最近は水筒を持参する小学校もあります。特に暑さの厳しい夏は、熱中症対策のために水分補給をまめにすることが重要です。しかし、種類が豊富なので何を基準に水筒を選べば良いか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、小学生の水筒について人気のおすすめ商品10点を容量別にご紹介します。
小学生の水筒の選び方!容量はどれくらい?
![水筒 小学生 遠足](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2019/02/19112602/f1d03436ca6661c2d876c01438252e8b_1550575556-480x320.jpg)
水筒の容量は500ml~1Lがおすすめ
小学校低学年の頃はまだ体が小さいため、持ち運びがラクな500ml以下がおすすめです。成長にともなって水分を摂る量が増えたり、スポーツをしてたくさん飲んだりするようであれば、1L程度のサイズだと安心ですね。
ただし容量が増えるほど、重くなってしまいます。持ち運ぶときに負担がかからないように、適量を入れてあげましょう。
ステンレス製だと保冷OK
学校やスポーツクラブなどに長時間持ち運ぶ小学生には、ステンレス製の水筒がおすすめですよ。保温・保冷ができ、飲み物の温度を保ってくれるのが1番の特徴です。
水筒の飲み口は?
小学生に人気があるのは、直飲みタイプ。直接水筒から飲むことができるので手軽です。飲み物がたくさん入っていると、傾けすぎてこぼしてしまうことがあるので注意してくださいね。
小学校低学年におすすめの水筒!容量0.5L程
1. サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml JNR-502
![サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml JNR-502](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/03095511/1c09392a0209d51a05458b5c6e7a8ad5_1646301306-480x480.jpeg)
世界的に有名な魔法瓶メーカー「サーモス」の500mlの水筒。魔法瓶構造のため、保冷・保温力も抜群。フタはしっかりロックできるので、ランドセルに入れておいても漏れる心配がありません。
飲み口部分やパッキンなど、パーツごとに分解ができてお手入れしやすく、毎日水筒を洗うママやパパにとっても嬉しいですね。別売りのカスタマイズプレートで、オリジナルボトルにかわいくアレンジすることもできますよ。
- 税込価格
- 1,673円~
- 容量
- 500ml
▼ カスタマイズプレートはこちら
2. 象印 水筒 ステンレスマグ シームレス SM-WA48
![要出典 小学生 水筒 象印 水筒 ステンレスマグ シームレス SM-WA48](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/07111547/575beab6eb2ca7f54ba392eaab38fe42_1646651742-480x480.jpeg)
こちらの水筒の最大の特徴は、せんとパッキンがひとつになった「シームレスせん」。飲み口部分の手入れがしやすく清潔に保つことができる上、パッキンを毎回取り外して洗う手間もありませんよ。
片手でオープンできるフタのボタン部分はロック機能付きで、文房具などと一緒にランドセルや習い事バッグに入れても安心。ビタミンカラーやペールカラー、アースカラーなど全8色の中から、きっと子どもが気に入る1本が見つかりますよ。
- 税込価格
- 2,222円~
- 容量
- 480ml
3. サーモス 名入れ対応 水筒
![要出典 小学生 水筒 名入れ対応 サーモス 水筒](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/02235113/303f0fb3b5be4f8e9591e5157da1143c_1646265067-480x480.jpeg)
こちらもサーモスの名入れオーダーできる珍しい水筒。デザインパターンとボトルの色を組み合わせて選べるので、自分好みのオリジナル水筒が作れます。
シールやマジックで記名すると、摩擦で取れてしまうことがありますが、名入れできる水筒ならそんな心配もありません。片手でワンプッシュするだけでふたが開き、すぐ飲めますよ。
- 税込価格
- 4,980円
- 容量
- 500ml
4. アウトドアプロダクツ ステンレス マグボトル 500ml
![要出典 小学生 水筒 アウトドアプロダクツ ステンレス マグボトル 500ml](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/03101302/f32ea7b3b1bcec8594b7969613bfcfdd_1646302377-480x480.jpeg)
アウトドアプロダクツのステンレスボトルは、保冷保温機能に優れたスリムタイプの水筒です。軽量なので、小学生でも携帯しやすいところもポイント。
氷止めが付いているため、水筒の中に氷を入れても、飛び出すのを気にすることなく飲みやすいですよ。口コミでも、「大きさ、洗いやすさ、使いやすさ、全て希望通り」と好評です。
- 税込価格
- 2,299円〜
- 容量
- 500ml
5. ブルーノ ライト2WAYキッズボトル BHK255
![要出典 小学生 水筒 ブルーノ ライト2WAYキッズボトル BHK255](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/07124039/db3fd30d53c62d974acc9c63ccf3d2d3_1646656834-396x480.jpeg)
さかなや果物がモチーフになった愛らしい2wayタイプの水筒です。飲み口を付け替えるだけで、コップ飲みと直飲みの2タイプの飲み方ができますよ。
真空二重構造なので保冷・保温もバッチリ◎。首や肩に掛けられる持ち運びに便利なストラップに、ネームタグが付いているのも嬉しいですね。
- 税込価格
- 4,400円
- 容量
- 580ml
小学生の水筒はたっぷり入る容量1~1.5Lも人気
6. タイガー 2WAY ステンレス ボトル サハラ MBO-H100
![要出典 小学生 水筒 タイガー 2WAY ステンレス ボトル サハラ MBO-H100](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/07095146/215455f6a839b16de0327587e8c8f8c9_1646646701-480x480.jpeg)
直飲みとコップ飲みが選べる、2wayタイプの水筒。スピーディーに水分補給をしたいときは直飲み、スープなどの温かいものを飲みたいときはコップ飲みと、用途に合わせて飲み口を変えれば通年使用できます。
底部分が樹脂製の水筒ケースは衝撃に強いので、わんぱくな子どもにも◎。ワンプッシュでオープンできるキャップは安全ロック付きで、ランドセルやカバンの中に入れても安心ですね。
- 税込価格
- 3,860円
- 容量
- 1.0L
7. サーモス 真空断熱 2wayボトル FJJ-1000WF
![要出典 小学生 水筒 サーモス 真空断熱 2wayボトル FJJ-1000WF](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/23092812/7a57c4928729da4c651914ded40bde87_1648027686-480x480.jpeg)
サーモスの真空断熱2wayボトルは、3種類から選べます。背伸びし過ぎず、幼くもない程よいデザインで、小学校高学年まで長く使えそうですね。
スポーツをするときは直飲み、遠足やキャンプに行くときはコップ飲み、と場面に応じて使い分けることができます。ショルダーパッド付きのストラップなので、肩にかけたときにも負担になりにくいですよ。
- 税込価格
- 3,245円〜
- 容量
- 1.0L
8. タイガー サハラ スポーツボトル MME-F100
![要出典 小学生 水筒 タイガー サハラ スポーツボトル MME-F120](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/07101545/ed382807bdcecce3c4d7eace55d86218_1646648140-480x480.jpeg)
スポーティーな見た目のこちらの水筒のイチオシポイントは、水筒の底まで手を入れて洗えるところ。「広口なので洗いやすい」と、口コミでも好評です。
飲み終わったあとにフタを閉めると自動でロックがかかるため、知らない間に開いて中身が漏れる心配もありません。ラグビーのヘッドギアと同じ緩衝材が使われた耐衝撃性ばっちりの水筒ポーチは、洗濯機で簡単に洗うことができますよ。子どもにも親にもうれしい配慮がある優秀アイテムです。
- 税込価格
- 3,131円〜
- 容量
- 1.0/1.2/1.5L
9. スケーター 水筒 Awake デニム
![要出典 小学生 水筒 スケーター 水筒 Awake デニム](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/05/20154530/df431e772880ab67bee0b9da06c174ae_1708443930.jpg)
