タクシーにもチャイルドシートは必要?新生児と乗るときは?

6歳未満の子どもと車に乗るときは、チャイルドシートを設置する義務がありますよね。買い物や通院、旅行などで一時的にタクシーに乗るときはどうすればいいのでしょうか。

今回は、タクシーに乗るときにチャイルドシートが必要なのかや、赤ちゃんと乗る方法を、注意点を含めてご説明します。

タクシーに乗るときにチャイルドシートは必要?

画像の取得に失敗しました。画像IDを確認してください。

赤ちゃんや子どもと一緒にタクシーに乗るときには、道路交通法施行令の「チャイルドシートの使用義務が免除される場合」にあたるので、チャイルドシートを設置する必要はありません(※1)。

タクシーには不特定多数の人が乗るため、車内に月齢・年齢に応じたシートを全て準備しておくのは現実的ではない、という理由からチャイルドシートの使用義務が免除されています。

なお、レンタカーやカーシェアリングは個人での利用となるため、チャイルドシートの設置が必要となります。車を借りてお出かけするときは注意してくださいね。

タクシーにチャイルドシートなしで子どもと乗る方法は?

赤ちゃん 抱っこ 寝る

タクシーを利用するときは、大人だけシートベルトをつけたあとに、抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこするのが安全な乗り方です。

抱っこ紐を使わないと、事故があった場合に赤ちゃんが車外に投げ出される危険があります。

また、急停車した場合に赤ちゃんが窒息するおそれがあるので、抱っこした上からシートベルトはつけないでくださいね。

産院を退院するときにタクシーを利用する場合は、新生児期から使える抱っこ紐を準備しましょう。

もし抱っこ紐の準備が間に合わなかったときは、新生児を乗せられるチャイルドシートがついたタクシーを予約しておくと安全です。

子どもが一人で座れる年齢になっても、シートベルトが胸ではなく首にかかるという場合は、簡単に取り付けができる「子ども用のシートベルト補助具」を購入して使うようにすると安心ですよ。

タクシーにチャイルドシートをつけることはできる?

チャイルドシート 22344618_m

タクシーにチャイルドシートの設置義務はないため、街中などで拾うタクシーには基本的にチャイルドシートはついていませんが、設置できないわけではありません。

最近は、配車予約時に手持ちのチャイルドシートの装着希望を伝えると対応してくれるタクシーや、「キッズタクシー」などタクシー会社側がチャイルドシートを用意してくれるタクシーが増えています。

手持ちのチャイルドシートを設置する場合は、アタッチメントなども忘れずに準備しておきましょう。

また、タクシー側がチャイルドシートを用意してくれる場合は、通常のタクシー運賃よりも高くなります。チャイルドシートが2つ以上必要なときは別途費用がかかることもあるので、事前に確認するようにしてくださいね(※2)。

タクシーに乗るときもチャイルドシートを設置できると◎

タクシーはチャイルドシートの使用義務が免除されていますが、赤ちゃんや小さい子どもと乗るときは、できるだけチャイルドシートに乗せられるタクシーを事前に予約しましょう。

チャイルドシートが設置されていないタクシーを利用するときは、正しい乗り方をしたうえで、運転手さんにできるだけゆったりとした走行を心がけてもらうなど、安全に乗れる工夫ができるといいですね。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう