妊娠中はカフェインを控えるように言われますが、「好みのカフェインレス飲料が見つからない」「同じ物ばかりで飽きてきた…」と感じている妊婦さんは多いです。
そこで今回は、おいしいと人気のカフェインレス飲料を6品紹介します。ぜひパートナーにおすすめしてあげてくださいね。
妊婦さんはどれくらいカフェインを摂っていい?

日本では妊婦さんの1日のカフェイン摂取上限量は定められていません。一部の国や機関が出している基準値を参考にすると、1日にマグカップでコーヒー1〜2杯を目安にすると良いでしょう(※1,2)。
ただし、日本人と海外の人では体のつくりが異なるほか、カフェインの感受性も個人差があり、基準値以下でも胎児に影響が出るおそれもあります。
「ノンカフェイン」は原材料にカフェインを全く含みませんが、「カフェインレス」や「デカフェ」飲料には少量のカフェインが含まれているものあります(※3)。飲み過ぎには気をつけてくださいね。
カフェインレス紅茶のおすすめ3選
リプトン カフェインレスティー

リプトンのカフェインレスティーは、カフェイン0.00g(1杯150mlあたり)ですが味の評価も高い本格派です。
オリジナルブレンドのほかにも、アップルハニー、ラベンダーアールグレイなど種類が色々あるので、飽きることなく楽しめますよ!
無印良品 カフェインレス アールグレイ

ベルガモットの爽やかな香りと、スッキリとした味わいが特徴の紅茶です。カフェインを90%以上カットしていますが「飲みやすい」「味がしっかりしている」というレビューも。
無印良品には、他にもカフェインレス飲料が充実しています。オンラインストアでチェックしてみてくださいね!
カフェインレス 瀬戸内レモン紅茶

水にもお湯にもさっと溶ける、低カフェインのパウダーティーです。溶かす量によって味の濃さを簡単に調節できます。
レモンの爽やかな香りが特徴の味わいなので、気分転換の1杯としてもおすすめです!
カフェインレスコーヒーのおすすめ3選
ネスカフェ(NESCAFE) ゴールドブレンド カフェインレス

人気のネスカフェ「ゴールドブレンド」から、カフェインを97%カットしたカフェインレスコーヒー。苦味と酸味のバランスが丁度良いと好評の商品です。
コスパ◎なので、「毎朝のコーヒーは欠かせない!」という妊婦さんにおすすめです。
ブレンディ やすらぎのカフェインレス

カフェイン93%カットした、スティックタイプのコーヒーです。1回分が個包装になっているので、職場などに持って行く用としても便利です。
ホットはもちろん、冷たい水にも溶けるので、アイスコーヒーや冷たいカフェオレも楽しむことができますよ!
辻本珈琲 カフェインレスコーヒーモカ

辻本珈琲のコーヒーは、化学薬品を一切使用しない技術でカフェインを除去。風味を大切にするこだわりが詰まっています。
「香りも味も、カフェインレスとは思えない!」など、口コミでも高い評価を得ていますよ。
お気に入りを見つけよう!
食べられないものや飲めないものが多い妊娠中にデカフェ・カフェインレス飲料は味方になってくれること間違いなしです。
お気に入りの商品を見つけて、夫婦で一緒にほっと一息つける時間をお過ごしください!