スタイリッシュなデザインの大きめな水筒を探している方におすすめしたいのが、こちら。おしゃれなデニムデザインで注目を集めそう。フタはワンタッチオープンで、スムーズに飲み物が飲めます。
不意にキャップが開くのを防げる安心のロック機能付きなので、活発に動き回る子どもでも安心ですね。フタを取れば本体は広口タイプで、氷も入れやすいですよ。
- 税込価格
- 3,800円
- 容量
- 1.2L
10. 象印 水筒 直飲み スポーツタイプ SD-FB10
![要出典 小学生 水筒 象印 水筒 直飲み スポーツタイプ SD-FB10](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/07093031/4fb36767daf8e028e82a02f6fe8e434c_1646645426-480x480.jpeg)
唇にフィットする斜めカット設計の飲み口を採用した象印の水筒。飲んでいるときに「エアーベント」という空気の通り道ができる構造で、飲み物がスムーズに出てきますよ。
6時間経っても飲み物を7℃以下にキープできるほど、保冷力に優れているのも見逃せないポイント。水筒の内面は撥水性が高くサビに強い「2倍フッ素コート」は、スポーツドリンクに含まれる塩分をしっかりブロックするので、スポーツキッズにピッタリです。
- 税込価格
- 2,654円〜
- 容量
- 1.0L
【おまけ】小学生の水筒は、おしゃれなカバーでコーディネート
キューティポップ 水筒カバー
![要出典 小学生 水筒 キューティポップ 水筒カバー](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/08112255/db4815a05227ed2872651b2a75fe3786_1646738570-480x480.jpeg)
ビビッドなピンクやイエローに、ドット柄模様がアクセントになったキュートな水筒カバー。裏地もドット柄に統一されていて、こだわりが光ります。ミシン工房の縫製職人さんが丁寧に手作りしたカバーは、丈夫で耐久性も抜群ですよ。
洗濯機で手軽に洗えるところも、助かりますね。リボンは付け外し可能なので、自由にカスタマイズできますよ。
- 税込価格
- 1,430円
アウトドアプロダクツ ショルダー付き ソフトボトルケース
![要出典 水筒 カバー 小学生 アウトドアプロダクツ ショルダー付き ソフトボトルケース](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/08105633/3e4728f9bf53295b48e2ad40710eb2af_1646736989-480x480.jpeg)
アウトドアプロダクツの水筒カバーは、シンプルなツートンカラーとポップで可愛らしいデザインの2タイプから選べますよ。ソフトな素材なので、落としてしまっても衝撃から水筒を守ってくれますよ。
付属のショルダーベルトで肩に掛ける、ベルトを短くしてバッグに吊り下げる、ハンドベルトで片手で持つ、と3通りの持ち運び方ができて便利。シーンや成長に合わせて変えられるので、長く使えそうですね。
- 税込価格
- 1,362円〜
COLORFUL CANDY STYLE 水筒カバー 大
![要出典 水筒 カバー 小学生 COLORFUL CANDY STYLE 水筒カバー 大](https://assets-hack.192abc.com/uploads/2022/03/08150123/702ea67dea510cc9d84fbeb2cf73c748_1646751677-480x480.jpeg)
COLORFUL CANDY STYLEの水筒カバーは、子どもの好きなものが詰まったポップなデザインが印象的。中にある水筒に合わせてカバー入り口に付いているストッパーで口を絞れば、スルッと水筒が抜け落ちてしまう心配もありませんよ。
絞り口部分は撥水生地、本体外側は防水ビニールコーティング生地なので、汚れもしっかりガード。お手入れのしやすさも優秀です。
- 税込価格
- 2,363円〜
小学生にぴったりの水筒を探そう!
小学生になると運動量も増え、保育園や幼稚園で使っていた水筒では、水分が足りなくなることもあります。容量はもちろんのこと、ランドセルや手持ちのバッグに入るかサイズを確認したうえで、お気に入りのデザインを探してくださいね。
下記では、遠足や生活科見学に持っていくときにぴったりなリュックサックをご紹介しています。水筒と合わせてチェックしてみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。