赤ちゃんの散髪はいつから?髪の毛を切るコツは?美容院も行ける?

生まれてしばらくは短かった赤ちゃんの髪の毛も、1歳の誕生日を迎える頃には、長さが気になってくるママも多いのではないでしょうか。耳にかぶったり、目に入りそうになったりして、そろそろ切ってあげようかなと考えるママもいるかもしれませんね。今回は、赤ちゃんのヘアカットについて、初めて散髪をするタイミングや切り方、美容院に行くときのポイントについてご紹介します。

赤ちゃんの散髪はいつから?

赤ちゃん 散髪 23171380

赤ちゃんの髪の毛の量や伸びるスピードには個人差があるので、初めて切るタイミングはそれぞれですが、1歳前後で初めてヘアカットをすることが多いようです。

髪の毛全体はそれほど長くなくても、前髪が目にかかりそう、あるいは耳にかかったら、切るタイミングと考えておきましょう。

赤ちゃんによっては、生後6ヶ月頃ですでに髪の毛が伸びていることもあります。反対に、1歳を過ぎても髪の毛が短いままの赤ちゃんもいます。赤ちゃんの成長の様子をよくみながら、散髪するタイミングを決めてくださいね。

赤ちゃんの散髪はどこでするの?美容院?

美容院 美容室 ヘアサロン

赤ちゃんの髪を切ろうと決めたものの、どこで切ったらいいのか迷ってしまいますよね。自宅ではうまくヘアカットできるか不安だし、かといって美容院だとぐずったり泣いたりするかもしれないし…。

赤ちゃんの髪の長さや量にもよりますが、初めてヘアカットするときは、自宅でママがカットすることが多いようです。赤ちゃんの機嫌が良いときに、短時間で切るようにしましょう。

自宅で切るのはどうしても不安という人は、美容院で切ってもらいましょう。最近では、小さい子供でもカットしてくれる美容院が増えています。子供の気を引くためのDVDやおもちゃが用意されている美容院も多いですよ。

赤ちゃんのヘアカットに必要なものは?

チェック リスト 診断

ここでは、自宅でヘアカットをするときに揃えておきたいグッズをご紹介します。

散髪バサミ・クシ

まずは、赤ちゃん用の散髪バサミを購入しましょう。赤ちゃん用のハサミは、赤ちゃんが急に動いても肌を傷つけにくいように刃の先が丸くなっているので、初めてのママも安心してカットできます。クシで髪をとかして長さを確認しながら切ると、上手に仕上がりますよ。

コンビ ベビーレーベル さんぱつバサミ&クシセット

要出典 赤ちゃん 散髪 コンビ ベビーレーベル さんぱつバサミ&クシセット 出典: www.combi.co.jp

新生児から使える安全性の高い散髪バサミとクシのセット。刃にはギザギザの加工がされているので、赤ちゃんのツルツルの髪の毛でも滑りにくいのが特長です。

税込価格
1,882円

スキバサミ

見た目もきれいにカットしてあげたいなら、赤ちゃん用のスキバサミも用意しておくといいでしょう。自宅で切ると、パッツンとしたカットになってしまいがちですが、スキバサミを使えば、自然な仕上がりになりますよ。

貝印 ベビー用 スキハサミ かわいいキリンのモチーフ

スキハサミ 赤ちゃん用

キリンをモチーフにしたキャップ付きのスキバサミ。可愛いデザインで子供の気を引けそうですね。

税込価格
1,836円

ケープ

切った髪が部屋に散らばらないように散髪用のケープがあると便利です。ケープがない場合は、新聞紙を敷いて座らせたり、入浴前のお風呂場でササッと切ったりするのこともできますよ。

Sun-Shine 散髪 マントケープ

子供用 散髪 ケープ マント

首元のサイズが調整できる散髪ケープ。防水加工生地なので、散髪後は水洗いできます。口コミでも「コンパクトにしまえるので使いやすい」と人気です。

税込価格
526円
アクアリウム

赤ちゃんの髪の毛を切るコツは?

赤ちゃん 散髪 髪の毛

赤ちゃんのヘアカットをするときは、まず前髪やえりあしを少しずつ切り、スムーズに進んだら、後ろ髪や横髪を切っていくようにしましょう。細かい部分まで気にし過ぎず、手際よくカットすることがポイントですよ。

赤ちゃんのヘアカットで大変なのは、髪を切っている間に赤ちゃんをじっと座らせておくことです。パパとも協力しながら、お気に入りのDVDやおもちゃ、お菓子で気を引かせて、その間にスピーディーに切ってしまいましょう。

嫌がる赤ちゃんを無理やり押さえつけてしまうと、「ヘアカット=嫌なもの」というイメージを植えつけてしまいます。どうしてもうまく切れないときは、無理に切ろうとせず、まずは前髪だけを切って、また別の日に後ろ髪や横髪を切りましょう。

赤ちゃんが美容院で散髪するときのポイントは?

男の子 ヘアカット 23709494

美容院でヘアカットしてもらうときは、事前に美容院に連絡をして、赤ちゃんの月齢や髪の長さを伝えておきましょう。子供のヘアカットを実施しているところでも、1歳未満の赤ちゃんは受け付けていないこともあります。

美容院は赤ちゃんにとって慣れない場所なので、ぐずったり泣いたりするのは当然のこと。あまりにも暴れたり泣いたりしたときは、最後までカットできずにお店を出るケースもあるかもしれません。

できるだけスムーズに美容院でヘアカットができるように、お気に入りのおもちゃを持っていったり、ご機嫌のいい時間帯を選ぶようにしたり、ちょっとした工夫をして行くといいですね。

初めての赤ちゃんの散髪は記念に残そう

赤ちゃんの髪の毛を切るのは大変なので、ついつい後回しになってしまうかもしれませんが、髪の毛が長いと頭が蒸れたり、あせもの原因になったします。こまめに長さをチェックしながら、タイミングのいいときにヘアカットするようにしましょう。

赤ちゃんの初めての散髪は、成長の記念でもあります。写真を撮ったり、切った髪を保管したりして、大切な思い出として残しておけるといいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう