【今日の離乳食】後期(後半)3日目におすすめの献立とレシピをチェック!

今日は、離乳食後期(後半)の3日目におすすめの献立3食分をご紹介します。

献立について

● 後期(後半)の献立は2週間分ご紹介しています。1ヶ月で2週間ずつ繰り返してみてください。「◯日目」は進め方の参考にしてくださいね。
● 3大アレルゲン(卵・小麦・乳製品)には材料名に★マークをつけています。医師と相談のうえ進めてください。他の食材におきかえても構いません。

離乳食後期後半へ進める目安と進め方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

離乳食後期の進め方!生後9・10・11ヶ月の量や固さ、スケジュールは?

離乳食後期の進め方!生後9・10・11ヶ月の量や固さ、スケジュールは?

【後期(後半)3日目】1回目

主食:納豆お好み焼き

納豆お好み焼き

材料

キャベツ
20g
にんじん
5g
納豆(ひき割り)
1パック
★卵
1/2個
★小麦粉
大さじ3
少々
  1. 1キャベツとにんじんをみじん切りにする。
  2. 2納豆に卵を入れてよく混ぜる。
  3. 3ボウルに1と2と小麦粉を入れて、さらに混ぜる。
  4. 4フライパンに薄く油をひくか、テフロン加工のフライパンを熱し、3をスプーンですくって落とす。
  5. 5中火で2~3分焼き、片面がキツネ色になったらひっくり返して、反対側もキツネ色になるまで焼く。

副菜:野菜スティック 味噌ヨーグルトソース

ズッキーニと野菜スティック

材料

ズッキーニ(5cm×1cm)
2本
大根(5cm×1cm)
2本
にんじん(5cm×1cm)
2本
★ヨーグルト(無糖)
20g
味噌
少量
  1. 1ズッキーニは皮をむいて、1cm程度の厚さでスティック状に切り、水にさらしてアク抜きをする。
  2. 2大根、にんじんは皮をむいて、1cmの厚さでスティック状に切る。
  3. 31、2をシリコンスチーマーに入れ、電子レンジで2分ほど加熱する。
  4. 4ヨーグルトと味噌をよく混ぜ合わせ、ソースを作る。
  5. 53の野菜を4のソースにつけて食べられるよう、盛りつける。

【後期(後半)3日目】2回目

主食:サラダそうめん

サラダそうめん

材料

★そうめん
20g
トマト
20g
モロヘイヤ
10g
60ml
  1. 1そうめんを短く折ってからやわらかくゆで、流水でよく洗い塩抜きをする。
  2. 2トマトを湯むきして種を取り除き、1cm角にカットする。
  3. 3モロヘイヤは葉の部分をやわらかくゆでて、細かく刻む。
  4. 4だし汁に1を盛り、その上から2と3をのせる。

副菜:まぐろと豆腐のおやき

まぐろと豆腐のおやき

材料(3食分)

まぐろ(刺身)
3切れ
豆腐(絹ごし)
100g
かつお節
2g
青のり
小さじ2
片栗粉
大さじ2
少々
  1. 1まぐろはさっとゆで、身をほぐす。
  2. 2ボウルに1、豆腐、かつお節、青のりを入れ、よく混ぜ合わせる。
  3. 32に片栗粉を少しずつ加えながらさらに混ぜ、スプーンですくえる固さになるよう調節する。
  4. 4熱したフライパンに薄く油をひき、3のタネをスプーンですくって落とす。
  5. 54の両面を弱火で焼く。

【後期(後半)3日目】3回目

主食:鶏ささみの親子丼

ささみの親子丼

材料

鶏ささみ
10g
玉ねぎ
5g
にんじん
5g
75ml
★溶き卵
1/2個
80g
  1. 1すじを取った鶏ささみ、玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする。
  2. 2だし汁に1を入れてやわらかく煮る。
  3. 32に溶き卵を入れて、中までしっかりと火を通す。
  4. 4軟飯の上に3をのせる。

副菜:インゲンのごまあえ

インゲンのごまあえ

材料

インゲン
20g
すりごま
2g
5ml
★醤油
2滴
  1. 1インゲンをやわらかくゆで、5mm角に切る。
  2. 21とすりごま、だし汁をあえ、醤油を垂らす。

赤ちゃんとの食事タイムを楽しもう!

後期(後半)の3日目はいかがでしたか?朝食で紹介した野菜スティックは、手づかみ食べの練習にも最適です。大人の分も用意して、赤ちゃんと一緒に食べると喜んでくれそうですね。ぜひ試してみてください。

※献立はあくまでサンプルです。赤ちゃんの成長や発達に合わせて無理なく進めましょう。
※赤ちゃんが食物アレルギーの診断を受けている、または疑いのある場合は必ず医師と相談のうえ進めてください。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう