子供部屋に風水を!運気が上昇する方角や家具の置き方は?

子供部屋の間取りや家具の置き方など、インテリアを考えるのはワクワクして楽しいですよね。子供が長く過ごす部屋なので、しっかり勉強して、すくすく成長できるようないい部屋にしたいところです。そこで、子供部屋のレイアウトを考える一つの方法として、風水を取り入れてみてはどうでしょうか?今回は、運気が上昇する子供部屋にするために、風水でおすすめの方角や家具の置き方などをご紹介します。

風水とはどんなもの?

風水 羅針盤 方向 中国

風水とは、古代の中国で始まった思想で、世の中にある「気の流れ」を読み取り、流れてくる良い気を受け止め、悪い気を受け流せるようにするものです。

風水のおもしろいところは、占いのように自分の運命を知ることではなく、「運命を変えるためにどうすればいいか」というヒントが得られる点です。

衣・食・住など、自分のまわりの環境を利用して運を開いていくことを目的としているため、風水は「開運の環境学」などとも言われることがあります。

子供部屋の風水にはどんな効果がある?

子供 机 少年 勉強 考える 悩み はてな 疑問

小〜中学生くらいまでは、学習習慣や生活習慣を身につける大事な時期です。子供部屋はその時期に長い時間を過ごすことになるため、子供の運気を左右する大事な場所だといえるのではないでしょうか。

子供部屋の方角や家具の配置に風水の考え方を取り入れることによって、子供の成長運や発展運などを向上させることができたり、集中力や落ち着きを身につけたりすることができるようになるとされています。

実際に風水を子供部屋に取り入れた人からは、「子供に集中力がついた」「子供が勉強を頑張るようになった」「子供が落ち着いてよく寝られるようになった」という効果を実感したという声もあるようです。

子供部屋の風水で運気を上げるには?方角や家具の置き方は?

子供部屋

そんな効果を発揮する子供部屋を風水でつくってみましょう。比較的簡単にできる方法をご紹介します。

子供部屋には植物を置こう!

子供といえば「元気に成長する」というイメージがありますよね。風水でも子供は成長する「木」の気を持っているとされており、子供部屋に植物を置くと成長を促す発展運が向上するといわれています。

なお、植物の緑は集中力を高める色だとされているため、自然と目に入る位置に置くのがいいでしょう。

子供部屋は西日の当たる部屋や屋根裏は避けよう!

環境として、西日が当たる部屋や屋根裏部屋は夏の暑さが勉強に向きません。

また、大人が過ごすことの多いリビングから離れていると、子供が「孤立している」と感じてしまい、「陰」の気を呼び込みやすくなってしまいます。そのため、屋根裏部屋などは避けるようにしましょう。

 勉強机は「東」か「北」向きがおすすめ!

風水では、勉強や試験での成功には木の気が使われるといわれています。そのため、木の気が強い東は勉強にぴったりの方角です。東が難しい場合は北向きを採用するのも手です。北は水の気が強い方角であり、木は水で育つため、勉強運を高めてくれるといわれています。

ベッドは枕を「東」に向けよう!

東は朝日が入る場所なので、木の気を持つ子供の成長には最適な方向です。また、東は安眠効果のある方角ともいわれているため、1日の疲れを取るには最適でしょう。東向きが難しい場合は、風水としては北向きでもよいとされています。

人物のポスターは貼らない!

風水的には、人物のポスターは火の気が強いといわれており、集中力を妨げてしまいます。ポスターの目線が気になってなかなか勉強が進まなくなってしまうかもしれません。

できるだけ子供部屋はキレイにしよう!

風水では、散らかっている状態だと運気が下がる、というの考え方が基本になります。

そのため、クローゼットの中などは片づけやすいようにいつも整理整頓しておきましょう。片づけのコツは、どこに何を入れるのかルールを決めることです。必ず子供と一緒にルールを考えてくださいね。

子供部屋を風水で楽しくコーディネートしよう

親子 子供 絵本 本

今回ご紹介したように、子供部屋に風水を取り入れることで、子供の成長や勉強に対する集中力をサポートすることができるかもしれません。一度にすべてを実践するのは難しいかもしれないので、少しずつ試していくといいでしょう。

ただし、風水にも様々な流派があるため、考え方も複数あります。神経質になってこだわりすぎた結果、子供が望まない模様替えをしてしまったら、逆に子供の自立心ややる気を阻害してしまう可能性もあります。

子供と一緒に「どんな部屋がいいかな?」「どんな植物を置く?」などと、楽しみながら部屋づくりをしたいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう