いちごはいつからあげていいの?離乳食で注意することは?

監修専門家 管理栄養士・フードコーディネーター 中村 美穂
中村 美穂 東京農業大学卒業。保育園栄養士として乳幼児の食事作り、食育活動、地域の子育て支援等に携わった経験を活かし、離乳食教室や子どもから大人まで楽しめる料理教室「おいしい楽しい食時間」を開催。書籍、雑誌等への... 監修記事一覧へ

離乳食のいちごはいつからOK?

初期
生後5・6ヶ月頃
○ 食べることができます。
中期
生後7・8ヶ月頃
○ 食べることができます。
後期
生後9・10ヶ月頃
○ 食べることができます。

いちごは、甘みと酸味のバランスがよく、食べやすい食材です。裏ごしして種を除けば離乳食初期から与えられますよ。米がゆや離乳食初期に食べられる野菜に慣れてきた頃を目安にしましょう。

いちごはアレルギー症状を引き起こしやすい「特定原材料等28品目」に含まれませんが、果物に含まれる酵素によって、かゆみや肌に赤みなどがあらわれることがあります(※1)。

アレルギーを起こす頻度は低いですが、初めて食べるときは加熱したものを1日1口からはじめて、様子を見ながら量を増やすようにしてください。

調理時に気をつけることは?

離乳食リスト いちご

離乳食初期は裏ごししてタネを取り除き、中期以降は細かく刻めばそのまま与えられます。

いちごの種類や季節によっては酸味が強く、赤ちゃんが嫌がることもあります。調理前に味見をして、酸味が強ければ加熱したり他の食材と混ぜたりしましょう。加熱することで酸味が飛ぶので、食べやすくなりますよ。

ヘタを取らずに洗えばビタミンが流出しにくいのでおすすめです。

▼いちごを使ったレシピはこちら

【いちごの離乳食】初期・中期・後期のレシピ9選!調理時の注意点は?

【いちごの離乳食】初期・中期・後期のレシピ9選!調理時の注意点は?

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう