こんにちは、パパninaru編集部です。
赤ちゃんが生まれると、さっそく「赤ちゃんに関する手続き」が必要になります。意外と数が多く、なかには提出期限が短いものも。産後はママが動けないこともあり、パパが手続きを担当するケースも多いため、今からチェックしておくと安心です。
そこで今回は、「赤ちゃん誕生後に必要な手続き」について、図やクイズを交えてわかりやすく解説する講座を開催!出産前にぜひチェックしてくださいね♪
以下の日時で開催します。
9月13日(土)13:00〜13:40
9月17日(水)19:00〜19:40
お申し込みいただいた方には、手続きをまとめたPDF資料をプレゼント!ぜひお気軽にご参加くださいね♪
※ご夫婦で参加の場合は別々にお申し込みください。
講座の内容

講座の前半は、赤ちゃんが誕生したら必要な5つの手続きそれぞれについての基本を解説!間違えやすいポイントや知っておきたい豆知識もご紹介します。
後半は、出産方法などにより必要な場合もある手続きについて紹介。あらかじめ制度や助成の内容を知っておくことで、落ち着いて対応できますよ。
▼こんな人におすすめ!
・赤ちゃん誕生後の手続きについて整理したい
・手続き関係は複雑そうで調べるのが億劫
・ネットでは情報が点在していて全体像がわからない
・パートナーと一緒に赤ちゃん誕生後の手続きについて確認したい
・必要な情報を短時間で学びたい
開催日時
9月13日(土)13:00〜13:40
9月17日(水)19:00〜19:40
※申し込みは講座の直前まで可能です。
※お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
※講座内容は全日程同じです。
※講座中、参加者の方は顔を見せる必要はありません。
※ご夫婦が別々の場所で受講する場合は、お手数ですがそれぞれでお申し込みをお願いします。
手続きの管理にも使用できるので、ぜひ講座に参加してGETしてくださいね♪
参加方法
オンライン会議ツールの「Zoom」で開催します。お申し込み後、すぐにメールで参加URLをお送りします。
・スライドを画面共有するため、パソコンやタブレットからの受講をおすすめします。
・参加者の方は顔を見せる必要はありません。
お申し込みは、下のボタンをタップしてくださいね。
※ご夫婦で参加の場合は別々にお申し込みください。