贈る食べ物!和食を楽しめる食材もうれしい
6. お茶漬け最中セットC 出産祝い

「多忙な育児の間でも、美味しいものを食べてほしい」。そんな気持ちを贈るなら、このお茶漬け最中がおすすめです。見た目はお菓子の最中のようですが、これをご飯に乗せてお茶をかけると中からたっぷりのお茶漬けふりかけが!
おめでたい梅と亀の形の最中は見た目もキュート。鯛、梅、鮭、たらこ、わさび、ちりめん山椒、うに、ゆずこしょうの8種類の味が楽しめるから、ママの密かな楽しみになりそうですね。
- 税込価格
- 2,430円
- 内容量
- 鯛、梅、たらこ、鮭×各2、わさび、ちりめん山椒、うに、ゆずこしょう×各1
▼ 他のお茶漬け最中セットはこちら
7. TABEKURABE(たべくらべ) お米と鯛のセット 出産祝い

かわいい柄の手ぬぐいで包んだ3種類のお米と、鯛が1尾入った鯛飯の素とふりかけをセットにした食べ比べセットです。もらって嬉しい、食べて美味しいお米ギフトですよね。
美味しい鯛飯が手軽に作れるので、食卓の会話も弾みそうです。
- 税込価格
- 5,400円
- 内容量
- 千葉県産のお米2合(約300g)、新潟県産のお米2合(約300g)、秋田県産のお米2合(約300g)、鯛めしの素(鯛1尾、調味料だし50g)、のりかつおふりかけ4g×3枚
- 賞味期限
- 製造日より180日
出産祝いにはリラックスできる食べ物を贈ってほっと一息
8. ハーブティー専門店ユーン 授乳中のママブレンド

ハーブティーは母乳育児の頼もしい味方。母乳の出を良くしたり、栄養価を高めたりといった効果がありますよ。母乳の質にこだわるママにもおすすめです。
カフェインが入っていないので、授乳中のママでも安心して飲めますよ。「飲みやすく美味しい」「見た目や味、香りがゴージャスで癒やされる」と、口コミでも好評です。
- 税込価格
- 980円~
- 内容量
- 2g×30包/30g/100g/2袋セット(2g×30包×2)/3袋セット(2g×30包×3)
- 賞味期限
- 約3年
▼ ティーバッグタイプはこちら
9. デカフェ オレベース【加糖】とカフェインレスドリップコーヒー2種詰め合わせ 出産祝い

出産後も授乳をするママはカフェインが気になります。こちらのギフトは、ミルクを加えるだけでほんのり甘みのあるカフェインレスのオレを作れるカフェオレベースと、ドリップコーヒーのセットです。
化学薬品を使わずにカフェインだけを除去しているから、コーヒーの旨味を損ないません。コーヒー好きなママも納得の味ですよ。
- 税込価格
- 3,000円
- 内容量
- デカフェオレベース600ml、ドリップコーヒー9g×10袋
▼ 無糖タイプはこちら
10. エンジェリーベ ノースファームストック 北海道ジュースセットE 出産祝い

北海道の大地で生まれた野菜や果物を使った、自然派のジュースセットです。味や品質にこだわるママもきっと喜んでくれますよ。
糖度の高いミニトマトのキャロル7を使ったトマトジュースと、体に優しいキャロットジュース、子供も飲めるアップルジュースの3本セットです。
- 税込価格
- 4,968円
- 内容量
- トマトジュース(720ml)、キャロットミックスジュース(720ml)、アップルジュース(720ml)
- 賞味期限
- 製造日より1年
▼ 他の北海道ジュースセットはこちら
出産祝いで食べ物を贈るときは、手軽に楽しめるものを
産後のママは、慣れない育児で大忙し。だからこそ、食べ物の出産祝いは手軽に楽しめるものを選ぶのがポイントです。お祝いの気持ちがこもった贈りもので、ママが毎日楽しく過ごしてくれると良いですね。
以下の記事では、ママたちにアンケートを実施した、出産祝いでもらって嬉しかったものをランキングで紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。