赤ちゃんのミルクに水道水は使える?新生児でも大丈夫なの?

赤ちゃんの粉ミルクを調乳するとき、水道水を使ってもいいのか悩むママやパパは多いのではないでしょうか?日本の水道水は飲料用として使えるとはいえ、赤ちゃんに飲ませるとなると気になってしまいますよね。そこで今回は、赤ちゃんのミルクに水道水を使ってもいいのか、調乳する水で注意することはあるのか、水道水を使った作り方などをご紹介します。

赤ちゃんの粉ミルクに含まれる成分とは?

粉ミルク

赤ちゃんの粉ミルクには、母乳と同じように新生児期から与えるものと、離乳食が進んだときに栄養の補助として与える「フォローアップミルク」の2種類があります。

どちらも赤ちゃん用に作られていて、母乳と同じように飲むミルクには、生きるために必要な炭水化物、タンパク質、ミネラル、ビタミンといった栄養素が含まれ、フォローアップミルクには鉄分やカルシウムなどが含まれているのが一般的です。

赤ちゃんのミルクを調乳するときは、粉ミルクに含まれる成分を考慮して水を選ぶ必要があります。

例えば、もともと粉ミルクにミネラルが含まれているところに、ミネラルウォーターを使うと、赤ちゃんがミネラルを過剰摂取してしまい、消化・吸収しきれず内臓に負担をかけてしまうこともあります。

そのため、明治や和光堂から販売されている粉ミルクは、調乳水には硬度の高いミネラルウォーターは使わない方がよいとされています(※1,2)。

赤ちゃんのミルクに水道水を使ってもいい?

水 蛇口 流れる

赤ちゃんにミルクを作るときは、日本では水道水を沸騰させたものが主に使われています。日本の水道水は、WHO(世界保健機関)の飲料水水質ガイドラインを参考とした水質基準をクリアしており、飲料水として認められています(※3)。

さらに、日本の水はミネラルが少ない「軟水」に分類されます(※4)。そのため、赤ちゃんのミルクにも使うことができますよ。

粉ミルクを作っているメーカーも、もともと水道水で調乳することを前提に成分バランスを考えて作っていることが多いため、水道水をミルクに使うことは問題ないとされています。

赤ちゃんのミルクを水道水を使って調乳する方法は?

ミルク 哺乳瓶 おしゃぶり ベビーシューズ ファーストシューズ

赤ちゃんのミルクを水道水を使って調乳するときは、沸騰させたあとのお湯の温度が重要です。面倒に感じるかもしれませんが、何度も繰り返し作ることで少しずつ温度管理にも慣れてきますよ。

以下で、WHOのガイドラインにもとづいた、水道水を使って調乳するときの作り方を紹介するので、参考にしてみてください(※5)。

水道水を使った調乳方法

1. 調乳する場所を清掃・消毒する

2. 手をしっかり洗い、消毒・洗浄した哺乳瓶を用意する

3. 鍋ややかんに水道水を入れて煮沸させる。電気ポットを使うときは沸騰してスイッチが切れるまであたためる

4. お湯は70℃以上を保ち、30分以上放置しないようにする

5. 使用する粉ミルクの量に対する水の量を確認して、哺乳瓶にお湯を入れる(配分は粉ミルクの容器を参照)

6. 適量の粉ミルクをお湯の中に入れ、回転させるようにしっかりと混ぜる

7. 粉ミルクが混ざり切ったら、容器に流水をあてて人肌程度の温度まで冷ます

8. 腕の内側に哺乳瓶に入っているミルクを数滴垂らし温度を確認する。熱いと感じたときは、引き続き冷まして、適温になったら完成

注意点

・ 調乳したミルクを冷ますときは、流水が哺乳瓶の中に入ったり、乳首に触れたりしないようにする
・ 調乳後、2時間以内に飲まなかったミルクは破棄し、再び飲むときは作り直す
・ 使用後の哺乳瓶は、洗った後に消毒をして保管する

赤ちゃんのミルクで水道水のほかに使ってもいい水は?

オリジナル 哺乳瓶 赤ちゃん ミルク

水道水以外にも、赤ちゃんのミルクを調乳するときに使える水はあります。安全とはいえ、あまり水道水を使いたくないと感じたり、水道のトラブルで一時的に水道水が使えなくなったりと、水道水以外で調乳したいときもありますよね。

赤ちゃんのミルクを水道水以外で調乳するときは、以下の内容を参考に使用しましょう。

1. 軟水のミネラルウォーター

日本製のミネラルウォーターは軟水が多いですが、外国製のものは硬水が多いようです。しかし、日本製でも硬水、外国製でも軟水のものもあるので、ラベルを見てしっかり確認しましょう。

またなかには、加熱処理されていないミネラルウォーターもあります。処理方法を確認して、煮沸するなどして対応してください。

2. RO水

RO水とは、「RO膜」という膜を使用してろ過した水のこと。元々の水としては水道水が使われていることが多いので、調乳用として使うこともできます。ただし、ミネラルウォーターを使用しているものもあるので、硬度を確認するようにしてください。

3. 蒸留水

蒸留という方法で作られた、一切不純物が含まれていない純水で、ミルク作りにも使えます。家庭で蒸留水を作るには手間がかかるので、通販で購入するか、蒸留水器を使いましょう。

赤ちゃんのミルクは水道水で作っても大丈夫

赤ちゃんのミルクに使う水は、水に含まれる成分がうまく消化できるか、雑菌が入っていないかが基準になります。そういった意味で、厳しい基準をクリアした日本の水道水は調乳水としての基準を十分に満たしています。

赤ちゃんが飲むミルクは、ママやパパが牛乳を飲むのとは異なり、毎日食事として摂る大切なもの。水道水以外を調乳水として使う場合は、健康面・衛生面を重視して選んであげましょう。

毎回お湯を沸かすのが大変な場合は、熱湯と冷水がすぐに使えるウォーターサーバーがおすすめ。昨今は、ママたちの間で育児グッズとしても需要が高まってきています。離乳食作りにも気軽に使えるので、購入する水の成分も確認しながらうまく活用したいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう