離乳食のイカ・タコはいつからOK?
- 初期
- 生後5・6ヶ月頃
 
- 中期
- 生後7・8ヶ月頃
 
- 後期
- 生後9・10ヶ月頃
 
イカ・タコは弾力があり赤ちゃんが噛みきれないため、離乳食では使わないようにしましょう。
いずれも明確な指標はありませんが、1歳を過ぎたころを目安に少量から与えるようにしましょう。
タコはアレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」に含まれませんが、まれにアレルギーを起こすことがあります。与えるときは少量からはじめてください。
 アレルギーに注意!
アレルギーに注意!
「イカ」は、アレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」のひとつです。
初めて食べさせるときは、アレルギー症状が出た場合や心配ごとに備えて、かかりつけの医療機関を受診できる曜日の午前中に与えましょう。1日1口からはじめて、様子を見ながら量を増やすようにしてください。
 
             
                 
         
         
         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        