大切な我が子につける名前は、パパとママからの最初のプレゼント。生まれた季節にちなんだ名前をつけたいと考えている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、春生まれの赤ちゃんに向けて、「春」にちなんだ漢字と、その漢字が使われている人気の名前をご紹介します。
春生まれの赤ちゃんに名前をつけるときのポイントは?
寒かった冬が終わって、新しい芽が出たり花が咲いたりする春。何か新しいことが始まる予感がして、ワクワクするものです。
「もうすぐ赤ちゃんに会える」と希望にあふれているパパとママの気持ちとも結びつきますね。
外に出ると、暖かい日差しや心地よい風、花の香りが、春の訪れを教えてくれます。春生まれの赤ちゃんには、そんな春らしさを連想させる漢字を使った名前が人気です。
気象庁によると、春の区分は3月から5月の期間と定められています(※1)。赤ちゃんが生まれた「月」にちなんだ意味のある漢字を使うのもおすすめですよ。
次からは、春を連想させる漢字や3月・4月・5月にちなんだ漢字、それぞれの漢字を使ったおすすめの名前をご紹介します。
春生まれとすぐにわかる「春」を使った名前
読みかた
● 音読み:シュン
● 訓読み:はる
● その他の読み:あずま、あつ、かす、かず、す、とき、は、はじめ
意味
「春」は四季の1つで、立春から立夏までのことをいい、太陰暦では1月から3月、太陽暦では3月から5月のはじめを指します。
だんだん温かくなり草木の芽生える頃から、「若さ」「人生の中で勢いのある時期」という意味があります。名前に「春」を使うと暖かい印象になりますね。
「春」を使った人気の名前
男の子
はるき:春樹・春貴・春季・春輝
はるたか:春隆・春敬・春嵩
はると:春斗・春人
はるひろ:春宏・春寛・春尋・春祐
はるや:春矢・春也・春哉
女の子
ちはる:千春・知春・茅春・智春
はるか:春花・春佳・春歌・春香
はるな:春菜・春奈・春那・春南
はるの:春乃
こはる:小春・心春・瑚春
日本の伝統を感じる「桜」を使った名前
読みかた
● 音読み:オウ・ヨウ
● 訓読み:さくら
意味
「桜」自体には植物としての意味しかありませんが、春を代表する華やかな花のイメージが強い漢字です。桜は世界的にも有名なので、世界に羽ばたいてほしいと願うパパ・ママの気持ちを込めて、つけるのもいいですね。
「桜」を含んだ人気の名前
男の子
おうが:桜我・桜雅・桜駕
おうき:桜輝・桜貴・桜樹・桜季
おうすけ:桜輔・桜介・桜佑・桜亮
おうたろう:桜太郎
おうま:桜眞・桜磨・桜真・桜馬
女の子
おうか:桜花・桜香・桜歌・桜華
さくら:桜
さくらこ:桜子
なお:奈桜
みお:美桜・未桜
春の暖かい日差しを連想させる「陽」を使った名前
読みかた
● 音読み:ヨウ
● 訓読み:ひ
● その他の読み:あき、あきら、お、おき、きよ、きよし、はる、や
意味
太陽や太陽の光を表す漢字で、明るく暖かいことを意味します。春の日差しをイメージして使われることが多く、男女ともに春生まれの赤ちゃんに人気です。また、積極的、能動的な性質を指し、ハキハキと元気な様子を表しています。
「陽」を含んだ人気の名前
男の子
あきと:陽人・陽士・陽仁
たいよう:太陽・大陽・泰陽
はると:陽斗・陽人
はるや:陽也・陽弥・陽哉・陽矢
ひなた:陽向・陽太・陽翔
ようすけ:陽介・陽佑・陽輔
女の子
ひな:陽菜・陽奈・陽那・陽南
ひなの:陽菜乃・陽奈乃
ひなみ:陽奈美・陽波・陽南美
ひまり:陽鞠・陽真理・陽麻里
ゆうひ:夕陽・柚陽・祐陽・優陽
花が咲く季節にぴったり「咲」を使った名前
読みかた
● 音読み:ショウ
● 訓読み:さき、さく、わらう
● その他のよみ:えみ
意味
「咲」には、「花が咲く」という意味のほかに、「笑う」という意味もあります。「笑顔があふれる人になるように」「花が咲き始める春のように温かい人になるように」との意味を込めて使われることが多いそうです。
「咲」が含まれる人気の名前
男の子
けんさく:健咲
さきと:咲人・咲斗・咲士・咲翔
さく:咲
さくたろう:咲太郎
さくま:咲眞・咲馬・咲真・咲麻
まさき:真咲・眞咲・雅咲
女の子
ありさ:有咲・亜理咲・亜利咲
えみり:咲里・咲梨・咲李・咲莉
さえ:咲依・咲絵・咲笑・咲恵
さき:咲・咲樹・咲季・咲希
さくら:咲良・咲花・咲蘭・咲来
みさき:美咲
3月生まれにおすすめの「弥」を使った名前
読みかた
● 音読み:ビ、ミ
● 訓読み:いよいよ、ひさ(しい)
● その他の読み:いや、いよ、ひさし、ひろ、ます、まね、み、みつ、や、やす、よし、わたり、わたる
意味
「弥」には、「久しい」「行き渡る」といった意味があります。旧暦では3月を「弥生(やよい)」と呼ぶので、3月生まれの赤ちゃんの名前にもぴったりですね。
名前の止め字の「や」として使われることが多いので、上に組み合わせる漢字によってバリエーションが広がります。女の子の名前では「み」の響きとしても人気ですよ。
「弥」が含まれる人気の名前
男の子
あきや:明弥・昭弥・暁弥
あまね:弥
なおや:直弥・尚弥
はるや:春弥・陽弥
やすけ:弥助・弥介・弥輔
やたろう:弥太郎
やまと:弥眞斗・弥真人
ゆうや:優弥・裕弥・雄弥
わたる:弥
女の子
あや:亜弥・絢弥・綾弥
あやか:亜弥香・彩弥香
まや:麻弥・真弥
みゆき:弥有希・弥由希
やの:弥衣・弥音
やよい:弥与依・弥衣
4月にぴったりの「萌」を使った名前
読みかた
● 音読み:ホウ、ボウ
● 訓読み:きざ(す)、たみ
● その他のよみ:きざし、め、めぐみ、めみ、もえ、もゆ
意味
「草木の芽が出る」といった春ならではの現象を意味する漢字です。芽が出ることは、新しい生命の始まりでもあるので、「新しいことのスタート」の意味もあります。
女の子の名前に「萌」を使うと、かわいらしい響きになりますね。男の子には、「物事の始まり」を意味する名前として使われることが多いそうです。
「萌」が含まれる人気の名前
男の子
きざし:萌
はじめ:萌
ほういち:萌一
ほうせい:萌星・萌清・萌生・萌聖
ほうたろう:萌太郎
もえと:萌人
女の子
めい:萌衣・萌依・芽萌
めいこ:萌子
めぐみ:萌美
もあ:萌亜・萌愛・萌明
ももか:萌花・萌々華・萌々香
5月をイメージした「爽」を使った名前
読みかた
● 音読み:ソウ
● 訓読み:さわやか
● その他の読み:あきら、さ、さや、さわ
意味
さわやかで、すがすがしい様子を表している漢字です。5月は新緑が出てきて爽やかな時期なので、5月生まれの赤ちゃんにぴったり。
素直できびきびした人柄を表すときにも使われるので、快活な印象が与えられますよ。
「爽」が含まれる人気の名前
男の子
あきと:爽人・爽斗
あきら:爽・爽良
そう:爽
そうた:爽汰・爽太
そうま:爽真・爽馬・爽眞・爽守
そうや:爽矢・爽哉・爽弥・爽也
女の子
さおり:爽織
さや:爽・爽弥
さやか:爽歌・爽花・爽佳・爽華
さら:爽羅・爽良
ちさ:知爽・茅爽・千爽
春生まれの男の子・女の子には季節を感じる名前をつけよう
「春」にちなんだ漢字には、日本ならではの季節感やポジティブな意味を含んだものが多いので、春生まれの赤ちゃんにぴったりです。春に赤ちゃんが生まれる予定のパパ・ママは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
赤ちゃんが大きくなったときに、どうしてその名前をつけたのか由来を教えてあげるのも楽しみですね。
※1 気象庁「時に関する用語」