入園・入学のタイミングや暑い時期が近づくと、園や学校から水筒を持ってくるようにといわれることもあります。特に暑い時期には、熱中症や脱水症状を防ぐためにも、水筒はお出かけ時の必須アイテム。
そこで今回は、おすすめの子ども用水筒を10点紹介します。
子どもの水筒を選ぶときには素材に注目

水筒の素材は大きく分けて2種類あります。それぞれの特徴をご紹介します。
ステンレス
保冷・保温効果にすぐれていて、暑いときに、冷えた飲み物を冷たいまま飲むことができます。ぶつけても凹む程度で壊れにくい丈夫さも、うれしいポイント。ただしプラスチック製に比べて重く、キャラクターものの種類が少ないというデメリットもあります。
プラスチック
軽いので、小さな子どもが持ち運ぶ際にも負担が少ないのが特徴です。キャラクターが描かれた水筒も多く、子どもが気に入るデザインが見つかりやすいのもうれしいですね。ただし保冷・保温機能はなく、ステンレス製と比べると壊れやすいというデメリットがあります。
子ども用水筒の飲み口の違いは?

園や学校によっては水筒の飲み口が指定されていることがあるため、確認してから購入するのがおすすめです。
ストロータイプの水筒
小さな子どもでも飲みやすく、倒してもこぼれにくいのが特徴です。パーツが多いので、洗ったり除菌したりするときに少し手間がかかります。
直飲みタイプの水筒
ダイレクトに飲むことができ、パーツも少なくお手入れしやすい点から人気のタイプです。小さな子どもの場合は、うまく傾けられずこぼしてしまうこともあるので注意しましょう。
コップタイプの水筒
1回ずつコップに注いで飲むので、飲み物に唾液が入る可能性が少なく衛生的です。コップに注ぐときにこぼすことがあるので、ひとりで上手に注げるようになってから使うと安心です。
子ども用水筒のおすすめ容量は?

未就学児なら容量は「約300~600ml」を目安に選ぶのがおすすめです。
暑い日や水分をよくとる子どもの場合、また保育園や幼稚園で「水分は持参した水筒のみ」と決まっているような場合には、やや大きめの水筒を用意すると安心ですよ。
子ども用水筒は飲みやすいストロータイプがおすすめ
1. サーモス 真空断熱ストローボトル FHL-402F 400ml

カバーだけではなく水筒本体にもイラストが入っていて、カバーなしでもキュート。ステンレスの魔法瓶構造が高い保冷力を発揮し、飲み物を冷たいまま保存できます。
結露しないため、外側に水滴がついて濡れる心配がないのもうれしいポイントです。
- 税込価格
- 2,739円〜
2. スキップホップ スキップホップ ストローボトル 390ml

ニューヨーク発のブランド「スキップホップ」のストロー付きボトルです。390mlで容量もたっぷり。
着脱テープ付きのストラップはリュックなどに簡単に取り付けることができるので、手ぶらで持ち運びができて快適ですよ。
- 税込価格
- 1,100円
3. サーモス 真空断熱ストローボトル ミッフィー 400ml

大人にもファンが多いミッフィーデザインの水筒。ワンプッシュでストローが飛び出るので子どもが飲みやすく、広口なので洗いやすいなど便利なポイントがたくさん。
ストローパーツも取り外して洗えて衛生的ですよ。
- 税込価格
- 2,599円
ゴクゴク飲める!直飲みタイプ
4. スケーター 子供用水筒 はたらくクルマ 480ml

フタがプッシュ式で子どもでも簡単に開閉できる水筒。素材は軽いプラスチックで、子どもでも手軽に持ち運びできるのが魅力。
飲むときにフタが戻ってこないキャップロック設計なので、片手で簡単に飲むことができますよ。
- 税込価格
- 1,353円
5. スケーター 子供用水筒 となりのトトロやさい色 480ml

スケーターの水筒は、プッシュオープン式のため開け閉めが簡単。氷を入れやすい広口タイプは、暑い夏に冷たい飲み物を持ち歩きたいときにぴったりです。
ショルダーベルトも付いているので、なくさずに持ち歩けそうですね。
- 税込価格
- 2,664円
ストロー&直飲みの2wayタイプが便利!
6. キントー プレイタンブラー 300ml

シンプルでスタイリッシュなキントーのタンブラーは、キャラクター物をあまり使わせたくない方にもおすすめ。タンブラータイプには珍しい取っ手付きなのもポイントです。
ストローでも直飲みでも使用可能なので、子どもの成長や好みに合わせて飲み方を変えることができますよ。
- 税込価格
- 3,520円
コップ&ストロー飲みの2wayタイプが人気!
7. ピーコック 水筒 2WAYタイプ 400ml 360ml

デザインにこだわりたい方にはこちらの水筒もおすすめです。子どもでも持ちやすいよう取っ手付きになっていて、閉めたとき注ぎやすい位置に注ぎ口がくるようになっているのも◎。
パーツは分解できるので、お手入れしやすいのもうれしいですね。
- 税込価格
- 2,731円〜
子ども用水筒はコップ・直飲みの2wayタイプも便利!
8. タイガー コロボックル 2WAY ステンレス ボトル 600ml

子どもらしいかわいらしさと、北欧風のおしゃれさを合わせ持った水筒です。可愛い動物の刺しゅうが入ったカバーには、ショルダーベルトと持ち手がついて持ち運びラクラク。
トップを付け替えることで、コップ飲みと直飲みと2wayで使い分けできます。
- 税込価格
- 3,391円〜
9. ドウシシャ 水筒 キッズボトル 2WAY 600ml

ドウシシャのキッズボトルは、落ち着いた雰囲気のおしゃれなデザインが魅力。コップと直飲みの2タイプの飲み口がついていて、必要に応じて付け替えることができます。
大きめの口径で氷も入れやすいので、暑い時期の水分補給用にも◎。
- 税込価格
- 2,600円〜
10. タケヤ タケヤフラスク ゴーカップ 520ml

コップと直飲みの両方ができる水筒。真空断熱のステンレス構造なので、保冷力抜群です。
本体はキズが剥がれにくいようにパウダーコーティング塗装がされているので、活発に動く子どもに最適。アウトドア用にも重宝しますよ。
- 税込価格
- 3,620円
子ども用水筒を持って、お出かけを楽しもう!
よく動き汗をたくさんかく子どもは、思いがけないタイミングで「のどが渇いた!」と言い出すことも。近所にお出かけするときや、家族で遊びに行くときにも、水筒があればいつでも水分補給ができて安心です。いつも持ち歩きたくなるような、お気に入りの水筒を見つけてくださいね。
下記では、小学生におすすめのより容量が大きい水筒を紹介しています。あわせてチェックしてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。